dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば次の文です。

Eu estou a trabalhar numa escola e o Antonio vai fazer um filme.

ここで疑問なのは、なぜ、Antonioに定冠詞が付いているかです。恐らく、Antonioってポピュラーな名前なので、「あなたも知っている○○」という意味を込めていると解釈していいんでしょうか?

A 回答 (8件)

>Eu estou a trabalhar numa escola e o Antonio vai fazer um filme.


付けないと、
 Estou a trabalhar numa escola e Antonio vai fazer um filme.
付けなくても間違いでは有りませんが付けたほうが文章にメリハリが出ます。
 文章の途中、sujeitoの前にartigoを付けるか否かの判断はそれを強調するかしないによります。但し、文章の頭には殆ど場合付けます。
 O Brasil em sua grandeza... artigo有り
 Brasil em sua grandeza... 無し

 O seu Tanaka foi a cidade para compras. (seuはsenhorの略)
上の例ではartigoを付けるとクドクなります。
Seu Tanaka foi a cidade para compras. 或いは
 Tanaka foi a cidade para compras.

 因みに、foi a cidade は foi a+a cidade なので a には acento grave 付きます。
 文章に意味を展開すると、」
 Seu Tanaka foi para a cidade para fazer compras. です。
 今回の質問内容とは外れるの説明は省きます。といってもうまく説明出来ませんが...(^^; いやはや

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/07 10:43

こんにちは。

ブラジルからです。

こちらでは、子どもが新しい単語を習う時、定冠詞も一緒に習うそうです。

例えば、
mesaではなく、a mesa、
boiではなく、o boiとならいます。

で、人名なんですが、
家の息子と娘はブラジル名もあります。
仮にjoaoとraquelだとすると、
Joao、vem ca!とか、Raquel,telefone!とか、そのひとに向かって名前だけを呼ぶ時にはoやaはつけませんが、
例えば、
O joao saiu?とか、
A raquel ta gripada?とか
第三者に向かって 文章になると必ずoやaが付きます。
もちろん、um joaoとか、uma raquelなんて言いません。
その人は一人だけですから。

何というか、人間は物ではないのですが、
代名詞と言う事で? 物の名前(名詞)を定冠詞とセットで覚えるのと同じ様に、
人の名前(代名詞)もoやaがセットという感覚です。
oやaを付けないで、例えば、joao saiu?とか言うと、何だか不自然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/07 10:46

以下、リンクからの引用です。

定冠詞の用法です。

引用:

2 - Antes do substantivo designando nomes de pessoas intimas.

Exemplo;

O Didi, o Dedé, a Filó,

A Isabel, o Giovanni, o Alidelmo...

これによると、親しい人の名前につけるようです。逆に言うと、初対面の人にはつけないということですか?

#4「PeterやPaulにTheはつかないので」

これは本当ですか?たまたまではないのですか?

参考URL:http://www.brazilianportugues.com/index.php?idca …
    • good
    • 0

Wikipedia をひいてみました。


名前に定冠詞が付くのは比較的最近のことで、方言差がある、とのことです。
わすれてたけど、たしかにカタルーニャ語だと定冠詞が付くなあ。

Personal names

In many varieties of the language, including all European varieties, personal names are normally preceded by a definite article, a trait which Portuguese shares with Catalan. This is a relatively recent development, which some Brazilian dialects (e.g. those of the Northeast) have not adopted yet. In those dialects of Portuguese that do regularly use definite articles before proper nouns, the article may be omitted for extra formality, or to show distance in a literary narrative.

A Maria saiu, "Maria left" (informal)
A Sr.a Maria saiu, "Ms. Maria left" (formal)

However:

Maria Teixeira saiu, "Maria Teixeira left" (formal and mostly written)

参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/Portuguese_grammar# …
    • good
    • 0

Nishikasaiです。



>それではどういう時に付くんでしょうか?

わたしがポルトガル語を習い始めたとき、奈良というのが仲間にいまして、先生(ネイティブ)が「奈良は○○だ」という文章を作りました。
その文章は、O Nara で始まりました。で、皆がどっと笑ったのを覚えています。
わたしは英語は下手ですが、PeterやPaulにTheはつかないので「へー、ポルトガル語は人名に定冠詞がつくんだ!」と驚いたことを覚えています。
どういうときにつくかはなかなか難しいです。わたしはブラジルに17年住んでポルトガル語を覚え、現在通訳をやっておりますが、まだ定冠詞を間違えます。ブラジル人のインテリに聞いてもよく説明できず「つけたほうがいい」とか「つけないほうがいい」とか感覚で答えるようです。そんなものでしょう。これについては私自身一度ポルトガル語の大家に尋ねてみようと思っています。済みませんね。不完全な答えで・・・ もし定冠詞に詳しい方がおられたらフォローをお願いしたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その奈良さんという方はあの時少し不愉快な思いをしたでしょうね。

お礼日時:2007/09/07 10:42

Antonioがポピュラーな名前だから定冠詞が付くのではありません。

たとえば日本人の名前でも付きます。
田中でも鈴木でも伊集院でも付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>Antonioがポピュラーな名前だから定冠詞が付くのではありません。
それではどういう時に付くんでしょうか?

お礼日時:2007/09/06 08:55

白水社のニューエクスプレスに少しだけ書いてありました。


定冠詞がないほうのは文語的になるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/06 08:54

私も昔、ポルトガル語に挑戦しましたが、挫折しました。


でも文法書と辞書だけは一応もっています。
『現代ポルトガル文法』(白水社)
によると、
親しい間柄の人物名の前に、定冠詞をつける
とあります。変な文章だけど、要するに
「名前に定冠詞をつけて、親しい間柄であることを表す用法」
ということになりますか。

o Carlos 「カルロス」
o Betinho 「ベント君」
a Renata 「ヘナータ」
a Sandrinha 「サンドラちゃん」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>私も昔、ポルトガル語に挑戦しましたが、挫折しました。
Piedpipingさんはフランス語も得意でしたよね。フランス語が出来ればポルトガル語は難しくはないと思うんですが、挫折された原因は何でしょうか?

お礼日時:2007/09/05 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!