この人頭いいなと思ったエピソード

Who received a call? の訳が、”誰に電話がかかってきましたか?”になっているのですが、私の考えでは”誰が電話を受けたのですか?”と思ってしまうのですが…。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

暑いですね。



Who received a call?

”誰が電話を受けたのですか?”

で正解ですよ。
whoが主語ですからね。
解答が間違っています。
問題集にはしばしばあることです。

自信をもってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくにありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 12:40

Gです。

 今日は!! 今、日本に来ています。 本当に暑いですね。 なんでぇっ、ていう感じです。 もっとも、夏の日本に来るのは何十年ぶりなんですよ。 明日・明後日は神輿を担ぎます!!!

まずこの文章が過去形であり、冠詞が不定冠詞が使われているので、普通電話がかかってきた時は誰が受けていた・取っていたのですか?、と言うフィーリングを出した表現となります。

誰がかけてきたか知らなくても、さっきかかってきた電話は誰が受けましたか?というのであれば、the callとなります。

また、誰にかかってきた、と言うフィーリングを出して聞きたいのであれば、Who was that call for? Who did the call want (to talk to)? Who did the caller want? と言う表現が使われますね。

これでお分かりになりましたでしょうか。 ご理解しにくいところがあったり追加質問がありましたらまた書いてください。
    • good
    • 0

文脈によるかもしれませんが、普通に考えたら「誰か電話を受けましたか?」です。

百歩譲って「誰かに電話はかかってきましたか?」です。なぜなら冠詞が「a」だからです。

「誰に電話がかかってきましたか?」もしくは「誰が電話を受けたのですか?」という日本語は“誰々さんからの電話”という特定な通話を想定していますので「the call」となります。
    • good
    • 0

receive a call で検索すれば分かりますが、


川口大臣はreceived courtecy call のように、
電話機を取るという意味ではなく、受けたという
意味のようですが?

じゃ、電話機を取るというのは...なんというのか?
アタマがこんがらがってきますが。took でしょうか。
    • good
    • 0

文脈がなければ「誰が電話をとったの?」でしょうね.


文脈によっては「誰にかかってきたの?」と意訳できるかもしれませんが.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!