
現在英会話スクールに通っています。
5人ほどのグループレッスンです。
1年近く習って、気になってくるのは、周りの人が気になり、あまり思ったことが言えない、生徒が多いので、先生もいちいち、間違った文法を話していても、チェックしてくれないことです。
かなり積極的な人は、先生にも話しかけて、がんばれると思うのですが、私はあまり積極的ではないほうです。
それか、先生に目をかけてもらえるように、アピールしようとも思いましたが、それは無理と分かりました。
なので、スクールを変えようと思っていますが、私の会話を聞いて、間違った文法を話したら、その度チェックしてくれるような、レッスンは、プライベートのようなものがよいでしょうか。
同じような考えで、レッスンを受けられている方、よかったら、アドバイスいただけたらうれしいです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方々がおっしゃるように、会話練習だとあまり細かく文法を指摘されないです。
私も今、英会話レッスンに行っていますが、「もうちょっと直してくれるといいのになー」と思うことはあります。
でも、このレッスンの主旨は「ひとつひとつ間違いなく正しく」ではないんだと思いました。
言い方は教えてくれますし、違っていれば直してくれますが、多少の抜けや間違いは指摘しません。
行ったのが何年も前なので今どうか分かりませんが、ベルリッツではわりと細かく言い方を指摘されましたよ。
フルセンテンスで言うようにと。
「周りの人が気になり、あまり思ったことが言えない」という問題があるならば、プライベートレッスンまたはセミプライベートレッスン(2,3人)のほうがいいんじゃないでしょうか?
細かくチェックして欲しい等、特に何か希望がある場合は、プライベートレッスンのほうが良いと思います。
生徒は自分一人ですから、希望に合った教え方をしてもらいやすいです。
>先生に目をかけてもらえるように、アピールしようとも思いましたが
どういう目の掛け方やアピールを考えたのか分かりませんが(^^
発言したり質問することこそ、アピールになりますよ。
積極的にレッスンに参加する生徒のほうが先生も注意を払ってくれるでしょう。
特別なアピールしなくても、やる気を持ってレッスンに参加することが、結果的にアピールになります。
ところで外国に行って話す場合は、海外旅行でも、
日本にいるときよりも、もう少し積極的にしないと放って置かれて終わりなことが出てきます。
言えばわりと親切だったりするんだけど、言わないと何も起こらない。
英語だと人が変わったように押しが強くなる必要はありませんが、
もうちょっとだけ踏み込むというか、踏み出す姿勢も練習して行ったほうがいい気がします。
それとは別に、ビシバシ指摘してもらってじっくり喋りたいなら、一人クラスがいいです。
質問されたら答えるのは自分一人。逃げようがないですからね(笑)
ありがとうございます。
やはり、会話練習だとあまり細かく文法を指摘されないんですね。
プライベートは高いので、このまま、やる気を持ってレッスンに参加して、アピール(?)して、先生と親しくなっていきたいです。
英語を話すときは、外国に行ったつもりになるように、積極的にがんばっていこうと思いました。
No.2
- 回答日時:
わたしはネットで出来る英会話レッスンを受講しています。
以前はグループレッスンも受講していたのですが、人の間に割り込んだり、間をぬったりすることが不得意なのでプライベートレッスンに変えました。
会話レッスン中たくさん間違えているのが自分でもわかります。
しかし会話を頻繁に止めてはチェックしていたら会話のレッスンになりませんから、講師は大きな間違いや、おかしな言い方でなければ止めません。
レッスンが終わってから記録簿にポイントをつけてくれます。
プライベートレッスンを受けられることは講師を独占できるので良いと思います。また、自分のペースでレッスンを受けられるのも利点ですね。
私自身はプライベートレッスンに変えてよかったです。
レッスンの最初に今日は文法をチェックして欲しいとか、間違えていたらその場で止めて欲しいと言えば、きっとそのようにしてもらえると思いますよ。
ありがとうございます。
グループだと、講師は大きな間違いや、おかしな言い方でなければ止めないんですね。
プライベートがいいと思いますが、高いので、安いところを見つけるまで、今のところでやっていこうと思いました。
No.1
- 回答日時:
「会話」なので、文法や発音のミスははなはだしくなければ直さないです
そのスクールでプライベートレッスンはないのでしょうか?
「文法」じゃなくて「間違った言い方」「間違った使い方」を直すっていうことなんでしょうか
本当に「文法」をわからずに使ってしまうので直して欲しいということでしたら文法に特化した講座のようなものを受けたほうが効率がいいと思います
ありがとうございます。
やはり、「会話」なので、文法や発音のミスははなはだしくなければ直してもらえないんですね。
今のスクールのプライベートは高いので、安いところを見つけようと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Skype オンラインビデオ通話の通信不良について 1 2022/03/30 00:35
- その他(悩み相談・人生相談) 5〜6年前に 英会話教室に通ってました マンツーマンレッスン 先生は日本人の男性です その頃私は大変 2 2023/01/20 09:06
- その他(恋愛相談) 至急!恋愛相談です。私は20代女です。今オンライン英会話教室である先生が気になっています。その先生は 2 2022/09/08 00:25
- 英語 英会話で相手の言っていることが聞き取れない 6 2023/04/21 09:59
- 英語 市販テキストで分からない英文について、教えてください。 1 2023/07/12 22:33
- 片思い・告白 私は高校3年生で、英語の先生のことが好きです。 先生は25.6歳で、部活の交流会でLINEを交換して 2 2022/05/07 09:37
- その他(恋愛相談) 現在41歳独身男性です。 来年大人留学しようと思い、ある英会話スクールで学んでいるのですが、そこのカ 5 2022/09/02 22:03
- 片思い・告白 音楽スクールに通っています。 アラサー女子です。 マンツーマンのレッスンで1年半くらいになります。 3 2022/10/23 17:40
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 楽器・演奏 音楽の専門学校並みのレッスンを受けようと思えば、個人スクール一回60分を週2で2年受講したら同等レベ 1 2022/10/09 18:04
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NCC綜合英語学院について。
-
NOVAの先生の内部事情について質問
-
NOVAで働いていたひと
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
11月23日 Nov 23rd ですか...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「a」の書き方について aの書き...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
"Please kindly~"という表現は...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
半角のφ
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
コンテスト名でのawardとawards...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
中学生3年の英語の勉強方法につ...
-
英語で「予算」「計画」「見込...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のネイティブの先生の授業...
-
NCC綜合英語学院みに通われた方
-
NCC綜合英語学院の授業・講師に...
-
今NCC綜合英語学院の入学待...
-
NOVAで働いていたひと
-
英会話教室の先生の行動について
-
NOVAの先生の内部事情について質問
-
NCC綜合英語学院での週一回の一...
-
NCC綜合英語学院について。
-
NCC綜合英語学院に入学する...
-
社内で使用する英語を添削して...
-
TOEICについて
-
英会話習得したい^^
-
ncc綜合英語学校に通われていた方
-
NCC綜合英語学院について
-
失礼にならない英語での断り方
-
大都市にあるNova の Voice roo...
-
初心者におすすめな英会話教室
-
writingの授業でminimum 50 wor...
-
How are you?どっちが先にいうか?
おすすめ情報