dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬を飼っているのですが、とてもかわいく、子供のように育てています。
ですが、愛情が強いあまり、衝動的に、つねったり、たたいたり
したくなるんです。愛情が強い・・と良い風に言ってしまいましたが、犬にとっては、虐待されたのと同じくらい心に傷がつくと思います。ですから、
なるべく、がまんをして、衝動に駆られると、ペットから、離れて
気持ちが落ち着いたら、また、遊ぶといった感じの繰り返しなんです。
ず~っとなでていると、つねりたくて、たたきたくて、おかしくなりそうです。

A 回答 (2件)

心の中に、何かお持ちなのでしょう。

カウンセラーや心療内科の先生に相談して、一度、はっきりさせるとよいと思います。ペットには、あまり近付かない方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。精神科に通っていますが、
犬をつねるといった内容を相談しているわけではないので
なかなか・・つねるくせは治りません。ですから、
あなたのおっしゃる通り少し距離を置きたいと思います。

お礼日時:2002/08/14 21:21

今現在はつねっても、たたいたりしてもあなたが遊ぼうとすると喜ぶのですよね?


もし、これがあなたの事を嫌って顔を見たら逃げるようになったり、いじめすぎて命にかかわるような怪我をしたり・・・と考えてみてください。
大好きな子があなたの前からいなくなったら今よりあなたはおかしくなってしまうでしょう?
だから、我慢してください。たたかずにぎゅうーっと抱きしめてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、つねったことが何度か・・あります。犬はしっぽはふっていますが、低い位置で振っており、耳が寝ているので、怖がって
こないで・・の合図のように見えます。でも、無理してこちらに
きていますが・・。がまんして、なでていると、犬は恐怖心が消えたのか
仰向けになってだら~んとしています。
でも、うちのわんこは、昔からぎゅーってされるのがきらいなんです。
おてんばちゃんですから。なるべく我慢します。

お礼日時:2002/08/14 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!