dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで江東区に住んでいましたが、今月末に引越しをします。
両親は茨城のつくば市、私は彼の住む港区に引越しをします。
その場合、住民票をつくばに移すか、港区に移すかで、住民税は変わって来るのでしょうか?
住む場所ではなく、前年度の総収入に関係あるのであれば、どこに住民票をおいても変わらないものなのでしょうか?
教えていただけると幸いです。

A 回答 (6件)

住民税の税率は、全国一律 同じと思った方がいいですよ。



自治体によって大きくことなるという ことがよく言われて
いますが、嘘です。
本当であれば、不動産屋のキャッチコピーに、税金が安い
XX市 とかでてくるでしょう。

No5の方も架かれていますが、法定外の税は かなり特殊なもの
だけです。 
http://www.soumu.go.jp/czaisei/czais.html

ですから、住民票をどこにおいても、変わりません。

税と言われるもので、自治体に違いがあるのは
国民健康保険 ですね。 これは 国民健康保険税という
名前で徴収している自治体もありますが、この金額は違います。
会社員であれば、関係ないですけど・・・

自治体の貧富の差は、ゴミ処理の回数 手数料 
施設の数、質 などの 住民サービスがよい わるいに
現れます。
それこそ財政再建団体の夕張だと 救急車などの基本的
サービスもおぼつかなくなってたりします。
    • good
    • 0

>その場合、住民票をつくばに移すか、港区に移すかで、住民税は変わって来るのでしょうか?



住民税はその年の1月1日に住民票のある自治体に支払います、ですから引っ越しても支払い先及び金額は変わりません。
また住民票は生活の本拠地におく物で、個人的な都合で生活実態のないところに置くことは違法です。

>住む場所ではなく、前年度の総収入に関係あるのであれば、どこに住民票をおいても変わらないものなのでしょうか?

地方自体は法定外税といって独自に税を決めることが出来ます。
ですからどこの自治体でも全く同じかといわれれば、異なることは確かです。
ただ法定外税は総務大臣の許可が必要で、その許可条件として住民の荷重となり著しく不公平とならないことと定められていて、現実には数百円から数千円の違いです。
ですからよくある自治体の貧富の差により、5割あるいは倍とかの差があるという話なら単なる都市伝説に過ぎません。
それと水道料金はそもそも税金ではないし、あれは単なる経済原則で差があるだけです。
例えば水源の確保が難しいところは割高になるし、使っている世帯が少なければやはり割高になります。
つまり条件が同じで結果に差があるのは格差だけど、条件が違えばそれに伴って結果に差が出てくるのは公平なことです。
    • good
    • 0

僕は専門家ではないですが引越しは何度かして、住民票を移動しました。


住民税(正確には県民税と市町村民税を合わせた税)は前年度の総収入(確定申告のもの)(国税?)に対して、一定の税率(県や自治体により異なる)が掛けられて決まってきます(次の年度に課税)。
したがって
>住む場所ではなく、前年度の総収入に関係あるのであれば、
住む場所と前年度の総収入(控除後)の両方が関係しています。
赤字が多い市町村や県、環境整備にお金を多くかけている所は住民税も高めになるかと思います。
また、水道代も下水処理負担金(僕の地域では水道代の1,6倍位)を加算されたりで、住む所によって相当差がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございます。
勉強になりました!

お礼日時:2007/09/07 14:25

NO2です。

住民税は「前年度」の収入ではなく「前年」の収入で決まる
の誤りでした。修正します。
    • good
    • 0

住民税は1月1日現在に住んでいる市町村へ納付することになっていますので、


今月住に民票を移しても税金が変わることはありません。
 住民税は前年度の所得及び扶養人数等で決定するため、既に今年6月~来年5月までの
税金は確定済みであり、引越しにより税金が変わることはないのです。
 なお、住民税は市町により基準が違う場合はあります。今回の税金は変わりませんが、
来年6月からの税金は住む町によって違うかもしれませんね。
    • good
    • 0

>住民票をつくばに移すか、港区に移すかで、住民税は変わって…



それはとうぜん自治体によって違いますよ。
しかし、住民票は、税金の安いところに任意におけるものではありません。
生活の実態があるところで住民登録をします。

港区でゴミを出すのに、つくば市に税金を払われたのでは、港区がたまったものではないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!