プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

基本的な質問ですみませんが、アドバイスお願い致します。
今月からチャットレディをしています。報酬について、チャットサイトの代理店から、報酬は諸経費を引いた金額を支払う。なお、税金、諸経費は、源泉徴収とは関係ありませんので、確定申告をされる場合はご自分でしていただかなくてはなりません、とのことです。
本社の掲載報酬金額と、代理店の報酬金額に毎分5円ほどの差があったので(ちなみにチャットレディは毎分単位で報酬が発生します)、質問すると上記のような回答がありました。
諸経費、税金と、源泉徴収との関係がよく理解できておりません。。なぜ税金、諸経費を引いているのに、また自分でも確定申告の必要があるのでしょうか。
アドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

税金、諸経費といっているのは、早い話、その会社が


あなた方の報酬からその名目でピンはねしているんでしょう。

また、確定申告は、
「2箇所以上から所得を得ている場合に申告が必要」
だから
>確定申告をされる場合はご自分でしていただかなくてはなりません、
じゃないんですか?
    • good
    • 0

確定申告をしなくても良い人は


・年末調整を勤め先でしてもらってる人(副業ありの人は除く)
・年間所得が103万円以下の人
細かく例をあげればまだありますが大抵この2つになります。

チャットサイトの代理店が不正が無いと仮定した場合
税金は、月間85,833円の課税支給があった(103万円÷12ヶ月)場合
所得税を給与支払者より控除し、税務署にその金額を納めなければ鳴りません。
諸経費は、PCなど借りてる費用・サイト接続料などが考えれます。

源泉徴収には課税支給・税金が記載されています。
103万円の給与所得が無く所得税が控除されていれば
確定申告をすれば税金は税務署より戻ってきます。
めんどうなら確定申告をしなくても構いません。(103万円以下なら)
    • good
    • 0

年間所得が103万円以下の人は確定申告をしなくてよい、などという決め事はありません。


「所得」が38万円以上あれば、基本的に納税の義務が発生します。

>代理店から、報酬は諸経費を引いた金額を支払う。なお、税金、諸経費は、源泉徴収とは関係ありませんので…

電話か何かで聞かれたのですか。
日本語が理解しにくいのですが、【なお、税金、諸経費は】のところの「税金」は何の税金か詳しく聞きましたか。
「所得税」とはっきり言いましたか、それとも「消費税」ですか。
まあ、引かれるなら所得税、もらえるなら消費税でしょうけど。

【源泉徴収とは関係ありません】の意味も理解しにくいですね。
結局のところ源泉徴収があるのかどうか。

>なぜ税金、諸経費を引いているのに、また自分でも確定申告の必要があるの…

引かれるのが「所得税」として、そもそも所得税というものは 1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
源泉徴収は、あくまでも仮の分割前払いですから、1年間が終われば過不足が生じることも多々あり、これを是正するのが、サラリーマンなら年末調整です。

チャットレディはサラリーマンではないことは誰でもお分かりかと思いますが、税法面では、「給与所得」ではなく、「事業所得」の区分になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm
もらうお金は「給与」ではなく「報酬」と言います。
「報酬」は何でもかんでも源泉徴収されるのではなく、指定された一部の職種だけです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
チャットレディが指定された職種に該当するのかどうか疑問ですが、支払い側が源泉徴収すると言っているなら、したがわざるを得ないでしょう。

いずれにせよ、確定申告をすれば、正しい納税額に是正されますので、確定申告とは多く払いすぎた分を取り返すものぐらいに思っていてください。

正しい納税額を求めるための「所得」は、
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm
です。

繰り返しますが、給与所得ではありませんので、103万円とか、月間85,833円とかの数字はいっさい関係ありません。

また、税金を前払いした証拠として、支払者からもらう書類は「源泉徴収票」ではありません。
『報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
です。
支払調書は源泉徴収票と違って、受取人への交付は必ずしも義務づけられていません。
だまっているともらえないこともありますので、必ず請求してください。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

確定申告の必要があるのでしょうか? ありますよ。



チャットレディが事業所得か雑所得かが私は未だに分かりませんが、
とにかく源泉徴収されているというのはあくまで仮払い・概算なのです。ですから確定申告で確定させてねっていうことなのです。
そして、事業所得も雑所得も総収入金額から必要経費を差し引いて算出するもので、ここから各種所得控除を引いた課税所得に対して税率を乗じて年税額を求め、さらにここから源泉徴収されている税額を引いたものが納付税額となります。
詳細はmukaiyama様のご説明をお読み下さい。
http://netnaisyoku.com/zeikin/chat.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!