dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度コンロ、電子レンジがない部屋に1ヶ月ほど滞在することになったのですが、
この環境である程度健康に気も使って食べられる食事として何が考えられるでしょうか?
美味しければ尚ありがたいです。
皆様のお知恵を下さいませ・・・。

冷蔵庫、水場(お湯はでません)はあります。
野菜、果物、調味料などは手に入ります。

A 回答 (3件)

私も簡単に食べれるものに興味があるので、ちょっと考えてみました。


(個人的には洗物も少ないとうれしいですが^^;)
・モロキュウ・・きゅうりとみそ。または練り梅
・冷奴・・トッピングを色々変えてみる(しょうが、鰹節など)
・温泉卵
・バナナ
・かんきつ類
・野菜ジュース
・生卵
・ジャム+ヨーグルト
・サラダ
・刺身
・ツナ缶+マヨネーズかポン酢
・コーンフレーク+牛乳+ドライフルーツ
・たまねぎのスライスに鰹節+ポン酢
・納豆
・・・・こんなところでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

きゅうり味噌はいいですね
どうもです

お礼日時:2007/11/04 00:47

朝食でしたら、


リンゴ、バナナ、牛乳、はちみつなど常備しておけば
ミキサーにかけてミックスジュースを作ったり、
コーンフレークとヨーグルト、などといった組み合わせで、毎日過ごせると思います。

夕食となると難しいですね。
スーパーでお弁当を買って、お店のレンジで暖めて帰るとか…。
炊飯器は使えるのですか?
ごはんがあれば、サバ味噌煮や、やきとりの缶詰はおかずになります。
卵かけごはんなら、火を使わないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バナナ、コーンフレークは食べれますね
朝食はコレになりそうです
どうもです

炊飯器はたぶん無理です・・・

お礼日時:2007/11/04 00:46

これから寒くなるのに、暖かいものが食べられないのは


身体にも心にも良いとは思えません。
一ヶ月のためだけに電子レンジを買うのはもったいないですが、
カセットコンロくらいは買って料理をされてはどうでしょうか。
直接の回答になってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね・・・
今は電子レンジ、ガスコンロ、コンビニ、スーパーに頼りっきりの生活なので、
いきなり使えなくなったらどうなってしまうのか・・・
しかもコンビニやスーパーにも行けません

お礼日時:2007/11/04 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!