アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(以前違うカテゴリで質問したのですが、実際働いている方からのご意見はいただけなかったので、カテゴリを変えてご質問したく思います)
学童保育の指導員には資格がいらない場合もあるとの事ですが、 業務内容を具体的に知りたいので教えていただけると幸いです。
自分は以前母親クラブ連絡協議会の事務の仕事をした事があり(実際に関わっていたのはその協議会の役員の方だったんですけど)児童館や学童保育に興味を持つようになりました。

A 回答 (4件)

1.おやつや教材の準備をする。


2.安全に過ごせるように施設の維持・管理。
3.子供が楽しくすごせるような工夫をする。
4.子供の様子を日誌に記録する。
5.子供の様子を親に伝える。
その他にもいろいろと有ります。

参考urlをご覧ください。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/fghrk/
    • good
    • 5
この回答へのお礼

参考url見ました、分かり易かったです!
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2002/08/02 20:11

 学童保育所の場合には「指導員」という肩書きになりますが、対象が小学校低学年になるだけで、保育所や幼稚園の保育士の仕事と大差はありません。



 放課後に子供が学童保育所に来てから帰るまで、施設内で安全に過ごしてもらう事が1番ですが、その他にも父母会などが組織されていますので、その事務局としての会費徴収や会議の資料作製、おやつ代の徴収、おやつの発注・支払い、父母会行事への参加、などですね。

 幼稚園や保育所と異なるのは、対象が小学校低学年である事から、それほど手がかからないと言う面がありますが、逆に大きな声を出して注意をしなければならない場合もあるでしょう。
    • good
    • 4

 学童保育所の場合には「指導員」という肩書きになりますが、対象が小学校低学年になるだけで、保育所や幼稚園の保育士の仕事と大差はありません。



 放課後に子供が学童保育所に来てから帰るまで、施設内で安全に過ごしてもらう事が1番ですが、その他にも父母会などが組織されていますので、その事務局としての会費徴収や会議の資料作製、おやつ代の徴収、おやつの発注・支払い、父母会行事への参加、などですね。

 幼稚園や保育所と異なるのは、対象が小学校低学年である事から、それほど手がかからないと言う面がありますが、逆に大きな声を出して注意をしなければならない場合もあるでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やはり事務処理より子供たちの相手をする事が多いようですね。お仕事的には保育士さんと大差ないという事で…。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2002/08/02 20:07

昔、バイト指導員として働いていた時、正規の指導員の方々がやってた仕事は、



・子供の相手。
・お金の管理(子供のおやつ代とか。備品代とか)
・親御さんとの報告会。
・時々、料理(オヤツを子供と一緒に作ったりしてました)

くらいだったと思います。
やっぱり、メインは「子供の相手」となります。
子供と一緒に遊ぶわけですね。
目を光らせるだけで、自由に遊ばせても良いわけですけど。

情報が10年程前のもので、その間に色々と学童保育を巡る環境が変わってると聞きますので、
はたしてこの情報が役にたつかわかりませんけど(汗
    • good
    • 2
この回答へのお礼

事務処理などはあまりない感じですね。現在でもメインはやはり「子供の相手」になるのでしょうか。体力いりますよね、やはり。
ご回答有難うございます。

お礼日時:2002/08/02 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!