dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大量に写真をプリントアウトする予定なのですが、
ちょこむというサイトではL版 5.9円で印刷してくれるそうですが、
やはり自宅プリンターの方が安価でしょうか?

エプソン PM970C を使用しております。
ご回答いただけると助かります。

A 回答 (6件)

以前は違いましたが、最近は自宅プリントはネットプリントより確実に高く付きます。


少し高くなりますが、質問者さんが見かけたサイトにある「○ジカラーペーパー」のほうを利用されるのが断然お薦めですね。

どんなに高性能な家庭用プリンタで最高品質の用紙を使っても、印刷品質、保存性の点でプロ用機(一台数百~1千万円)と銀塩印画紙と同等品質の専用紙(○ジカラーペーパー等)の組み合わせには叶わないのは予想できると思います。
そのままでもある程度の補正はしてくれると思いますが、こだわるならご自分で補正などの加工を行った後、データを送って印刷してもらえば良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。やはりお店に頼もうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/26 11:48

1月 30枚までなら(無料)です スポンサー広告がはいりますが,,,,



URL 参照、、、

参考URL:http://www.priea.jp/top/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このサイトはとっても役にたちますよね・・これから利用者激増で印刷可能枚数減りでもしなければいいと思うのですが。

お礼日時:2007/11/23 07:27

>ちょこむというサイトではL版 5.9円で印刷してくれるそうですが、


>やはり自宅プリンターの方が安価でしょうか?

5.9円なら安いですね。自宅での手間、インク代、用紙代、出来栄えを
考えるとタダみたいな価格ですな。仕上がりが全く違いますよ。
価格ばかりを追わないで品質も考えましょう。私ならば手間要らずなの
で倍の価格でも頼みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。大量に印刷して配るのでどうしようかと思いましたが、
やはりお店に頼もうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/26 11:49

つい先日の毎日新聞に下記の記事がありました。


http://mainichi.jp/life/electronics/news/2007110 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/26 11:50

インクジェット用写真専用紙は一枚10円くらいするんじゃないですか?


それに写真画質だとインクも大量に消費します。
インクジェットのインクって高いですよね。

L版5.9円はもの凄く安いです。自宅プリンターでは紙すら買えません。
画質はどうなのだろう。。。
私は30円でもお店プリントです。
インクジェットのような色あせもおきないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。やはりお店に頼もうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/26 11:51

 御自分の労働力、プリンター、コンピュータの償却費をコストに算入しないなら、文句なく自宅でプリントするのが安いでしょう。

そのような計算だと費用はインク代と用紙代、それに電気代だけということになりますよね。
 一方業者に任せると上記に利潤を上乗せしますから、償却費が大量印刷で安くなることを見込んでも高くなるのは仕方のないところでしょう。その代わり、メモリースティックを渡すだけで手軽に印刷できるし、熟練者にやって貰うので綺麗な仕上りが期待できるという利点があります。
 どちらを選ぶかはコストの問題よりも、手軽さ、満足度など、計算しにくい要素が鍵になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/08 06:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!