dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅裏側が法面です。

今は手つかずの状態で、雑草だらけです。
防犯面と虫が増えるので雑草を抜きたいのですが、法面のため女一人では厳しいです。
主人に頼めばいいのですが、休日が少ないのでなかなか実現できずにいます。

また近所に猫が多くて、我が家の法面がトイレになっているようで、臭いでも困っています。
そこでいっそのことコンクリートか固まる土(やさし砂鎌いらず)で土の部分をなくしてしまおうかと思っているのですが、そういうことは可能でしょうか?
状況としては、家の裏側幅20m、高さ3mほどの法面です。
角度は人が歩ける程度ですので、そんなに急ではないと思います。
また業者に頼む場合は、外構屋さんでいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

一番簡単に思いつくのは除草剤の散布ですね。


ただ詳しくありません、ホームセンターに詳しい人が居れば聞いてみて下さい。

それが上手くいっても猫はトイレとして使い続けるか・・・
「やさし砂鎌いらず」、私は存じませんでしたがなかなか興味深い品ですね。

コンクリートで固める、となりますとかなり工費がかかります。
ただコンクリートを流すだけではありません、整地し、砕石で硬め均し、型枠を組み、鉄筋かワイヤーメッシュを配置しここでコンクリート打設、木ごて仕上げ位はするでしょうから・・・10万以上は軽く掛かるでしょう。

やさし砂鎌いらずは結構安いですね、試されては如何でしょう。
ただ草の無い状態での施工が必要みたいです、除草後となるでしょうか。

不安なのは「何年持つか」+「法面が60平米!と広い」。
一年おきに施工では大変ですよね、御確認を。

どんな方法であれ業者に頼むのであれば「外構屋さん」、一般に「エクステリア業者」の方が通りが良いでしょうか、同じですが。

ご参考?まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

除草剤は一度試したのですが、うちの雑草には合っていなかったのか効きませんでした。
『やさし砂鎌いらず』は私も耐久年数が気になっています。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!