dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買ってから3ヶ月ほど経つグッピーがいます。グッピーメス一匹にオス2匹います。本によると、2ヶ月後くらいには妊娠するというふうに書いてあります。

グッピーが妊娠しにくい条件や環境ってあるでしょうか?教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。


どんな環境で飼育をされてらっしゃいますか?
ヒーターやエアレーションはしてらっしゃるのでしょうか。
ろ過装置等はつけてらっしゃいますか?

水質が安定していて、水温にも問題なければ
当人(当魚?)同士の相性の問題かもしれませんね。
環境(水量)が許すのならばもうワンペアくらい追加投入してみては?
水槽に水草がないようならば水草植えてみてはどうでしょう。
水質も安定しやすくなるし、なにより隠れ家になるので
サカナをストレスから守ってくれます。
安心できる場所があると、繁殖率も上がるような気がします。
(コレはあくまで私の感じたことですが)

ちなみにうちは増えすぎて困るほどにボコボコ生まれますけどね(^^;
1度生み出すと止まらないようです・・・。

余談なのですが、
私のアクアショップでの販売員時代の先輩に
サカナに関してはかなりプロフェッショナルな方がいました。
家に何十本もの水槽を抱え、様々な飼育難種を繁殖させた方でしたが
グッピーだけは何度挑戦しても3ヶ月ともたないのです。
飼育が容易だといわれるサカナなのに・・・。
これは完璧に飼育者とサカナの相性の問題ですね。
かなりレアケースだと思いますが、たまにはそんなこともあります。
その場合は潔く諦めるしかないです。(無責任ですがどうしようもない(^^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。気性の荒いレッドテールブラックシャークを一匹混泳させてるからかもしれません。グッピーにとってストレスになってるかもしれないと思いました。

お礼日時:2007/12/18 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!