dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 合同会社を設立して初めての決算を迎えていますが
 自力でやろうと思いますが、可能でしょうか。
 アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

>法人税の確定申告書は、税務署に行かれて指導を受けるとよろしいと思います。


>問題は二つあります。
>その1 決算報告書の作成です。
これは、簿記会計の知識、減価償却等の知識、及び法人税法の知識がなければ、正確な申告は出来ないと思います。(手続きが遅くなって節税できないとか・・・)
>その2 税務署では調査でない限り決算報告書が正当に作成されていることを前提に申告書記載方法の指導をしてくれます。
極論では、指導はするものの法人で記載し法人名、代表者名、担当者名、担当者押印及び代表者押印して提出する訳で、決算書の内容が誤って(例えば交際費に該当する経費を他の経費としていたり)いても、それは法人の責任となります。
>以上のことに不安がなければ自力でやれると思いますが、そうでなければ、税理士に関与を1~2年間お願いしてご自分でも税理士に聞きながら勉強されるとよろしいと思います。
>法人の業種や規模にもよりますが、慣れればそう難しくないと思います。が法人税法を理解するには時間がかかると思います。
    • good
    • 0

所轄の税務署に何回か通って申告書の書き方を教えてもらえば、


自力でできなくはないかと思います。

しかし、せっかく合同会社を設立し、今後の事業の発展を
考えているなら、専門家に依頼した方が無難だと思います。

今後、例えば、銀行から融資を受けるにしても、法人税の
申告書の控が必要になります。素人さんが作ったものは、
一目で分かってしまいますし、税務署さんも納税者に有利な
情報は積極的には教えてくれないようです。

悪戦苦闘して、無駄な時間を決算に費やすより、専門家に
依頼した方がよいかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



大丈夫です。出来ます。もう直ぐ管轄税務署から年末調整や給与支払い報告書
など書類が送られてきます。帳簿がしっかりしていれば、あとは転記すれば良
いだけですから、また記入の仕方や、計算の仕方が説明してある冊子が添付し
てありますから、その説明通りにやれば簡単です。
棚卸しを忘れずしておいて下さいね。後から慌てることがないように・・・。

その後には、所得税確定申告書や決算書、消費税申告書などが、これも冊子と
一緒に送られてきますから、冊子の説明通りに帳簿から計算と転記で楽勝です。

因みに、私は中3の時から学業の傍ら、家の事業の経理を担当していました。
簿記の資格は未だに持っていません。関与税理士さんも頼んだ事がありません。
いかがですか、質問者様も自信が湧いてこられましたでしょうか。
がんばってくださいね。
    • good
    • 1

会社の規模にもよりますが、簿記の知識があれば可能です。



http://homepage2.nifty.com/kskt/kessanmokuji.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!