
こんばんは。大学2年の男です。明日、卒業検定があります。
見極めで全てA判定を貰ったのですが、いまいち不安です。
今日、路上教習中で注意されたことは
・交差点で右左折後の加速ができておらず、流れに乗れていない
私はローのまま曲がり、曲がりきったらセカンドにしているのですがこれが原因でしょうか?
歩行者や対向車に気を使って、途中でなかなかセカンドにいれることができません。
やはり減点の対象ですよね?
・交差点で右折時に対向車を待つとき、対向車が完全に見える位置まで来ていない
今までは教官が違ったため、中心の矢印が完全に見える位置で停止しても何も言われませんでした。
片側2車線の場合、なかなか適切な位置で停止することができません。
適切な位置というのはどこでしょうか?
・進路変更のタイミングが適切ではない
急な進路変更は危険ですよね。
片側2車線を走行中、「3つ目の信号を右ね」といわれた場合、このタイミングでミラーや目視で確認後、車線変更すれば大丈夫でしょうか?
・自主経路で後半ぐらいの道を間違える
意識の問題だとは思うのですが、半分の確率で間違えてしまいます。
設定した自主経路を間違えたら中止ですよね?
以上です。
一応、修了検定は1回で合格しました。
不安症で今でもかなり緊張しています。
車は本当に危険なものなので、安全第一でいきたいです。
アドバイス等、宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
>私はローのまま曲がり、曲がりきったらセカンドにしているのですがこれが原因でしょうか?やはり減点の対象ですよね?
ローギアが長くても減点の対象にはなりません。今からギアチェンジのタイミングを変えると余計におかしくなりますよ。
ただ、その後の加速不良で減点される場合があります。右左折後に状況がよければ加速しましょう。
>交差点で右折時に対向車を待つとき、対向車が完全に見える位置まで来ていない
あらかじめできるだけ道路の中央により(中央線がある場合はその中央線)交差点の中心の少し手前で待つのが一番です。矢印が見える位置でもOKです。前に出すぎると死角が多くなる場合があります。
また少しでも中央によることによって対向右折車がつくる死角が少なくなります。
>片側2車線を走行中、「3つ目の信号を右ね」といわれた場合、このタイミングでミラーや目視で確認後、車線変更すれば大丈夫でしょうか?
検定での課題コースの指示は交差点を右左折した後に次の指示をします。直進走行中に指示をされた場合はアドバイスされた(本当は不要助言に該当するので検定ではないかも・・・)と思って確認後、進路変更してください。
検定基準では右折を行う交差点から500メートルに達すれば第2通行帯に進路変更できます。
>自主経路で後半ぐらいの道を間違える
検定コースは3種類以上あるはずですがあらかじめ「このコースにあたったらこの設定をしよう」と間違えにくいコースを考えてといてください。
コースを間違えた場合は減点はありませんが再設定を行います。再設定の時間が2分を越えると危険行為で失格になりますので落ち着いて復帰するコースを考えてください。
途中でコースが不安な場合は(次の交差点を左か2つ目左だったか・・等)安全な場所に停車して再度、地図を見直して走行することもできます。
No.3
- 回答日時:
前に出すぎるとぶつけられかねないので、少し手前なら大丈夫でしょう。
右左折後の加速も目の前の車が右左折直後に駐車場に入ろうと減速されたりすることもあるので大丈夫でしょう。
違反行為やエンストさえしなければ問題ないと思いますよ。
余談ですがだろう運転も逆の考えでやれば安全です。
止まるだろう⇒突っ込んでくるだろう のように
No.2
- 回答日時:
満点で合格しようと思わなければ大丈夫です。
これで気が楽になりましたか?
見極めに合格したということは、完全でないにしても合格圏内の技量があると認められたということだと思います。
> 片側2車線を走行中、「3つ目の信号を右ね」といわれた場合、このタイミングでミラーや目視で確認後、車線変更すれば大丈夫でしょうか?
右左折時にウィンカーで合図を出すタイミングは30m手前なので、車線変更はその少し前がいいと思います。
> 自主経路を間違えたら中止ですよね?
コース間違いは減点の対象外です。
ただし復帰最中の運転は評価の対象です。
No.1
- 回答日時:
見極めでA判定もらえるくらいなら基本的には脱輪や信号無視等の大きなミスをしない限り落ちないと思いますよ。
道は覚えるしかないですが・・・笑
とにかく落ち着いて頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- 運転免許・教習所 左折中に車線変更 7 2022/09/04 18:59
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- 運転免許・教習所 右折のためなら、立入禁止区域に入っていい? 8 2023/05/26 23:00
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- 運転免許・教習所 駐車車両も障害物になるか教えてください 5 2023/06/15 23:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
教習所でマニュアル車のギアチェンジの時に何キロなったら何ギアに変えると習いましたか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
左折時クラッチは繋いだ状態で曲がる方がよいですか?
その他(車)
-
-
4
MTで2速で走っていて、カーブで1速に落とさないと検定なとで減点になるんですか? 前が詰まったりして
運転免許・教習所
-
5
卒業検定って路上で行うと思うんですけど、卒業検定でも坂道発進、S字 クランクなども行うんでしょうか?
運転免許・教習所
-
6
MTで教習中の22の女です。 第一段階で2時間(模擬を抜いて)教習うけた所で、初日の一時間である程度
運転免許・教習所
-
7
今日は卒業検定です。私はMT車で取ってきました。 そこで皆に伺いたいのですが、これだけは気をつけた方
運転免許・教習所
-
8
mt車にて明日卒検です。 路肩停車の質問なのですが、まず止める時はハザード→ハンドブレーキ→ニュート
運転免許・教習所
-
9
車MTの交差点での右左折について教えてください!
その他(車)
-
10
あと5日で卒検何ですが、路上でエンスト1回はするので不安です。エンストの原因はアクセルを少ししか踏め
運転免許・教習所
-
11
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
12
免許の卒検落ちた方って居ますか? 90パーセントの合格率で マニュアルで落ちてしまいました
運転免許・教習所
-
13
mt車のギアチェンジした後にクラッチを離すと思うんですけどその時にアクセルは踏んでも大丈夫ですか?そ
運転免許・教習所
-
14
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
交差点での右折、対向車が左折...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
青信号で右折矢印の交差点です...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
右左折時の減速のタイミング
-
少し前から教習所に通い始めた...
-
前方の信号が青であるため直進...
-
もうすぐ修了検定です。私は指...
-
大型免許の教習 路上にて
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
教習所に通ってます。AT車普通...
-
分かりにくい左折専用レーンを...
-
中央線に鋲が打たれている道路...
-
大型自動二輪の試験場での技能...
-
左折するときに一旦右に振って...
-
運転免許の勉強をしてます。 進...
-
先程、学科試験を終えた者です ...
-
運転免許の仮免技能を今練習し...
-
左折禁止でバイクを押して途中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
青信号で右折矢印の交差点です...
-
右左折時の減速のタイミング
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
もうすぐ修了検定です。私は指...
-
交差点での右折、対向車が左折...
-
少し前から教習所に通い始めた...
-
分かりにくい左折専用レーンを...
-
大型免許の教習 路上にて
-
前方の信号が青であるため直進...
-
教習所に通ってます。AT車普通...
-
中央線に鋲が打たれている道路...
-
「右左折の方法(路面標示)」...
-
運転免許の仮免技能を今練習し...
-
運転免許の勉強をしてます。 進...
-
青信号で交差点に侵入し、右折...
-
信号が青の時右左折してもいい...
-
左折するときに一旦右に振って...
おすすめ情報