アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベーコンは保存食だと思っていたのですが、どうなのでしょう?
また、その場合、賞味期限とはどうなった状態を言うのでしょう?

冷蔵庫のチルド室では、何週間程度保存できるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

「熟成ベーコン類の日本農林規格」


熟成ベーコン
 次に掲げるものをいう。
 1 豚のばら肉(骨付のものを含む。)を整形し、熟成し、及びくん煙したもの
 2 1をブロック、スライス又はその他の形状に切断したもの

「ベーコン類の日本農林規格」
ベーコン
 次に掲げるものをいう。
 1 豚のばら肉(骨付のものを含む。)を整形し、塩漬(えんせき)し、及びくん煙したもの
 2 ミドルベーコン又はサイドベーコンのばら肉(骨付のものを含む。)を切り取り、整形したもの
 3 1又は2をブロック、スライス又はその他の形状に切断したもの
(ミドルベーコンは豚の胴肉のベーコン、サイドベーコンは豚の半丸枝肉のベーコン)

本来のベーコンにちょっと近いのは前者、一般的なベーコンは後者です。それぞれ、バラ肉のベーコンのほかに、肩肉のショルダーベーコン、ロース肉のロースベーコンがあります。

一般的なベーコンは塩漬剤や薫液を細い針で注入して短時間で作ります。かなりの水分を注入するので元の肉の重量より製品重量のほうが増えます(水ぶくれとも言う)。

豚肉を塩漬けしただけのベーコンは保存食ですが、大量生産の安価なベーコンは保存食とはいえません。最近の漬物や梅干の類は保存食といえないのと同様です。
保存食といえないベーコンの場合、表面に黄色っぽいぬめりが出てきたら食べないほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧なご回答ありがとうございます

賞味期限は過ぎていましたが、ぬめりはなかったので
食べることにしました。
問題なかったです。

お礼日時:2007/08/11 08:09

ベーコン本来の製造法で作られたモノは長期保存も可能な立派な保存食ですが、大手食肉メーカ等が製造、販売しているモノの中には、製造時間の短縮や大量生産のため、様々な添加物や化学薬品を使用して保存食とは呼べないモノも多くあります。



賞味期限とは、『その日までに食べなければいけない』というものではなく、適切な保存をしていれば『その日までならおいしく食べられる』目安です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

一週間以上過ぎてましたが、問題なくたべられました。

お礼日時:2007/08/11 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!