アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今年で20歳になります。
大学を目指し浪人生として勉強していましたが
金銭的な理由から大学への入学を諦めました。

今は就職のために資格を取ろうと考えています
ファイナンシャルプランナーの資格を取ろうと考えているんですが
高卒でファイナンシャルプランナーの資格がいかせる就職先などはあるのでしょうか?

それと、ファイナンシャルプランナーと一緒にとった方がいい資格などあるのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

鶏が先か?タマゴが先か?という問題が前提にありますが金銭的余裕を考慮すると収入を得る方が先だと考えて参考意見を記します。



ハローワークインターネットサービスで免許コードを「FP一級は2515」、「CFPは2505」と地域指定を入力せずに検索すると6件のうち5件は「保険外交員」です(2/17現在)

>高卒 ファイナンシャルプランナーとして働ける
→高卒に限らず未経験者が「FP」として働ける事はまずありません。「保険外交員」「住宅営業員」「不動産販売担当」、コネがあれば銀行や金融関係などの業務の販促武器としての有用性はあると思います。
当然にメインの商品である保険や住宅の知識が優先されるので働きながら勉強となると強い意思と時間が必要ですが年齢が若いのですから無問題です。

>高卒でファイナンシャルプランナーの資格がいかせる就職先などはあるのでしょうか?
→上記と重複しますが「コネ」がないと証券会社、税理士事務所、社労士事務所も狭き門です。やはり未経験者は組織に入って営業行為から始まるケースが多いでしょう。足を棒にして地べたに頭擦り付けて顧客を獲得するのはどの業界も変りません。

>それと、ファイナンシャルプランナーと一緒にとった方がいい資格などあるのでしょうか?
→宅建主任者、社労士などが勉強方法としては関連、継続性があります。
社労士は組織の管理部門としてニーズがあるでしょうが他は営業行為がなければ成り立ちません。資格商売に「将来の独立を」と看板が立っていますが弁護士だって営業能力が無いと食えないので盛んにCMを打っている時代です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!