これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

今度学費の支払いで80万円ほどりそな銀行に振り込まなければならないのですが、
これまで銀行に行くことがあまりなく、やり方がよく解らないのでどうか教えてください。
ちなみに埼玉りそな銀行に行くつもりです。

銀行の窓口で自分名義の口座から80万円の現金を引き出してもらい、そのすぐ後振込みを行っている窓口で
その現金と納入用紙(振込依頼書?)を出して振込む、ということが一般的なやり方なのでしょうか。
それとも振込み窓口に納入用紙を出して、現金ではない旨を伝えたら、口座から引き落として振り込んでもらえるのでしょうか。

解る方、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

基本的には、払戻請求書に記名し届出印を押して、振り込む金額と


手数料分を合算した金額を金額欄に記入し、通帳・振込依頼書(公金
などは納入用紙)と一緒に窓口に出す、と言うのが流れだと思います。
現金は介さずに振り替えで処理してくれます。振込み手数料が不明な
場合は、とりあえず空欄で窓口へ持っていって「いくらですか」と
聞いてから書き込むと良いです。

用紙は、通常ロビーに用意されている筈ですが、無かったら窓口で
貰いましょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答、本当にありがとうございます。
手続きの流れがわかりやすく、実際に銀行に行っても挙動不審にならずに済みました…!
振り替えって便利ですね。ためになりました。

お礼日時:2007/11/10 01:16

通帳と口座を開設された時に登録した印鑑を持参しての手続きとなります。

引き出しの伝票と、振込の伝票の両方を記入してから窓口に提出します。金融機関によっては、1枚の伝票にて済む金融機関もございます。
    • good
    • 1

今は窓口での現金による10万円以上の振込みは本人確認書類の提示が事務付けられています。

振込依頼書の名義がどのようになっているかわかりませんが、子供さんの名義で学費を振り込む際にご両親が手続きに来た場合、両者の親子関係を証明する書類の提出を求められる場合があります。
ですので一番簡単なのは自分の口座に80万円以上あるならATMコーナーでカードからの引落による振込を行なえば、現金の出し入れは一切ありませんので安全かと思います。
ただし、銀行では一日の振込金額の限度額を自動的にカードに設定してある場合がほとんどですので振り込む前に銀行に限度額を確認した方がいいかと思います。
もし限度額を超えてしまうようであれば、通帳と印鑑を窓口に持参し、店頭の払い戻し請求書で普通預金から払い戻しの手続きと振込用紙で振込みを同時にすれば「振替」という形で振り込みできますので現金は発生しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、本当にありがとうございます。
現金で振り込まなければならないのかと思っていたので、「振替」の形であれば現金は発生しないと聞いて安心しました。
ご丁寧な回答でとても助かりました!

お礼日時:2007/11/10 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報