プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の住宅ローン減税ですが、所得税の納付額が下がった分、還付金が減るわけですが住民税は上がってます。相殺できる処置とかあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

税源移譲の実施に伴い平成19年度分以降の所得税(国税)の額が減少した場合に、【住宅借入金等特別控除額】が控除しきれないこととなった場合への対応として、翌年分の個人住民税(地方税)から控除できることになりました。


(ただし、平成11年から平成18年までの間に入居した人に限られます)

控除を受けるには、住民税用の「住宅借入金等特別税額控除申告書」を提出しなければなりません。

申告書には2種類あります。
(1)給与収入のみを有しており確定申告書を提出しない納税者用(第五十五号の三様式) >様式はhttp://www.soumu.go.jp/menu_04/s_hourei/pdf/sy_0 …
(2)確定申告書を提出する納税者用(第五十五号の四様式) >様式はhttp://www.soumu.go.jp/menu_04/s_hourei/pdf/sy_0 …

提出先は、平成20年1月1日現在における住所所在地の市町村長あてになります。

また、提出期限は3月15日(平成20年は3月17日)までです。

*ただし、第5条の4第3項及び第8項のかっこ書きに、「その提出期限後において道府県民税、市町村民税の納税通知書が送達される時までに提出されたものを含む」とあります。よって、納税通知書が届く(例年4月ごろ)までに申告すれば大丈夫ということでしょうか。

*この申告書の様式がなかなか発表されなくて、やっと見つけることができました。参考にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!申告に行くだけでも半休取らなきゃいけませんから、用紙がわかっているだけでも大変助かります。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/14 00:32

再びおじゃまいたします。

NO.6です。

もっと分かりやすいサイトを見つけましたので、紹介します。
【東京都昭島市のサイト】http://www.city.akishima.tokyo.jp/0100kurasu/113 …
記入の仕方も詳しく掲載されてあります。参考にしてください。

参考URL:http://www.city.akishima.tokyo.jp/0100kurasu/113 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に本当にありがとうございます。とても助かりました。しっかり申請してみます。

お礼日時:2007/12/19 23:15

H18年末までに入居の方で、所得税→住民税への税源移譲で所得税での控除可能額に影響の生じた場合は、その影響額相当額についてH20年度の住民税所得割から控除する経過措置があります。


※所得税で控除しきれなかった額の控除ではありませんのでご留意を。

http://www.zenzeikyo.jp/ippan/koho/pdf/shinkoku_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!助かりました!戻ってくるんですね、よかった!!

お礼日時:2007/11/11 12:59

年末調整の仕方で最近質問したのですが・・・



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3486918.html
参考になるでしょうか?
事務の仕方について質問していますが、一番はじめのご回答がとてもわかりやすいのではと思います。

市区町村に申告するようですが、税務署では、具体的にどのようになるのか、まだ把握していないようで・・・
お住まいの市区町村に問い合わせしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。区役所に確認してみます!

お礼日時:2007/11/11 13:01

所得税から控除出来なかった分は住民税から控除出来ます。

ただし、市町村へ住民税の減額申請書を提出する必要があります。確定申告をする人は税務署になります。
税金を取る方は半ば強制的、返す方は申請…知らない人は損をするやり方は何とかならないものでしょうかね。http://jyuutakuloan.1gbig.net/2007/06/post_4.html
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/zeigen.htm
    • good
    • 0

 税源移譲により、所得税額が減り住民税額か上がった訳ですが、現在住宅ローン減税を所得税で受けている方で、所得税で引ききれない方は来年3月15日までに申請する事によって住民税から減額される措置があります。

現在、市町村ではその広報を作成中と思いますので、市町村からの広報を注意していることがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。区役所に確認してみます。助かりました!

お礼日時:2007/11/11 13:03

ありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!