dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、お願いします

どこかの業者に何かを頼んだりする場合
印鑑を契約書に押しますが、
この印鑑を押す時間帯はありますでしょうか?

何かの本に、ハンコをおすのは、朝の時間帯と
書かれていて、ふと夜はいけないのか?なと
思いました。

アドバイスよろしくお願いします

A 回答 (3件)

夕方・夜に「もう店は終わりだから」とか「帰れなくなっちゃうから」


とか「いいかげん押してもらわないと」という雰囲気の中で、冷静に
なれずに、勢いで押してしまう可能性があるから、時間的に余裕のある
朝・午前中の方がよいということではないのでしょうか?

日用品や装飾品でも、「買いたい」と思っても、一度時間おいて考え、
それでも買いたかったら買えばいいということと同じような意味合い
なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

この間夜に印鑑を押して相手側のミスがあり
やはり朝だなと痛感しました

お礼日時:2007/09/22 11:25

私も初耳です。

アパ-ト経営していますが、日中は仕事ですので、業者や銀行との話し合いは、すべて夜間ですよ。もちろん、契約印鑑も・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/09/22 11:24

初めて聞きました、縁起か何かですか?



会社などでは前日に提出した書類の決済印を朝押したりはしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

縁起というか
中谷氏の本に書いてあったので

お礼日時:2007/09/22 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!