dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年まで学生で、去年郵便局で年末年始区分けアルバイトをした者です。
その郵便局から「今年もやりませんか?」という手紙が来ました。
今はテーマパークで清掃のパートをしているのですが、年末年始は休みになるらしいので郵便局の年末年始アルバイトに応募してみようと思います。

こういう場合、面接で「今何をしているのか」「何日から何日まで出られるのか」などを聞かれたらどのように言えばいいのでしょうか?
パートは年末年始は来る人が少なくなるので事前に言っておけば(勤務表作成の前なら)休みを取ることも可能だそうです。
「決定はしていないが、高校生の兄弟が冬休みに入ったら家族で出かけるかもしれない」という形で上司の一人に聞いてみました。

履歴書には勤めているテーマパークの正式名称や、どんな仕事なのかなども書いたほうがいいのでしょうか?
また、面接で聞かれたら正直に答えたほうがいいのでしょうか?


お願いします。

A 回答 (1件)

一部上場企業の元人事担当です。



現在のパートの仕事を、絶対に正確に履歴書に記載しなければならないという法律はありません。
経験した、あるいは、経験中のアルバイト・パートについて、すべて、漏らさず面接で、話さないといけないかというと、そんな法律はありません。

2つの杞憂のストーリー
(郵便局で)
(1)応募者殺到のため、人選。無職の人間のほうが、ドタキャンでの変更が少ないと判断され、今回、不採用。あるいは、希望日数より少なく採用。
(2)在籍確認(意味はない)をテーマパークにしてしまう。
(テーマパークで)
(1)郵便局から変な在籍確認があって驚く。

あくまでも、杞憂に過ぎず、実際には、そんなこともないかもしれません。

個人的には、あなたが、正社員であれば、「嘘の理由で休んで、ちょっとバイトするのはどうかな?」と思わないでもないです。

しかし、パート、契約社員、派遣では、現在そんなに待遇が良いところは少ないでしょう。なのに、そこまで、会社に忠誠を誓うよりも、
履歴書にも書かず、面接でも、「現在、正社員の仕事を探しているところ」とか、こたえ、仮に「え、じゃあ、今、アルバイトとかもしてないの?」と、聞かれても、「それは、いろいろですが、とにかく、今は、郵便局でアルバイトをしたあと、年明けたら、本格的に正社員の仕事を探すつもりです。」とか、答えておけばよいと思います。

もちろん、テーマパークの会社のほうにも郵便局のことは
言わなくても、処罰される可能性は、限りなく0だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!