
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
牛乳には酸性のものと反応して凝固する性質がもともとあります。
この性質を利用してカッテージチーズを作ったりも。
トマトの酸味と牛乳のたんぱく質が反応して固まり、かきたま汁みたいになったのだと思います。
味はどうか分かりませんが、食べても害は無いのでは。
お忙しい時間帯に、わざわざ解答を頂き、ありがとうございます。
酸味と牛乳のたんぱく質・・・レモンと牛乳のような関係なんですね。
簡単な事なのに、全く気付きませんでした。
味はコンソメスープのようになってしまいましたが、
解答を頂いて安心しました。
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
トマトの酸味で分離してしまったのだと思います。
固まってしまったのはたんぱく質です。
カッテージチーズと同じようなものですので、食べても問題ありません。
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/Tomato.htm
とても早い解答、ありがとうございます!
やはりそうだったんですね。安心しました。
[かきたま]部分を食べてみると、確かにチーズに似た食感でした。
見た目は最悪ですが、何とか食べられそうです。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- 食中毒・ノロウイルス 牛乳 3 2022/06/05 09:04
- 飲み物・水・お茶 おすすめの牛乳について 本当に美味しくおすすめの牛乳ってありますか?牛乳あまり好きではなく、飲んだこ 4 2022/05/15 09:15
- 飲み物・水・お茶 牛乳について 明治美味しい牛乳とセブンイレブンの北海道牛乳乳脂肪分3.6どっちがおすすめですか?明治 1 2022/05/13 11:45
- 飲み物・水・お茶 牛乳について 乳脂肪分の低い成分調整牛乳と低脂肪牛乳どちらの方が美味しいですか?まだ味の違いはなんで 1 2022/05/07 19:46
- 食べ物・食材 ロールパン食べる時そのまま牛乳に漬けるより牛乳にとろみ剤入れて食べた方が美味しく感じますか? 3 2022/04/23 10:50
- 食生活・栄養管理 水分の摂りすぎについて 生まれつき牛乳が大好きで朝昼晩食事の際飲んでます。 ですが量がとても多いので 1 2022/10/26 09:43
- 食生活・栄養管理 牛乳の摂取量 6 2023/01/10 08:40
- 食べ物・食材 牛乳って煮詰めた方がそのまま使うよりも同じ量でパンなど生地に入れた時牛乳の風味が感じやすくなりますか 1 2022/05/15 10:26
- レシピ・食事 手作りヨーグルト乳脂肪分の高い牛乳と低い牛乳で同じ作り方でヨーグルト作ったらどんな違いがありますか? 1 2022/04/28 00:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ミルクスープが分離!
シェフ
-
賞味期限前、未開封の牛乳でホットミルクを作ったところドロドロのヨーグルトみたいになって、分離=腐って
飲み物・水・お茶
-
小松菜のミルク煮で大失敗しました
レシピ・食事
-
-
4
賞味期限前、未開封の牛乳でホットミルクを作ったところドロドロのヨーグルトみたいになって、分離=腐って
飲み物・水・お茶
-
5
分離してしまいます
シェフ
-
6
低脂肪牛乳について
食べ物・食材
-
7
ホワイトソースが分離するのですが・・
レシピ・食事
-
8
至急!クリームシチューがスープ状に!今からトロリにできますか?
レシピ・食事
-
9
ヨーグルトの自作に失敗したのですが、食べても健康上問題ありませんか?
食べ物・食材
-
10
妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23
妊娠
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
牛乳が分離してしまいました
-
リコッタチーズがうまくできない
-
畳に牛乳をごぼした時の対処法...
-
ミルクスープが分離!
-
牛乳の3.6や3.7の数字の...
-
かつての脱脂粉乳はまずかった?
-
低脂肪牛乳について
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
開封後1週間たったヨーグルト...
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
カチカチになったチーズの利用法
-
4日前に購入したカレーパンを冷...
-
どれだけ煮詰めても溶けないチ...
-
ヨーグルトの自作に失敗したの...
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
いつも業務用スーパーを利用し...
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
牛乳が分離してしまいました
-
ミルクスープが分離!
-
リコッタチーズがうまくできない
-
かつての脱脂粉乳はまずかった?
-
なんで牛乳と金貨は不均一混合...
-
雪印の毎日骨太は牛乳じゃない...
-
植物性クリームの原料
-
畳に牛乳をごぼした時の対処法...
-
牛のお乳は、搾乳してから、そ...
-
コーンポタージュが牛乳臭い
-
原乳、牛乳、生乳の違いは?
-
牛乳の選び方
-
末端価格1リットル148円の...
-
“牛乳でレバーの臭みを取る”に...
-
甘くて濃くて分離している牛乳
-
普通の牛乳に生クリームを混ぜ...
-
バーミックスでの、ホイップミ...
-
低脂肪牛乳について
-
お薦めメーカー牛乳
-
コーヒー・紅茶に合う脱脂粉乳(...
おすすめ情報