プロが教えるわが家の防犯対策術!

トラックの駐車場があり、午後21時~午前08時の間に
多くのトラックが出て行きます。

フカシ発車やアイドリング、番犬の鳴き声等の騒音で
あまり良く眠れません。

私の住んでいる所は準工業地域で、「騒音規制法」の自動車に係る項を見ると
夜は70デジベル以下に抑えなければならないみたいです。

そこで、この法律は強制性はあるのでしょうか?
ご教示願います。

A 回答 (2件)

 法律ですから、強制力はあるでしょうが、罰則があるかは別です。

騒音や振動の規制法は、市役所などの環境課などが窓口になっていると思います。以前に工事で杭打ち機械の騒音や振動がひどくて、役所から苦情を頂きました。事前の届けは出してあったのですが、住民の中に病気療養中の人が居たり、夜勤で昼は寝ている人があったりと、事情が違うので我慢でき無い方からの苦情が有りました。騒音を測定した限りは規制値以下でしたが、逆に住民はこんなにうるさいにも関わらず我慢できる?のかと疑問に感じてしまいました。そして、工事が3日間中止となりました。

 療養中の方には、日中だけでも休憩できる場所を提供する案も出ましたが、工事修了後に住宅のひび割れなどを修理する事で協力が得られました。

 騒音と言っても、地域指定があったり、コンプレッサーで車を修理するなど機械の指定があったりと、法規制を良く調べないと、対象外の可能性もあります。その場合でも町内で署名を貰うなどして、要望書を出されれば改善に繋がるかも知れませんが、アパートの隣家などうるさくとも規制できない場合も有るでしょうから。

 なお、騒音を測定するにも資格が必要な場合も有りえます。ご注意ください。参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
○○はおよそ何デジベルが載ってるサイトを見ると
犬の鳴き声で60デジベルですから
基準値はかなり高めに設定されてる様です…

お礼日時:2007/09/17 17:54

まずは騒音の実態を計測する必要があります。



測定時間を区分して計測するために、自治体関係部局へ相談し、計測、実情把握をしてもらいます。

後は、行政指導、命令、罰則に至ると思われます。

類似問題を扱ったURLをご参考にどうぞ。

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/200612 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
市の方へ実態調査のお願いしてみます。

お礼日時:2007/09/17 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています