プロが教えるわが家の防犯対策術!

給料未払いの請求について教えて下さい。
5月末に会社を退職しました。4月分のお給料が遅配になったので退職を決意しましたが、5月分が現在も未払いです。
他の社員の方も全員未払いです。8月で全員退社しましたが、会社は倒産していません!!
労基署にも何度も行きましたが、「会社が営業しているので、倒産してると認定はできません」と立替払いもされません。
そして注意のみです・・。
給料遅配前から社長が自分は癌だと言い出し、検査入院があるなど言い連絡もろくにつかなくなりました。
それもたぶん嘘です。
労基署の方に「社員の給料も払ってない人がそのまま営業しててもいんですか?
そんな会社をほおっておくんですか?」と、聞いた所
「ん~でも営業してるからね~。社長には連絡してみてるんだけど体調が悪いみたいで連絡が取れない事が多くてね~」と、軽い感じです。
どうしたら私のお給料を払って貰えるのか・・・
誰か教えてください!!!!

A 回答 (3件)

同僚の方々を集めて集団で弁護士を通して


社長に交渉をさせたらいかがなんですか?

この社長たかくっくてる様子なんで一筋縄でいきそうに
ないけど何もしないよりはマシでしょ?
    • good
    • 0

現状は、賃金が支払われないのか、単に遅れているのかハッキリしない状況です。


まずは、支払いを行う意思が無いって事を明確にする必要があります。

> 社員の給料も払ってない人がそのまま営業しててもいんですか?

支払いが遅れたら即営業停止なんてこともありません。

--
配達証明をつけた内容証明郵便により、支払いを請求します。
支払いの根拠、支払方法(口座番号)、支払いの期日を明確に指定します。

指定した期日までに、指定した口座に賃金が振り込まれない事が確認できる通帳のコピーと上記の内容証明の写しを揃えて、初めて賃金が支払われないって事を主張する事が可能です。


そちらを労基署に持ち込めば、行政指導なども可能になるかと。
    • good
    • 0

「未払い賃金の立替払い」の認定はまだ無理のようですね。


それよりも、その前に、労基法24条違反の申告はされましたか。同じようなものですが、窓口とモメているような気がするのは(何を求めているか)という点がズレているのではないかと思われます。
これも、警察と同じで「民事不介入」の原則が働いており、労基法24条違反の調査・摘発と債権取り立てとはやはり異なるわけです。さらに、「未払い賃金の立替払い」の認定をしてくれといわれても順序が違うわけです。こういうややこしい理屈で、組織人として監督官は動いているわけです。

金を払わないところから、金を取り立てるのはなかなか困難なものです。会社の状況がわかりませんので判断しようがありませんが、、「未払い賃金の立替払い」は方法として今は使えないこととして温存し、支払い期限を決めた内容証明を送り、それでも支払いがなければ法的な環境が整います。そこで監督署に24条違反として持ち込み、また民事訴訟を提起する。ただ、厳密にいえば、労基署は検察に送検し経営者、経営担当者は刑事処分を受ける、裁判に勝っても紙切れ同然という結果になるだけの可能性も高い。
そこで、人数も揃っていることであるし、労働組合を結成し、団体交渉を行って解決する。本来、こうした問題は会社対組合で解決すべきものであったわけですから、一番いい方法ではないかと思われます。団交拒否(=応じない、不誠実)があれば不当労働行為として労働委員会にすぐ持ち込むことです。そこまでしないと、払わないところから払わせるのは困難です。しかるべき行動でなければ国家権力は動きませんし。

参考URL:http://www.pref.osaka.jp/sogorodo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
まずは内容証明を送らないといけないんですね・・・。
ただ、前の会社の社員の団結力が足りなく、私が会社を辞める時も本社の方々はのんきで、危機感が全然なかったんです。
それに本社は埼玉、九州と北海道に営業所があり埼玉の労基署とのやり取りはスムーズにいかず、本社で働いていた人達もあまり勢力的ではありません。
とりあえず、いただいた回答の内容を他の方にも伝え、行動をおこして行きたいと思います!!

お礼日時:2007/09/04 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!