dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここでも、前に質問したんですが・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=352470
私は今大学2年です。
しかし、今の授業というか大学生活に満足しておらず、これが自分のやりたかったことなんだろうか・・・ と思うようになりました。
今は外国語学部なんですが、高校の時は建築デザインなどの方面に進みたいと思ってました。
しかし、数学や物理が苦手ということで諦めて外国語学部に進むことにしました。大学へ行けば英語がペラペラになれるだろうと甘く考えていたのです。
しかし、授業はたいして充実したものとは言いがたく、
他の大学の理系の友達の話を聞くと、そっちの英語の授業のほうがよっぽどマシだなぁと思いました。
しかし、もう2年ですし、親の手前もあるので大学の受けなおしもあまり考えたくありません。
しかし、やはりどうしても建築やインテリアの勉強をしたいのです。将来的にもそっち方面に就職したいと思ってます。
どんなことしていいのか全く分かりません。
3年になったら就職活動もしなければならないのですが、このまま諦めたくないのです。
どんな行動を起こせばいいのか、そして私はどうすればいいのか
アドバイスお願いします。

A 回答 (8件)

建築やインテリアっすか。

かっこいい!
なんか、普通の大学行ってて親やら体面やらのために
勉強してるのって面白くないだろうなーと思います。
それと、専門の科のある大学なら何とかなるっつっても、
実情は下らんもんですよね。
就職活動って絶対なんですか?これも親の手前ですか?
建築とかインテリアの分野に直接就職活動すんのは
駄目なんですかね。あ、資格が必要なのか。
では、結論ですが、
「資格をとるために親を説得。」
そのためにも、あなたの熱意が親御さんに伝わるよう
よいプレゼンをかんがえるべきかと思います。
このまま諦めたくない、いい事だと思います。
是非、その道に向かって頑張ってください。
    • good
    • 0

大学を受けなおしたくないと言うことなので、いまさら、、になってしまいますが、



進路を決定されるときに、たとえば地域を選ばなければ、文系の大学で家政学部で建築を専攻する学部がありますから、そちらを検討されてもよかったかもしれませんね。文系同士ですから、将来どうしてもということであれば、学士入学と言う手もありますよね。

今の大学のままでインテリアの勉強をするとすれば、たとえば英語のインテリア雑誌などをしっかり読めるように英語を自習したらいかがですか?語学は基本的に自習できます。インテリア関係のアメリカ、イギリスあるいはフランスなどの雑誌や本が読めるよう、辞書を引きながらがんばってみてはいかがですか?話せなくても読めるようにはなりますよ。きっと。好きな分野ですからなおさらやる気がおきるのでは?

授業は充実していなくても、自分で自習して、わからないところは個人的に先生に聞いたらいかがですか?

インテリア雑誌が英語で読めるようになれば、そうした特殊な分野の翻訳のニーズなどもあり、業界に入っていけます。
    • good
    • 0

女性の方でしたか。

大変失礼致しました。m(_ _)m #4です。
うーむ。難題ですね。建築学科というのは、実はもう無いんですね。少なくとも、私の住んでいる愛知県には......。(理由は、不明)
 私自身、建築設計の道に進む気でいたのですが、いかんせん、物理が分かりません。それ以前に、数学の伸び悩み、というのもありましたけど、、、。数学は、まぁ嫌いではなかったのですが(暗記でも、結構いけるので)、物理だけは、どうしても、なじめませんでした。で、諦めて、目標もなくなり、文科系に進みました。後悔しているかというと、そうでもないんですね。むしろ、大学を馬鹿にして、中退してしまったことを、後悔しています。
 なぜかといえば、高校では理科系にいたので、建築学科に進んだ者が、当然います。その連中は、今、なにをやってるかというと、現場監督や、営業、販売等で、設計はやっていません。聞けば、設計に関しては、設計事務所に任せてしまうそうです。これに嫌気が差し、公務員になったのもいます。この、公務員(役所)になった者は、かなり「できる」ほうでしたので、私も、諦めがつきました。かなり、厳しいみたいです。
 中退して、後悔しているのは、まぁ、書くまでも無いでしょう。依然として、日本は学歴社会です。
 そこで、どうすればいいのかですが、個人的には、このまま続けられる事をお勧めします。授業に退屈してみえるようですから、建築デザイン系の専門学校に行かれるといいかと思います。Wスクールです。実際、建築現場(建売住宅)では、かなり、多くの女性の方が活躍しています。インテリアコーディネーターという肩書きが、名刺についています。この職業であれば、引く手あまたですし、建築やインテリアの勉強が、まともに生かせます。
 大学の受けなおしは、お勧めしません。一応、愛知県にも一箇所だけ、建築学科のある所があります。名古屋大学です。これ位のレベルでないと、建築学科は、存在しません。そして、就職するのは、わずか3割で、6割が、そのまま大学院へと進みます。私学があるではないか、といっても、すでに書いたように、設計はできません。それ以前に、女性が皆無です。
 というわけで、私個人としては、このまま続けられ、専門学校へ通い、インテリアコーディネーター等の道へ進まれる事をお勧めします。
    • good
    • 0

こんばんは。

前の質問も拝見させていただきました。私の経験談を少々。
私は芸術学部写真学科から工学部建築学科に入学しました。大学2つ目です。
3年生になったあたりで「写真よりも建築をやってみたい」と思ったんですよ。それで、同じ学部内のデザイン学科の建築コースに進学すること(転科)も考えましたし教授にも薦められましたがあえて工学部に進学しました。それはやっぱり「建築」には理系科目の勉強が必須だと感じたからということと、今までやってきたことを辞めてまで新しい事をやろうとする自分なりのけじめみたいものでもありました。
高校時代から美大志望だったので数学も物理も全然で物理に至っては初でしたが本当に建築学科に入りたかったので努力出来ました。たしかに建築学科に入りなおすだけが建築及びインテリアの道だとは思いません。事実、友人で写真学科からインテリアショップに就職した子もいますし・・・。
語学が出来るならばそれを活かして、建築方面に進まれるのも手かと思います。かく言う私も自分の理数系科目の不足分を写真という技術で補って将来は建築写真関係に進むのも良いかな、と考えていますし。
何人か実際建築業界・インテリア業界で働く知人がいますが、技術職に就きたいのであれば理数系の知識なり、美術的な技なりがないと厳しいと思います。やはり「ものを作る業界」ですから・・・。やはりどうしてもこれらの業界に技術者として身を置きたいのであればそのいずれかを身に付けた方がいいと思います。その方法(=大学進学然り、スクールで資格を取る然り)はご自身で選択されるべきです。ちなみにうちの父も私が言い出したときには大反対で「そこまでやりたいなら工学部に入ってみろ!」と言われましたよ!実際入ったので驚いてましたが(笑。・・・ちなみに父は建築業界の人間なのでその厳しさを知っての言葉だったと思いますが。
長くなりました。えらそうでしたらすみません。同じような経験をした者としての助言でした。
    • good
    • 0

一つ気になるので。


>親の手前もあるので、
そんな程度なんですか?

この回答への補足

一人っ子の娘ですし、あんまり親の期待に背くようなことはしたくないのです。
そんなこと気にせず、自分のやりたいことやればいいじゃない! と皆に言われるのですが、なかなか思い切りができません。
こういうと、自分の行動力のなさを親の責任にしているようなのですが、決してそのつもりはありません。

補足日時:2002/09/23 14:25
    • good
    • 0

大学の授業に期待しすぎです。

本当に勉強したいことは、独学なり専門学校に通う(いわゆるダブルスクール)なりで勉強すればいいだけのことと思います。現に、僕もそう実践しています。
建築士とかインテリアプランナーとかインテリアコーディネータといった資格がありますが、これらの違いとか、どうすれば取得できるかなど、本などですでに調べられていますか? 本当にそういう道に進みたいのであれば、今すぐにでも調べて実行に移すべきと思います。

また、建築学科が工学部にあることには、それなりの理由があります。耐震の計算をはじめ、理系的なセンスが必要だからこそ工学部に設置されている場合が多いのです。理系科目が苦手なのだとしたら、他人よりも努力が必要と思われます。手をこまねいている場合ではないと思われます。

あと、前回の質問を拝見しました。皆さん丁寧に回答してくれているようですが「ありがとうございました」の一言もなく締め切られています。社会人としては失礼な行動です。就職活動をこれからなさるのであれば、進路云々以前に、このあたりの基本的行動をまず磨くこともぜひ検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい回答ありがとうございます^^
自分なりに調べてはみてるのですが、なかなか自分にあった勉強の進め方というのが分かりません・・・
もう少し真剣に考えなければならないようですね。
それから、前回の質問のお礼の件ですが、確かに失礼ですね。
いつもお礼はちゃんとしてるんですが・・・
言い訳ですね。次回からはきちんとします。
私は色々な面で自分自身磨かなければなりませんね。
本当にありがとうございました。
また、何かありましたら回答のほうよろしくお願いします。
お礼は必ずしますので~・・・^^

お礼日時:2002/09/23 14:23

以前教授がこんなこと言ってました



理系(文系)の学生は文系(理系)の仕事に就職しろ
で、就職してからこう言え
オマエら文系(理系)には
こんなことできねーだろう
一生かかってもこんな発想でてこなかったろうって。

つまり偏った人間しかいなかったら
偏った考えしか出来ないということです

建築、インテリア系に就職するんだったら
わざと全然関係ないものを完全に(←重要)マスターして
オレにはこんな特技が有りますって自慢すればいい

どうせ学校で習ったことなんか
実際に働いてみればそんなのホンの一部でしかないんだから

というわけで、例えば
4カ国語位マスターするとか、少なくとも今目の前にある事に
もっと目を向けてみてはどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目の前にある事ですかぁ。
今、英語、中国語、フランス語やってるんですが、なかなか難しくいまいち上達しません・・・
でも弱音吐いたらだめですよね。
目標となるものを明らかにしてがんばりたいと思います^^

お礼日時:2002/09/23 14:18

まずは英語の能力を身につけたほうが良いと思います。



可能ならその英語力を武器にしてバイト、派遣、就職などで
建築系の事務所に入ってしまうのが良いでしょう。

それと以前の質問に対しての回答を読んで、どのような印象を
受けたのかが分かりません(焦っているのは分かりましたが)
本当に適切なアドバイスを求めるのであれば、前回の質問と
どのように異なるかを明確にした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
英語の能力ですねぇ。
そこそこ日常会話くらいはできるんですが、普通に会話できるように努力しようと思います。

お礼日時:2002/09/23 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!