電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、自分ではこのような場合どうしたらいいものか解らないので質問をさせてください。

実は私の両親が今回、離婚することになりました。
そして私たち家族は家を一軒ローンを組んで購入しています。

母とわたしたちはこの家を離れることになるのですが、家のローンの連帯保証人に母の名前があるのです。
母は『もうこの家を離れるのだから、連帯保証人から外して欲しいのだけど』とわたしに相談を持ち掛けました。

私は学生の身であるし、法律を勉強しているにはまだ浅いので、返答に困りました。

離婚のことはさておき、家の連帯保証人の名義を変更することは可能でしょうか?
もし出来るとしたらどのような手続きが必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

連帯保証契約は債権者(銀行)と保証人との間の契約です。

ですから、この契約から外れるためには、債権者の承諾が必要です。明かに、資力のある代わりの人を用意しないとまず、無理です。むしろ、将来保証債務の履行に備え、求償権担保のために夫側から別担保を徴求すればいいかと思われます。具体的には、ローン物件に別途抵当権をつけてもらうとか、母のために、父親の親族が連帯保証するとかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい回答ありがとうございました。
母にこのことを伝えたいと思います。

お金に関する法律関係はちゃんとやっておかないと後でこじれると恐ろしいですから。

もう一度家族で家の処分について話し合ってみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/17 23:45

離婚しても、銀行にとっては関係のないことですから、お母さんが、ご自分の意思で連帯保証をしていれば、ローンの連帯保証人としての責任は残ります。



連帯保証人を外れたい場合は、銀行の承諾が必要ですが、銀行は代わりの連帯保証人を要求しますから、お父さんが、別の連帯保証人を立てない限りは、残念ですが連帯保証契約を解消するのはかなり困難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答をありがとうございます。
この場合は銀行がローンの債権者に当てはまるのですね。
今回は債権者は自然人なので、そちらの方に話をつけてもらうように親に言ってみます。

お早い回答、本当にありがとうございました。
とても感謝しています。

お礼日時:2002/08/17 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!