アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食業についていてお会計をよくするのですが、領収書等の渡すタイミングがわかりません。

(1)お客様に現金で支払っていただいた場合で領収書を求められたときは、お釣りを渡した後で領収書を渡すものですか?お客様がお金を用意している間に領収書を作ってしまうことが多く、「先に領収書をお渡しします」と言って渡してしまい、その後にお釣りを渡したりするのですが、そもそも領収書と言うのはお会計作業が完全に終了した後に渡すものでしょうか?
(2)あと、カード支払いの場合、機会にカードを通すと通信時間が結構かかる場合があるのですが、通信完了するまではカードをお客様に返さないほうが良いでしょうか?また、この場合で領収書を渡す場合も、カード控えにサインをしていただいた後に渡す方が良いでしょうか?

どなたか、教えてください!

A 回答 (1件)

他業種でレジ係をした経験がありますが、利用者の立場で考えると以下のような感じでいかがでしょうか。


(1)領収書を作成するタイミングは作業効率を考えて、どの時点でもかまわないと思います。ただ、お渡しするのは、会計が済んでからのほうが本来の「領収したよ。」の意味になると思います。
(2)なんらかの通信トラブルや、スキャンミスがあった場合、再度機器に通す事も考えられるので、通信完了し利用伝票にサインを頂いた後、利用明細と一緒に帰すほうがベターと思います。利用者さんも、一度しまったカードをもう一度出すのは面倒ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
(1)そうですよね、やっぱり完全に領収し終わった後に渡したほうが良いですよね☆
(2)実際に私も一度返したカードをまた財布から出してもらったことがありました!やっぱり最後にまとめて渡すことにします!
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/08/23 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!