プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とらばーゆネットを利用して初めて応募をします。
応募が簡易レジュメになっており、記入する項目は
志望動機・趣味・希望条件の三点のみです。

志望動機の文字数は1000文字以内なのですが、これに対して
何文字ぐらいが妥当なのでしょうか?

私のこれまでの経歴が

・応募職種と関係のない職種:8割
・少々関係のある職種:2割

というものなので、これまでの経験で得たもの、それが応募職種に
どう結びつくか、なぜ自分がその職種が向いていると感じ選んだか、
その会社、仕事内容に興味を持った理由、自分でPCの資格を取得したこと・・・
などなど書き出したら、およそ600文字になりました。

一応読みやすいように、それぞれのアピールごとに改行を入れたりと
工夫はしましたが、長すぎるのではないかと悩んでます。

その職種は未経験なので、熱意をアピールしたいと思うのですが、
たくさんの応募があるなかで、長い志望動機というのが採用担当の方にとって
プラスになるのか、マイナスになるのかご意見をお聞かせ下さい。


もう一つ、違う質問になりますが、簡易レジュメでの応募後の流れは
だいたいどのようなものになるのでしょうか?
簡易レジュメ選考後、改めて詳しいレジュメの送信指示が来るのか、
それとも履歴書などの郵送指示、又は履歴書持参の面接指示か、
会社によって対応は違うとは思いますが、一般的な流れというものがあれば
教えていただけると幸いです。


大変長文になってしまい申し訳ありません。
どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。



人事などで採用を担当してきた者です。

あくまで、人材紹介会社に提出するものと企業に直接提出するものとでは条件などにより違いがあるとは思いますが、ご質問の内容通りで構わないのではないでしょうか。しかし実際に拝見できるわけではないのでその辺りは当然断言できるものではありませんが、やはり志望動機とその会社や業種を選んだ理由と今後、得た経験を具体的にどう活かすかというあたりがポイントかと思います。

1,000字以内ということなので、シンプルかつ中身の濃い内容が賢明かと思います。

私自身も指摘を何度も受けたことがありますが、あまり長すぎたり、相手にとって読みやすい、または分りやすくないと読む気にもならないなど…

また違う異業種での専門用語的な表現もあまり好ましくないと思います。

抽象的で分りにくくすみません。参考程度にでもなれば幸いです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答をいただきありがとう御座いました。
採用担当をされていた方のアドバイスをいただけて、大変参考になりました。

志望動機は結局600文字ほどになりましたが、もう一度読みやすさ、分かりやすさを
意識してよく練り直してみました。
おかげさまで、自分でも納得のできる志望動機が書けたと思います。

昨夜送信し、早速本日面接についての連絡がありました。
あとは面接で精一杯頑張りたいと思います。

本当にありがとう御座いました。

お礼日時:2007/10/22 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!