
アメリカ人男性との離婚をするつもりです。
彼とは2人の子供がいます。日本においては、ほぼ離婚確実なのですが、
問題はアメリカでの親権問題です。
アメリカ大使館によると、「すべての親権をあなたが委任するようにしないと
のちのち子供のことで問題がでてくるでしょう。」と言われました。
そこで、アメリカでは親権を争うために何年も争うとも聞きました。
私はアメリカの法律については分からないのでやはり国際弁護士を立てるのが一番なのでしょうが、あまりお金はかけられないので、できるだけ自分のできることはしていきたいと思っています。
そこで、アメリカの親権について知っている方、どのような情報でもいいので
教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も1年前アメリカ人と離婚をしました。
子供は居なかったのですが、ご参考まで。。。
私の場合、アメリカで結婚をし、5年間アメリカで生活し、アメリカで離婚も
したので、すべてアメリカの法律に従いました。みなさんの言う通り、あなたと
お子さんが日本に居るならば、日本の法律になります。
ご主人のおっしゃっている親権、面会権はまさに、アメリカの離婚調停の時に
争われる事ですね。私の友人で子供が居て離婚をしましたが、
どっちがカスティディを取るか・・でもめておりました。でも、アメリカでも
ほぼ、95%は母親に親権がいっております。ジョイントカスティディを持てば
話は変わりますが、その場合、旦那さんは子供が18歳になるまであなたの
承諾なしに、勝手に日本国外へ子供を連れて行くことは出来ません。
日本ではどのような罪になるか分かりませんが、アメリカでは誘拐罪に問われます。旦那様はきっと分かっていらっしゃると思います。(日本の法律に従わなくてはいけないと言う事を・・)なので、その様な事を言っているのだと私は思うのですが。あとは、絶対目を離さないことですね・・・旦那さんが子供をアメリカに
勝手につれて帰ってしまえば、大変な事になってしまいます・・・
同じ国の人と離婚する事ですら大変なのに、国が違うと
本当にややこしいですよね・・・
大変かとは思いますが、頑張って下さい!
ありがとうございます。
同じくアメリカ人と離婚されたとのことでなんだか親しみを感じます。
愛しているときは、特に問題は感じませんでしたが、こういう事態になると
本当に国の違いを改めて実感させられます。
私としては、もう争い事はしたくない、できることなら
お互い協力し合い、子供を育てていけたら、、、と願っているのですが、
まだまだ彼は私と戦う姿勢を変えないようです。
アメリカのサイトで、「別れてもいい友達でいるには?」などというものを
見ましたが、一度できてしまったシコリを取り除くのは
とても難しいですね。
解決まではもうしばらくかかりそうですが、がんばります。
No.3
- 回答日時:
じゃあ、多分日本の裁判所で離婚と親権の裁判ができますね。
度々、ありがとうございます。
先日、知人から紹介されたアメリカ人弁護士に相談しに行ってきました。
日本において離婚は成立できるのですが、念のため、アメリカのほうも
親権や子供に関することは少しづつ整理したほうがより良いとのことでした。
特に私達親子が海外に出なければそこまでこだわることもないのでしょうが。
No.2
- 回答日時:
追加情報。
アメリカの弁護士はタイムチャージか成功報酬で受ける場合が多いですけど、成功報酬だったら、アナタがどんだけ途中まで手続進めても、報酬は安くならない場合が多いし、タイムチャージだったら、あなたがもし間違えた処置をしていた場合、その修正のための時間で余計な料金を払うことになる。
トータルで見たら、弁護士会に相談して外国人との離婚問題に詳しい弁護士に、アメリカの弁護士との折衝とか事件処理の依頼を代行してもらうのが一番安上がりだと思います。
素人判断でどんな危険なリスク(親権を英語ばっかりの手続で取られちゃうとか、なんだか分からないうちに養育費の支払命令が出ちゃうとか)も引き受ける覚悟をしてでも今かかるお金を節約したいなら、ちゃんと表明しておかないと、回答者さん、怖くて回答できないですよ。
#会員規約見れば分かりますけど、会員もそうだし、gooとかOKWebも、誤回答の責任取ってくれませんしね。
ありがとうございます。
弁護士会に相談をしに行きます。
とても大切なことなのである程度の出費は覚悟しなくてはならないとは
思いますが、私達夫婦には借金こそあれ、財産はまったくなく、彼がいくら離婚原因を作ったといえども、ないものから取れないので、自分のできる限りのことをやり、せめて子供達だけでも守りたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 日本は人権後進国? 5 2023/07/31 16:02
- 歴史学 大学院の試験問題で、問題文はアメリカ独立宣言を論述しなさいです。添削お願いします。 フレンチ=インデ 1 2022/08/11 19:00
- 政治 巨悪・政府・政権・国家権力・権力者・カルト・自公政権の常套手段は次のような内容? 1 2022/05/30 18:42
- その他(悩み相談・人生相談) 低スペ?婚 アメリカ国籍で外資自動車メーカーで働いてるアメリカ人に結婚前提で付き合いたいと、口説かれ 3 2023/03/06 08:22
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- 世界情勢 ウクライナを持ち上げるのは、いい加減違和感感じませんか? 西側メディアはゼレンスキーを悪のプーチン帝 12 2022/05/05 14:55
- 戦争・テロ・デモ 大英帝国 分割統治の原則を考える。 ウクライナ戦は内戦。ベトナム戦争。朝鮮戦争。 似ている。アフリカ 1 2022/05/29 06:46
- 会社・職場 帰国子女として日本で働きたい場合、一般なバイト(飲食店、コンビニ、アパレル等) から始めた方が良いで 6 2022/12/05 13:00
- 哲学 子どもの人権は、どこから? 5 2022/06/30 12:25
- 戦争・テロ・デモ イスラム国のISと、ウクライナのネオナチ 6 2022/03/27 07:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親権がとれなかった場合、子供...
-
別居中の住民票移動について
-
未成年者の法律行為に対する親...
-
父と母どちらが親権を持ってい...
-
娘の親権を取りたいです。 今、...
-
アスペルガー症候群の妻が子供...
-
夫を傷つけてしまい離婚する事...
-
既婚者の異性と二人きりでの食事
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
妻の一言で冷めた。潮どきでし...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
離婚した親のことってなんて呼...
-
W不倫が妻にばれました。 妻と7...
-
離婚するべきか。 結婚8年目の...
-
旦那がDVで拘留されてる時に離...
-
好きだけど離婚した方、いらっ...
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
親権放棄しようとしてる母親が...
-
離婚した事をパート先に隠して...
-
大好きな男性に出会う方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親が親権を放棄する気持ち
-
元旦那が持っている娘の親権を...
-
デリヘルをしていた妻と離婚・...
-
父と母どちらが親権を持ってい...
-
アスペルガー症候群の妻が子供...
-
不義理連続の娘を実家に出入り...
-
離婚後、子供の親権を母親側に...
-
離婚、親権
-
同一人物との再離婚、親権について
-
親権決まらない
-
親権を夫と分けて円満離婚する...
-
一歳半の娘と夫と3人家族の30歳...
-
未成年者の法律行為に対する親...
-
<一般論>離婚して親権が父親...
-
父親で親権とれた方!
-
この状況で離婚した場合、親権...
-
離婚 性格の不一致 親権 養育費...
-
日本の男性差別
-
今自分は大学生の21歳男です。...
-
離婚後の親権者死亡の場合
おすすめ情報