dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

becauseは接続詞だから~~のとき使えない、と聞いたのですが、どんなときに使えないのか思い出せません。下に使えないものがあるかどうか教えて下さい。
1I couldn't go there because you didn't come.
2Because you didn't come,I couldn't go there.
3Why didn't you go there? Because you didn't come.
4Why didn't you go there? I didn't go there because you didn't come.

A 回答 (6件)

I could not go there. Because you did not come.



このように because 節だけが独立した形は書き言葉としてはよくないとされます。

because などは「従属節」を導くもので、その節は主節に付いてなければならないというのが理由です。

because をはじめに習うのが Why...? - Because... という会話文であることが多いため、これは意外と知らない人が多いものです。

普通の会話文で Because で答えるのはかまいませんが(省略も可)書き言葉では中途半端、日本語で言えば「~だから」で終わるようなものです。

なお、改まった会話では Because で答えるのを嫌うネイティヴもいるようで、実際注意されたことがあります。

質問文で挙げられた4つはどれも大丈夫です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。良く分かりました。

お礼日時:2007/12/06 06:50

会話であれば、従文節だけで話すこともあるので、"Because ・・・・"だけでもいいですが、文書であれば、従文節だけでは文が成立しないので、"Because ・・・・"だけの文は文法的に間違ってます。



ちなみに接続詞のうち主節接続詞(単独の文節でも文として成立する)は、"and","or","so","for","but","yet"などくらい(一つくらい忘れているかも・・・)で、その他はほとんど従属接続詞なので、単独の文節では文法的に誤りです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。主節接続詞と従属接続詞があるのですね。良く分かりました。

お礼日時:2007/12/06 06:54

○ 「Because節」が単独で使えるのは、次の2つの場合だけです。



 (1) 質問に答える場合
   Why were you late this morning?
   --- Because it was raining hard.(○)

 (2) ためらいの気持ちを示す文章の後
   I don't think I'll go to the party after all...
   Because it's raining hard.(○)

○ 上記以外は、単独で使われることはありません。「(従属節を導く)接続詞だから、前か後ろに主節が必要である」という理由ですね。

   I was late this morning.
   Beacuse it was raining hard.(×)

○ ひとつにまとめれば大丈夫です。

   I was late this morning because it was raining hard.(○)
   Because it was rainig hard, I was late this morning.(○)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。勉強になります。

お礼日時:2007/12/06 06:53

参考までに



2番目の文章、because が文頭に来るのには違和感を感じます。口語でも書きでも、まずこの接続詞が文頭に来る事はないんじゃないかなぁ。絶対とは言えませんけど。うーん聞いた事がないなぁ。because を文頭に使うときはit is などを添えて使う方が自然だと僕は思いますけど。



参考まででした
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。it isを添えたほうがよさそうですね。

お礼日時:2007/12/06 06:52

私はあまり文法に詳しくない喋りの専門家です。



ご提示の例文はすべて条件があえば口語なら使えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。会話では使えるのですね。

お礼日時:2007/12/06 06:50

3番て、youは別人ですか?

この回答への補足

そうですね、
なぜあなたは行かなかったの?
お前が来なかったからだよ(怒)
という文です

補足日時:2007/12/04 17:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!