重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在地球の周回上にいる国際宇宙ステーションは肉眼で確認できるそうですが、飛行機等と見間違うこともあり、これだ!というのがわかりません。

どうやったらみつかりますか?

A 回答 (2件)

飛行機ですと明るい光とともに音が聞こえますが,


国際宇宙ステーション(ISS)は明るい光がゆっくりと動いていきますが音はしないのでわかります。
あとはISSのスケジュールを見ていつごろどちらからどちらの方向(
例えば,北東から南西方向とか)に移動するかを確認しておくとさらに見間違いないですみます。
この↓サイトでISSの軌道がわかります。
http://spaceflight1.nasa.gov/realdata/tracking/i …

ちなみにスペースシャトルも軌道上にあれば見ることができます。
ISSもスペースシャトルもNASAのTVで船内の模様を生中継しています。
NASA・TVのサイトですここから『Real Player』か『Windows Media Player』を選択します。チャンネルは3チャンネル(Public Channel,Media ChannelとEducation Channel)あります。
スペースシャトルの打上時には打上前のカウントダウンからも見ることができます。
今はスペースシャトル【Endeavour】がミッションSTS-118で8月8日に打ち上げられて飛んでいます。
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html

参考までにこのサイトからいろいろな衛星などの追跡サイトにアクセスできます。

ぜひISSまたはスペースシャトルを見てください感動しますよ。
http://spaceflight1.nasa.gov/realdata/tracking/i …

参考URL:http://spaceflight1.nasa.gov/realdata/tracking/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


回答者様は相当お詳しいようですね。たくさん有益なサイトを教えていただき感謝しております。

これを参考にしてぜひ見てみようと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2007/08/20 12:13

以下のサイトで、いつ、どの方向に見えるか確認してください。


http://kibo.tksc.jaxa.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考になりました。

お礼日時:2007/08/20 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!