アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の会社の友人は、同じ短大の一学年後輩なのですが、在学当時は
面識がなく、彼女が私の会社に入社してからの付き合いが始まりました。
今は私が取引先の会社に出向をしているため、職場は違うけれど、
話も合うので、先輩後輩の関係を越えて、
たまに食事をしたり、映画を観るほどの仲です。

そんな彼女は周りへの気配りも優れているいい子なのですが、
気になる点がひとつあるのです。
それは短大時代のことを話すとき、彼女は必ず「大学のとき」などと言うのです。
今でこそ彼女の「大学」発言には慣れたつもりでしたが、
きのう、久しぶりに話の中に出てきて、やっぱり違和感を感じました。
どうして大学というのか聞いてみたかったのですが、
きのうはタイミングを逃してしまいました。

ただ以前に一度だけ、飲み会で知り合った男の人たちの前で、
「この近くに私たちの大学があるんですよ」って言ったので、
あわてて「短大ね」と言ったことがあります。
でも「短大でも大学でしょ?」と言われてしまいました。
確かに「短期大学」ですし、同じ敷地内に名前の違う四大がありましたが、
常識的に考えても、短大なのに大学なんて紛らわしい言い方しないですよね。

私たちが出た短大は決して偏差値は高くないので、
百歩譲って「大学」と呼ぶにふさわしい、ってわけでもありません。
同じ短大出身者に対して、どんな神経で「大学」と堂々と言えるのか、
彼女自身の学歴を知らない人にも平気で言えるのか、
これを読んでくれたみなさんがどんなふうに感じたか、お聞きしたいです。
「私の地方では短大も大学って普通に言うよ」などという情報があるなら、
それもまたよろしくお願いします。
また、みなさんにも、そのようなちょっとした言葉の使い方の違いとかで
違和感を感じた経験があれば教えてください。

A 回答 (19件中1~10件)

私の会社にも、いました。

同じような女性が。彼女はいつも「大学の時に・・・」「大学の授業で・・・」等と周囲に発言していたのですが、短大出身者でした。他の人も、誤解してました。「大学」と言うのは、一種の「見栄」かも、というのが私を含めた周囲の見解です。

私の周りでは、短大の事はやはり「短大」と言います。「大学=4年制」というイメージです。「短大」を「大学」と呼ぶのは、紛らわしいような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 「大学」と言うのは、一種の「見栄」かも、というのが私を含めた
> 周囲の見解です。

私もそれは感じましたが、同じ短大出身の私に対して使っても見栄には
ならないよなぁと思ったんですよね。
でも「大学」のことを「短大」ってやっぱり紛らわしいですよね・・・。
sakura-77さんの周りの人も含めて違和感を感じたということがわかって、
私だけが疑問に思ったわけではないんだと思いました。

お礼日時:2002/08/09 00:40

以前勤めていた職場に、出身校を聞くと「一応東大です」と答えるあんちゃんがいました。

そのあんちゃんもあなたの後輩同様「大学のとき」と表現してましたね。ま、彼の場合はホントに大学なのですが・・・ほかのあんちゃんたちは大体「学生のとき」って表現をしてましたので気になりましたね。

2回目に耳にした「一応東大です」の「一応」が、なんとなく引っかかったので、「アンタ、周りがケンブリッジやマサチューセッツ出身のひとだらけの中でも『一応』をつけるのかい?」と聞いたら、しばらく考え込んで「すみません、つけません」と答えました。

結論。
くだらない見栄(学歴コンプレックスってやつ?)の一表現。ガツンと言わなきゃ気づかないことが多い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

彼にとっては、東大出身と言うのを謙虚に言ったつもりだったんでしょうか。
私の友人もたまに「学生のとき」とも言うんですよ。
そんなときは全然気にならないのですけどね。
彼女も、一応「大学」出身だし~って感じで使ってるのかもしれませんが、
やっぱり周りに誤解を招くことを思うと、私にはとてもできないですね。

お礼日時:2002/08/09 00:48

私は「高専」を卒業した人間ですけど 「高専」=「高等専門学校」=「高校」+


「短大」なのです。
しかし「高専」出身と言うと 何それ? と....
「高等専門学校」だよ と説明すると  なんだ 専門学校か....
あまり「高専」を知らないのです。
「短大」=「短期大学」が成り立つからいいものの 高専は一番上の式が成り立たず 説明すれば説明するほど 遠ざかるのです。「高専」=「専門学校」の扱いなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、私も高専ってあまりよく知らなかったんですが、
短大卒と同じ扱いだってことは聞いたことがあります。
でももしもyasu31さんが学歴を聞かれて説明するのが
面倒だから「短大卒です」って言ったとしても、それは
合ってるからいいと思います。
後で聞かれても「高専って短大卒と同じなんだよ」で
済むじゃありませんか。

身近な誤解をされやすい例をあげていただいて、ありがとう。

お礼日時:2002/08/09 00:53

いや~、別に気になりませんけど。

短大=短期大学だから、大学で良いのではないで
しょうか? 私の周りにも短大のことを大学という人は少なくないし、勿論短大と言
う人もいるけど、兎に角気になりません。

そうですね。強いて学歴を聞いたとすれば、4大卒は大卒、短大卒は短大卒で区別す
ると思いますけど。っていうか、学歴を聞くことなんてないですけどね。
#2の方の「一応東大卒」。私は胸を張って「東大です」と言われた方が、「なん
だ、コイツ」って思いますけどね。運良く入れて、気が付いたら卒業してましたみ
たいな方が、好感持てると思いません? っていうか、出身校を聞くことも普段無い
のでは? どんなシチュエーションなんでしょうかね? 学歴にしても出身校にしても
聞くこと自体がすでに、コンプレックスというか、気にしているというか、、、。
聞かれた方は答えない訳には行かないでしょうし、嘘をついているわけではなく、
事実を言っているのだから、答える方が見栄とかコンプレックスと言われるのは
酷ですよ。

以上
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 私の周りにも短大のことを大学という人は少なくないし、

そうなんですか?それってみんなが使うから違和感がなくなってるって
感じなんでしょうか?
気にならない人なら別にいいんでしょうが・・・。

あと補足ですが、私の出身校は学科は違いますが、彼女とは同じなんです。
だから、

> 聞くこと自体がすでに、コンプレックスというか、
> 気にしているというか、、、。

これは当てはまりません。

> 嘘をついているわけではなく、事実を言っているのだから

「短大」=「短期大学」→「大学」?
上記のように、確かに完全な間違いではないということは
誰もがわかっています。
ただ、gatorさんもおっしゃってるように、「大卒」=「大学及び短大卒」
って解釈はされないと思うので、NO.1の方のように
誤解されやすいということなんです。
私だったら、大卒だと思われる方がかえってイヤです。
それも、自分が発言した言葉で誤解されるのなんて、
NO.1とNO.2の方の意見があるように、
見栄をはってると思われたら、心外ですから。

でも、さまざまな意見があるのは当然のことなので、参考になりました。

お礼日時:2002/08/09 01:05

確かに「大学=4年制の大学」という意識が強いですから、


「大学のとき…」といわれれば違和感はあるかもしれません。
でも彼女の言う通り、短大は短期大学だし大学で間違いはないと思います。
それをいちいち突っ込むのは「大学>短大」という全く根拠のない方程式を持った人間のつまらない見栄から来るものだと思います。
そんな細かいところを気にしている大学出身の方がどうかと思いますよ?

>彼女自身の学歴を知らない人にも平気で言えるのか、
>これを読んでくれたみなさんがどんなふうに感じたか、お聞きしたいです。
いや、人と話す時に相手の学歴なんて気にしないし…

>私たちが出た短大は決して偏差値は高くないので、
>百歩譲って「大学」と呼ぶにふさわしい、ってわけでもありません。
大学行ってまで「偏差値」って…一体何を学ばれてきたのですか???
じゃぁ大学と呼ぶにふさわいい学校でどんな学校ですか?偏差値の高い学校???は????

「大学大学」って気にするのは、それだけご自身がコンプレックスの塊なんだ!って叫んでいるようなものですよ。
いい加減恥ずかしいことなので、何とかした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

これまでの方たちへのお礼を見ていただければわかるかと思いますが、
私個人の意見としては、誤解される言い方を避けたいと思ってるのです。

なので、

> いや、人と話す時に相手の学歴なんて気にしないし…

と言われても、相手の学歴を気にして話してる設定ではないですよ。

> 大学行ってまで「偏差値」って…一体何を学ばれてきたのですか???

あなたは短大のことを含めて「大学」おっしゃってるのかもしれませんが、
やはり私には(私が大卒だって勘違いされてるのかな)って思うんです。
「大学」と言えば短大も指すのが普通だと世間一般で通ってるなら
当然気にしませんよ。
私は高学歴の人たちを多く知っていますが、決して人間的価値のある
人たちばかりだと思ってませんし、学歴ですべてが決まるとも思ってません。

ただ、誤解する人が存在するので、「短大」を「大学」という言葉で
表現しない方が賢明だと思ったということなんです。

偏差値云々の件を出したのは、私も不注意だったと思いますが、

> いい加減恥ずかしいことなので、何とかした方が良いと思います。

ここまで言われる筋合いはありませんね。

お礼日時:2002/08/09 01:29

はじめまして(^_^)/ 短大卒業したものです


…個人的に短大時代の事を話すときに「大学の時」って使う事もあるので驚きました
世の中では大学=4大で認識されるものなんだと(気にした事なかったよ)
学生時代という表現は、小学生から大学まで使えそうなので表現としては大まかかなとも思います

さてさて、短大と4年制大学との敷居分けの件ですが…
きっとyuka-ponさんの通ってた学校の場合、同じ敷地内に短大と4年制大学があったから
短大=大学と言う表現が気になるのではないでしょうか?

でも自分もどうして「短大の時」の事を「大学の時」って言っちゃうんだろう?
話する時にヒビキとして「タンダイ」よりも「ダイガク」の方が言いやすいからかなぁ~
私としては今まで気にならなくて使ってたし、もし誤解(?)されてもいい方に誤解されてそうだし
(長い間勉強がんばってたって風にね。知識が沢山詰まってそう♪)
…う~ん、自分としてはやっぱり厳密に敷居分けはしなさそうだけど
でも違和感を感じる方もいるってことを心の片隅に置いておこうと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですか、kanitamさんも「大学」という言葉から、四大だけでなく、
短大も想像できるという頭の回路になってるのですね。
お友達の中でも普通に話が通っていたのでしょうか。
当然、あなたが短大出身だということは仲のよい
お友達はご存知ですよね。

私の友人は、自分が短大卒であることは当然私に知られてるので、
見栄をはる意味はないしなって思ってたのですが、
この質問をしてみて、彼女は安心して
「大学」という表現をしたのかなと思いました。
自分が「大学」と言っても誤解される恐れはないけど、
あなたと同じように響きがいい、とか・・・。

でも特に違和感を感じないで使っておられると聞いて、
つくづくそういう方もいるんだなぁと勉強になりました。

お礼日時:2002/08/10 01:09

>>私たちが出た短大は決して偏差値は高くないので


と書いておられるように、有名短大だと、彼女も短大と言っていたかもしれません。
しかし、同じ敷地内に名前の違う四大がある場合など、内部進学であがってきた子なんかでは、本当は四大に行きたかったという子も少なからずいると思います。また、一般入試でも、大学と短大を併願するというか、滑り止めとして受けた女の子もいると思います。
やはり、そのような背景があると、勘違いでもいいから、四大と思われたいという姑息ではあるけれど、女の子らしい浅はかさが見え隠れするかもしれません。
貴女のように、よく考えておられる方からすると、そういう発言は、耳障りになると思います。短期大学も大学ではありますが、誤解を招く言動は避けた方がいいというのが社会の常識です。有名大学をでた男の人の中には、そういうのも気にする人がいますから、男の人をミスリードするような発言は、恋愛と言うことになっても問題が生じる恐れもありましょう。つまり、男の人が最初から勘違いしてしまったために、うそをつかざるを得なくなって、その人間性を疑われて振られることもあります。少なくとも、四大との併設短期大学の場合は、そのあたりまで考慮して話した方が、人間的にさわやかだと思います。
わたしも、「大学は○○だ」というので、てっきり、あの○○大学の英語学科なのだと信じていたら、短大であったという経験があります。一般に、大学というと、四大をイメージするのではないでしょうか。
その意味では、貴女の感覚が正しいように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の通ってた短大には中学と高校もありまして、
彼女は中学からそこの学生だったのです。
四大の方は名前も違うし、女子大ではないので、
短大から編入する子はいても、高校からいきなりその四大に行くという
傾向はあまりなかったかと思います(あくまで私の想像ですが)。

下の方のお礼でもわかるように、彼女が見栄で「大学」と言ってるのかどうか
ちょっと判断しかねますので、有名短大だったら「短大」と言ってたのかも
想像つきません。

> 短期大学も大学ではありますが、誤解を招く言動は避けた方が
> いいというのが社会の常識です。

そうですよねぇ。
この質問をしてみて、「短大を大学と言うのはおかしい」、という意見と、
「短大でも大学は大学だからどっちでもいいじゃん」という意見と
ハッキリ分かれることがわかりました。

でもやはり私はjun95さんのおっしゃることに賛成です。
学歴は関係ない、と言ってもまだまだ日本では建前である部分が多いですよね。
もちろん、人間的に優れてるかどうかは学歴には比例しません。
ただ、四大卒と短大卒とでは社会人になってからのお給料だって違うわけです。
学歴を知らない相手に対して「大学」で話を通していたから、四大卒だと
思いきや、実は20歳から働いてるのは、どうして?っていうような
些細だけど、ベースとしては重要な部分で誤解が生じると思うんですよ。

最終的には「大学」と言われた相手がどう思うか、なんでしょうけど、
相手が私ではなく「短大」を「大学」と言ってもいいと感じてる方々なら、
何も問題はないのでしょうね。

> 一般に、大学というと、四大をイメージするのではないでしょうか。

そこなんですよ。これがもし「大学時代にね・・・」と言ったとき、
誰もが「大学って四大と短大どっちだったの?」って聞く習慣がある言葉なら
どっちでもいい派の方たちの意見はもっともだと思うんです。

でもどっちでもいい派の中にも、上のように感じる方はいるはずです。
ただ、気にしない、というだけで・・・。
言葉って難しいですよね。

お礼日時:2002/08/10 01:42

うーんどうしてそう気になさるのかわかりません。


短大は文部科学省の位置付けでも大学です。短期(2年制)の大学なんですからね。
あなたも含めて一般的に大学=4年制という概念があるのだと思いますが、それは間違いではないですか。短大も2年制の大学だのですから、言葉で区別するのはちょと無理があるような気がしますよ。

大学と彼女が言っても間違ってはいないのですから。それを「短大でしょ」というのもどうかと・・・。
保育園でも「幼稚園の時に・・・」っていう人もいますしね。でもそれは見栄をはっているわけではないと思いますし。

携帯という言葉も「携帯~」という言葉はたくさんあるのに今は「携帯電話」のことを指すことが多いですよね。会話の中で例えば「私の携帯の・・・」と言ったら「違う!携帯電話でしょ」っていちいち指摘しないですよね。私にしてみればそのくらいどっちでもいいことのように思えるんですけどいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> あなたも含めて一般的に大学=4年制という概念があるのだと思いますが、
> それは間違いではないですか。

「大学」というのは四年制だけを指し、短大は含まないのではないと
いうことはよくわかっています。
でも、どっちでもいいとおっしゃる方々の意見は「短期大学だから大学」という
屁理屈のような言い分にしか聞こえません。

何度も書いてるように思うのですが、常識的な判断なんですよ。
例えば、浮いた話のない友人に「彼氏いるの?」と聞いても、
いる様子ではなかったので、「いないんだ~」と言ってたとします。
でも後々、彼女が長年付き合った彼氏と結婚ということになったとき、
「あれ、彼氏いたの?」と言ったら、「誰がいないって言った?」って
返されたとしますよね。
これだけで、「ウソは言ってない」、「間違ったことは言ってない」という
理屈が成り立つわけです。
でも、このときの彼女の様子から、どう見ても彼氏はいないと判断するのが
自然だと思われる場合もあるってことです。

幼稚園と保育園の違いは社会人となった今の生活においては
どちらでも誤解が生じるような要素がないからいいものと思われます。

> 会話の中で例えば「私の携帯の・・・」と言ったら
> 「違う!携帯電話でしょ」っていちいち指摘しないですよね。

それは日本人のほとんどの人が「携帯」=「携帯電話」
という認識があるから当然です。
今回の質問の逆で例を挙げてみましょう。
「私の大学では・・・」と言ったことに対して、
「大学って四大が短大か言ってくれないとわからない」とは言いませんよね。
下の方のお礼でも書きましたが、「大学」と言ったらみんながみんな
「短大かも」って思うわけではないですよね。
今の段階では四大を連想する人が多いです。
それは間違い、って指摘する方もいるわけですが、
間違ってるかどうかより、世間にどう通ってるかという問題ですね。

ソニー製品じゃないのに「ウォークマン」って言っても、
クロネコヤマトじゃないのに「宅急便」って言っても、
それこそ指摘されるレベルではないですよね。
それと同じだと思います。

ただ、この質問をしたことで、気にしないという意見を聞けたことは
貴重だと思っています。

お礼日時:2002/08/10 02:16

短大も四年制も行った者です(編入学しました)。



確かに短大時代の友人には「大学」と表現する人もいますね。自分も短大の頃はそれほど気にしていなかったんですよ、「短大」と呼ぶか「大学」と呼ぶかは。2年しかないけど一応「大学」って名称ついてるじゃない?と思ってましたし。
私が出た短大では某国立大学の先生も非常勤で来ていらして、その先生はホーム校や、また他の国立の教員養成系大学の方と全く同じ講義をし、同じレポートを課してきました。なので、わりと「短大も大学と同じ」という感覚が植え付けられていたのかもしれないです。


でも四年制に入ってから、これは線引きするべきだと思うようになりました。
短大生と四大生では周りからの認識が全然違う。
まわりの学生も先生方も明らかに短大を見下す態度だったし、友達や親戚なんかも私の学歴が変わったことで態度が一変したんですね。
(これについては賛否両論あると思いますが、あくまで私が実体験した事実ですので)

就職の時だってきっちり線引きがありますしね。
同じフィールド(?)で応募できないとか。四年制の人でないと応募できないものもあれば、短大でないと応募できない職種とか。
ここまで世間の認識が違うならきっちり表現した方が誤解が無くて良いと今は思っています。


ちなみに、4年制でも短大並みの偏差値の大学なんてあるんですから、偏差値が高くないからという理由で「大学」と呼ぶにふさわしくないなんて思わなくて良いと思います。4年制なのに偏差値が低かったら「短大」って呼ぶわけじゃないですしね。


あ、そうそう。もっとひどい人がいましたよ。看護学校卒なのに「大学」なんて発言した人。
看護「短大」や医療技術「短大」卒の看護師さんなら100歩譲って「大学」と表現するのを許したとしても。
看護学校なんて「専門学校」卒の看護師さんがその学校を「大学」なんて呼んだら、これは誰が見ても学歴詐称ですよね。
まぁ、世の中色んな感覚の方がいますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

短大、四大の両方の経験者は私の周りになかなかいませんから、
実体験を教えていただいて光栄です。

> 友達や親戚なんかも私の学歴が変わったことで態度が一変したんですね。

これが下で書いた日本の学歴のあり方なんですよね。
そもそも建前だけでなく、ホンネでも「学歴は関係ない」という世の中なら、
「大学」は四大を連想するという概念はないのかもしれませんね。

> 4年制なのに偏差値が低かったら「短大」って呼ぶわけじゃないですしね。

あ、これに関してはごめんなさい。
私の単純な学歴のランクづけをしたような書き方がまずかったために、
上記のような言葉を導いてしまったと思ってます。

> 看護学校なんて「専門学校」卒の看護師さんがその学校を「大学」なんて
> 呼んだら、これは誰が見ても学歴詐称ですよね。

資格あっての看護師さんだからこそ、「大学」レベルだという自負でも
あったんでしょうかね(^^ゞ
でも思ったのですが、「大卒」には「短大卒」は含まれませんよね。
もしかして短大卒でも使ってる人がいるかも・・・?
そういうところがややこしいところだと思いませんか?

お礼日時:2002/08/10 02:34

えーっと、何でそんなに人の言葉づかいが気になるのか分かりませんが、短大出身の自分もたまに「大学の時さぁ・・」と言いますよ。

基本的には「短大の時さぁ・・」と言うのですが、周りが大卒で大学が・・という言い方が飛び交うとついうつってしまうと言うか、軽い気持ちなんですけど。
少なくとも間違ってないのだから。
そう言う言い方で周りから「なんだ、大卒だと思ってたのに短大卒じゃん」と思われるのはしょせん、彼女ですよ。それをわざわざ
>「この近くに私たちの大学があるんですよ」って言ったので、
>あわてて「短大ね」と言ったことがあります。
と即座に言い直すあなたの方が違和感を感じるなぁ。せめてちょっと間を空けてから「私の短大ではね・・」等と軽くフォローするくらいにしておかないとお友達だって相手の方に対して立場がないじゃないですか。

知り合いで女性なのに「おいら」と自分の事を言う人がいます。
正直良い気持ちはしませんし、違和感をいつも感じますが、その人がそう言う目で見られるってだけなので別に言い直させないし、進言もしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 基本的には「短大の時さぁ・・」と言うのですが、周りが大卒で大学が・・
> という言い方が飛び交うとついうつってしまうと言うか、
> 軽い気持ちなんですけど。

こんな感じだったらなんとなく「大学」と言うのもわかる気がします。
今回の質問をしてみて、自分が短大卒だと知ってる人に対しては
「大学」って使っても大丈夫なパターンが多いのかなって。

> 即座に言い直すあなたの方が違和感を感じるなぁ。

同じ敷地内に四大もあるので、「近くに大学がある」のは間違いではないですが、
私と彼女が同じ学校だったってことを男の人たちに言ってたので、
自分まで大卒と思われたくなかったのもありますね。

> 知り合いで女性なのに「おいら」と自分の事を言う人がいます。

見た目で女性だとわかるけど「おいら」って言ってるんですよね?
こういう場合は完全に本人の自由で他人に迷惑をかけてないので、
彼女が「おいら」というのをやめるのがイヤだと言われたら
どうしようもないですね。

お礼日時:2002/08/10 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A