dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまにですが、20歳前後の学生さんたちに混じって、30歳を越えたおじさん学生がいたりします。なんで未だ大学生をやっていられるのか不思議で不思議でたまらないので質問させてもらいました。
30歳超えたら就職って一般的に厳しいのに、それでもあえて大学生になろうとするのは卒業後は、ワーキングプアーとして生きていくことを決意して進学するのでしょうか?
しかし、先生になるべく教育学部へ、医者になるべく医学部へなどならわかるのですが、そういう系の学部以外でもたまに30超えていらっしゃるのがすごいと思います。30超えて進学したのはいいが、卒業後はバイトしかない、もはや正社員は無理・・・なんて事態になると思うのです。すさまじいのがずっと前に文学部で30超えたおじさんが在籍してらっしゃったのは不気味に思えました。今後どうするんだろう?人生放棄してるのだろうか?・・・って。

30超えても大学生している人はなんでまだ大学生してるのか?
卒業後はどうやって食っていくつもりなのか?とか知りたいです。
お願いします。

※上記はすべて夜学コースを除いたものと想定してください

A 回答 (6件)

私は大学を卒業していますが、社会人になってから、大学への再入学や大学院進学を考えたことがあります。



実際に進学はしていませんし、いわゆる会社員とは違う形態で働いていますので、ご参考になるかどうかわかりませんが、私が思ったところをお話ししてみますね。

私が大学にまた行こうか、大学院に入ろうかと考えたのは、大きく2回あります。

一度目は、仕事の実績ではなく、出身学校のネームバリューで仕事の評価をする人がいたので、もう少しネームバリューのある大学に入り直そうかと思ったのです。詳細は省きますが、わかりやすく言えば、実際に私と一緒に仕事をしたわけではない人が、「○○大学出身なら、だいたいどの程度かわかる」みたいなことを言ったと、人づてに聞き悔しかったのです。気にしなければいいとも思いましたが、そのことが私の仕事の幅を狭めているのであれば、変えていこうかなという一瞬の気の迷いがあったわけです。しかしこれは、考えているうちにそのようなくだらない評価をする人に合わせる必要はないし、そのためだけに大学へ行くのは、お金と時間の無駄だと気づき、やめました。

二度目は、大学の公開講座で自分の趣味で勉強をするのが楽しくなり、もっと極めたいと思ったのがきっかけでした。私は学生時代、親が学費を出してくれ、生活費も親が負担してくれ、自宅から通っていましたので、親に対して感謝の気持ちを持っているつもりではありましたが、やはりどこかで甘えており、学校の授業をサボったりすることもありました。でも社会人になってから自分のお金を払い、仕事の時間をやりくりしながら通って学ぶことは、親がかりだった学生時代とは比べものにならない充実感、満足感があり、勉強に対する熱意も圧倒的に高くなります。

こういう勉強は本当に楽しいです。あなたにとっては「卒業後はバイトしかない、もはや正社員は無理」の状況が、「人生放棄してる」ことになるのかもしれません。でもすべての人が同じように考えるわけでもありません。そもそも30歳になってからの再就職で、バイトしかないということは、ないと思いますし。正社員で安定収入を得ることよりも、他のことで幸せを感じる人もいます。あるいは、正社員で働く必要がない人もいます。(正社員以外の働き方もありますし、資産があって不動産収入や利子・配当だけで生きていける人もいます)

今度、そういう学生の方にお会いになったら、正直に「なぜ、学ぼうとなさっているのですか?」とお聞きになってみては、いかがでしょう? 「なんで人生放棄しちゃうんですか?」というスタンスでなければ、きっと喜んで自分の学習に対する熱意を話してくれると思います。
    • good
    • 48
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました
たしかに二度目の学びの場合は自分の趣味の範囲で学べるなら楽しいですよね。18のときの大学受験のときはなにがなになのかよくわからないままとりあえず受験勉強してて・・・みたいで。
あと、回答者さんと同じく、私も親に甘えてたところあったんです。
私はまだまだいろんな人がいることや社会を知らないといけないと気づきました。感謝します

お礼日時:2007/11/20 08:24

普通に向上心があるんだと思いますよ。


幾つか理由を考えると・・・
1)若い頃大学に行けなくて、ようやく貯金も貯まり、
やりたかった勉強が出来る。

2)普通に大学を卒業したけど、30代になって、
他にも勉強したい事ができた。

といった感じでしょうか。

僕は日本の大学じゃなくて、アメリカの大学を卒業しましたが、
僕の同期に40代のおばちゃんがいました。

30歳越えて就職は確かに辛いですけど、才能がある人には
あまり関係ないと思いますよ。

実際、僕は28歳ですけど、
その内大学院には行こうと思ってます。
(日本ではまだ少し珍しいですけど、アメリカでは大学を卒業して、
何年か就職してから大学院に行く人は多いです。)

それに大学に行く理由も人それぞれでしょう。
僕は仕事の為に大学に行こうと思ったことは今のところありません。
(今やってる仕事も、大学の専攻とは全く関係ないし)。
勉強したい事がある、知識を増やしたい、興味のある事がある・・・
大学に通う理由はそんなもので十分だと思いますよ。

トピ主さんは、まだ若いので分からないと思いますけど、
社会に出て、社会人になれば分かると思いますよ。
    • good
    • 38
この回答へのお礼

>社会に出て、社会人になれば分かると思いますよ
たしかに。私はまだ経験不足で頭の中だけでこねくりまわして考えてるだけなんだと思いました。
回答者さんのように社会人経験を積まれてるとなにか見えてくるものがあるってことですね。ありがとうございました

お礼日時:2007/11/20 08:30

私は40歳になりますが、大学生です。


この年齢になって学習することが楽しいと思っています。いま3回生です。
目標があるわけではないですが、社会にでて20年経ち、改めて勉強してみたいと思って入学しました。
大学卒業=よい就職  だけじゃないですよ。
世間を見る幅も広がるし、知識をつけるのに年齢は関係ありません。
年齢層の違う友人も出来るし、若い頃、ピンとこなかった講義も
今聞くと、すんなり受け入れることも出来ます。
食っていくために大学じゃないです。
それぞれ、すでに考えてきた道があり、その一部に大学へ行って
学びたいという意欲があるのではないでしょうか。

放棄してるなんてめっそうもない。
世の中には普通に仕事に就くことじゃなく、向上心をもった方々いっぱいいるもんですよ。
    • good
    • 63
この回答へのお礼

>若い頃、ピンとこなかった講義も
今聞くと、すんなり受け入れることも出来ます
共感できます。10代のころはわけわからなかったことも年齢を増すとわかることってありますね。
>世の中には普通に仕事に就くことじゃなく、向上心をもった方々いっぱいいるもんですよ。
大変失礼しました、向上心があるというのはすばらしいと思います、惰性で生きてるよりもやりたいこと見つけてその道にすすむのもありだということですね。もっといろんな人と出会い社会を知って生きたいです
ありがとうございました

お礼日時:2007/11/20 08:28

優秀な方がする質問ではないと思いますが・・・


社会に出てご自分で確認してください。
    • good
    • 76

企業経営をしている者です。



>30超えて進学したのはいいが、卒業後はバイトしかない

この考えが違いますね。

では、40台ではなにも学べない。
新しい仕事に転職できないことになりますよ。

企業も一辺倒に若い人だけを採用しているわけでは
ありません。

管理職のポストだったらある程度経験豊かな人、実務的な人を
採用したいわけです。

昔優秀でも30台で遊んでばっかりで、学ばない人が
多いのが事実。
採用するとしたら大卒でやる気ある人を採用した方がいいですよ。

新卒売り手市場と騒がれますが、実際そうではありません。

若い大卒でも売れ残る人はたくさんいるのが現状です。
一部ポテンシャルのある人だけが内定を取り巻くっています。

つまり年齢だけで選ばれるわけでない。
もっと根本的なものが問われるのです。

人生80年、
あなたは30代で学ばない、惰性の人生を選びますか?
それとも30代から新しいことを学んでスタートする人生を
選びますか?
    • good
    • 43
この回答へのお礼

無意味に遊びまくるよりも学ぶ人生のほうが有意義ですね
ありがとうございました。参考になりました
年齢がすべてではなく、その人のポテンシャルなのですね

お礼日時:2007/11/20 08:19

30超えて「大学に入って勉強したい!」と思い実行にうつせるのって素敵な事だと思います。

やむをえない場合を除いて「もうこんな歳だし、どうせ」とか思ってやっていない人より何倍も真剣に前向きに生きてると思います。質問者さんが言うとおり、正社員で働いたり定職に就くのは、20代前半で大卒の学生よりも難しいかもしれませんが、定職に就くことよりも大きい達成感、その他を得ると思います。自己満の世界だと思いますが、個人的に人生、自己満満たしてなんぼだと思います(もちろん他人には迷惑かけない範囲で)。海外では30代~50代の学生は普通にいます。そういった点で日本は遅れてると思います。年齢で線引きしてるのはもったいないと思います。
    • good
    • 37
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました

お礼日時:2007/11/20 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A