アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は女性で32歳です。建設会社に5年いて、不景気のために3月に退職して転職します。高卒です。
現在経理事務と、営業事務補佐と、社会保険事務では4月の労働保険概算の事務だけです。
関連した所持資格は簿記2級と建設業経理事務士2級と電卓検定1級。
社会保険労務士の資格の受験資格は得ています。
どの資格をとればいいでしょうか。全部ほしいのですが一つだけとります。
(1)社会保険労務士
(2)簿記1級
(3)FP3級
補足→(1)私は記憶力はよくないほう
   (2)総務事務を経験してみたい
   (3)お金に強くなりたい
   (4)就職に有利な資格がいい
   (5)勉強は中学校までしかしてないために教養はないです
   (6)パソコンは得意のためデータ入力とかも得意です。
   (7)稼げる資格がほしい
   (8)独学でします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



補足の事項は、「あえて」考慮しないで考えると・・・
3つの中でいちばん有用な資格は、間違いなく「社会保険労務士」だと思います。
    • good
    • 2

ご質問に出てくる資格(級は別にして)を所持していますので、経験から言わせていただきます。


困難度を無視すれば、日商簿記1級です。

FP3級
 就職には殆ど役に立ちません。せめてAFP(2級)。
社労士
 役には立つかも知れないが、有資格者だからと言って優先採用はしない。
    • good
    • 1

こんにちは



ちょっと難易度が違う3種類ですよね・・・
稼げる資格という時点でFP3級が落ちます
簿記2級みたいなもんですね、商業高校とか
一般の大学生が就職面接で記載してあれば参考にする程度

(2)簿記1級
いきなり難易度UPですね、受かる自信があるなら
これでもOKですが、かなり難易度高いですよ
ただし転職に直結するかどうかは微妙

(1)社会保険労務士
となれば、これも選択肢に入りますが
これも難易度高いですが、とりあえず転職に
一番直結すると思います。

っていうかなんで難易度違うものならべて、1つだけなのかがよくわかりません
経歴からすると
FP2級&AFP その後、社会保険労務士を目指す
もしくは建設会社の経験ありなので、宅建という方向もあり

というのが勉強として効率が良いと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!