プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、豚汁が食べたくなったので、妻に頼み作ってもらったのですが
豚汁に入っているイモがサツマイモでした。
私は、豚汁に入れるイモはジャガイモだと思っていたので(実は
豚汁に入ったジャガイモが食べたかったのです)妻にそのことを
言うと、豚汁に入れるのは、サツマイモだと言い張ります。
あまり文句を言うと、ケンカになってしまうので、一度退散してから
後で調べて見ると、資料によってジャガイモ、サツマイモ、どちらの
場合もありました。(???)

どちらが一般的なのでしょう? みなさんの家ではどちらのイモを
入れますか?

サツマイモ入り豚汁もおいしかったので、その点はいいのですが。

A 回答 (32件中1~10件)

おいしければ、どのイモをいれても、いいのだっ! ちなみに私の場合は、イモ類を豚汁にはめったに入れません。

入れるときは、サツマイモを選択しています。サトイモは鶏肉とけんちん汁に入れたほうが、自分は好きです。だってぬるぬるしてるから・・・。

この回答への補足

みなさまにたくさんの回答をいただき、とても嬉しく思っています。
多くの回答をいただけた理由は、自分では全く知らなかった訳ですが
(オイオイ)一番多いサトイモを除いて、「サツマイモとジャガイモの
どっちですか?」という質問をしたため、みなさまが「なんだこれは?」
と思われたのではないかということと、豚汁という料理が多くの方に
好まれているということだと思いました。

集計ですが、
 サトイモ     18票(サトイモかジャガイモ含む)
 ジャガイモ     5票
 あるイモ全部   2票 (全部入れるを含む)
 サツマイモ     2票
 その時あるイモ  1票
 イモなし       1票
となりました。

まだまだ、イモへの興味は尽きず、調べてみたいことは他にもありますが
質問の目的は、私の想像以上に達成できたため、締め切らせていただきます。
ポイントは、「おいしければ、どのイモをいれても、いいのだっ!」の一言で
No.27の方と、「芋を入れること自体が一般的でない???」ことを教えて
下さった、No.31の方に発行します。
この場を借りて、すべての方にお礼をできていないことをおわびいたします。

みなさま、本当にありがとうございました。
とても楽しかったです。
それでは、さようなら。

補足日時:2002/09/24 05:59
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

集計に誤りがありましたので、再度集計します。
 サトイモ     18票(サトイモかジャガイモは、こちらに追加しました)
 ジャガイモ     3票
 あるイモ全部   2票 (全部入れるを含む)
 サツマイモ    2票
 その時あるイモ  1票
 
けんちん汁もおいしいですね~。
私もおいしければ、何を入れてもいいと思っています。
なんか、本気でおなかがすいてきました…。

お礼日時:2002/09/23 06:16

我が家ではじゃがいもです。


サツマイモは初耳です。(ちょっとびっくりしました)
ん~~、小さい頃から学校の行事で出ていた豚汁もじゃがいもでしたね。

あ、ちなみにトン汁って読んでいます。
新潟です。
    • good
    • 1

本題から少し外れますが、豚汁の読み方も違いますね。


関西ではブタ汁、九州ではトン汁ですね。
東京では肉と言えば豚肉の事らしいので、肉汁?
そんな事ないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私の場合、トン汁、ブタ汁、どちらかの読みかといわれると、ちょっと迷い
ながらもトン汁です。(一般の人と異なっているのかも…)

妻に豚汁のイモについて聞いたのですが、
「うちは、サツマイモ」
とのことで、あるイモを入れたわけではありませんでした。
妻の紹介になってしまいますが、妻の実家は愛媛県から出てきたらしく
そのあたりでは、サツマイモを入れるのでしょうか?
(こんなことを迂闊に書くと、愛媛の方から、「うちは里芋です」と
 いう回答をいただけるかもしれませんが)

妻の意見は、
「doyaがおいしいのなら、何でもいいでしょう」
ということで、サツマイモをメインに、今後はジャガイモ、サトイモを
試しに使ってみようと思います。

さて、集計ですが、
 サトイモ     18票(サトイモかジャガイモ含む)
 ジャガイモ     4票
 あるイモ全部   2票 (全部入れるを含む)
 サツマイモ     2票
 その時あるイモ  1票
 イモなし       1票

ということで、豚汁に入れるイモは、サトイモがシェアナンバー1と
いうことになりそうです。 これはあくまで結果ということで、それぞれ
みなさまの家庭料理の持つ良さがあり、優劣はつけれないというところ
でしょうか。
たいへん勉強になりました。
そろそろ、締め切ることを考えています。

お礼日時:2002/09/23 13:59

一般ではどうなのか?ということで


「豚汁 レシピ」で検索してみました。(goo!を使用)

そして出た上位のページを見ていくと・・・

ジャガイモ:サツマイモ:サトイモ
では圧倒的にサトイモでした。

しかしもっと驚くべきことが。
なんと調べたレシピ(約25)の半数には芋が入っていません!

ということは・・・芋を入れること自体が一般的でない???
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

これは、ショッキングな結果ですね。
イモの入っていない豚汁なんて、クリープを入れないコーヒーの
ようだと(めちゃくちゃ古い!)思ってしまいました。

でも、No.30の方の回答にあるように、ゴボウは入っているの
でしょうね。

お礼日時:2002/09/23 14:07

北海道ではじゃがいもです.


小学校のスキー遠足の時にお母さんたちが用意してくれる豚汁は,絶対じゃがいもでなくちゃ!(ちょっとノスタルジー入っちゃいました)

九州では里芋を入れると聞いてびっくりしましたが,我が家では頑なにじゃがいもです.

イモ類は結構地域性が強い食べ物だと思います.
東日本(北日本?)はじゃがいも,西日本は里芋が多いのではないでしょうか.
東北あたりはどうでしょう.

ちなみに,豚汁を豚汁たらしめている野菜はゴボウだと常々思っています.
    • good
    • 0

No28の回答への補足です


でも、そのほうが、いろいろとたくさん具のはいった豚汁よりも、おいしいと感じました。
 我が家でも、それ以前は、たとえばゴボウなど、いろいろな具を入れていたのですが、結局、具が少ないほうがかえっておいしいと感じるようになりました。
 豚汁に限らず、料理には、その家独自のレシピがあるのですから、これは絶対というものはないと思います。
 ただ、我が家では、イモ類もいれたことはなかったと思います。
 なお、関西では、豚汁とは別に、千切りにしたジャガイモとタマネギの味噌汁というのをよく作ります。
    • good
    • 0

こんばんは。



豚汁に入れるイモは「サトイモ」です。

奥さんを教育し直しましょう。
doyaさんも認識を新たにしましょう。
その資料はウソですので捨てましょう。

くらいに意見したくなるほど、サトイモがおいしいと思います。
今度は是非、作って味わってみて下さい。

サトイモの他に、ゴボウ、モヤシ、こんにゃく、豚バラ肉、薬味の太ネギを忘れずに。
もちろん、ミソ仕立てで。間違ってもすまし汁にはしないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。 みなさま回答ありがとうございました。
回答をさぼっていて、すみませんでした。
サトイモと、ジャガイモと、サツマイモの夢を見ておりました…。
豚汁が好きな方は、多いですね~。

それでは、再度集計します。
 サトイモ     17票
 ジャガイモ     4票
 その時あるイモ  1票
 あるイモ全部   2票 (全部入れるを含む)
 サトイモかジャガイモ 1票
 サツマイモ    !☆1票★♪
となりました。

最初は善戦していた、ジャガイモもいまやサトイモに大差を
つけられました!
そして、ついにサツマイモの回答をしていただけました。
ありがとうございました。(サツマイモに対して、少しだけ
判官びいきの気分になっています)

話は変わって、私の今住んでいるところは、兵庫県(甲子園球場に比較的
近いところ)で、豚汁のことはだいたい「とんじる」と言っていますが
「ぶたじる」と言っても通じます。

しかしみなさまに回答をしていただいて、我が家は特殊(少数派)である
ことが、わかりました。(私もジャガイモですし、こりゃマイッタ)
妻は、まだ夢の中です…。

お礼日時:2002/09/23 06:08

サツマイモ・サトイモ・ジャガイモのいずれでも作りますが.子供はサツマイモでは食べてくれないので.最近は作っていません。

    • good
    • 0

サトイモです!!



サツマイモ・ジャガイモ入の豚汁は食べた(飲んだ?)コトなかったです(^.^;)

でも逆にdoyaさんのご質問を見まして『あっ、アリだな~』と
思っちゃいました。今度つくる時には試してみます。
主人はサトイモ好きなんで、当たり前にサトイモでしたが
こだわらなくてイイのですネ~。きっと、サツマイモ・ジャガイモも
美味しそうです★

皆様がすばらしい回答されているのに私なんか
あえて今さら、回答するのは・・・とも思いましたが
『サトイモ』に一票!というのと
逆に『発見』をありがとうございます!と思いまして★
    • good
    • 0

御機嫌如何でしょうか。

面白い御質問ですね。興味深く皆様の回答を読んでおりました。

小生の家でも里芋を使うのが一般的です。薩摩芋を使ったとんじるというのが実は小生は初耳でした。よく雑煮は関東と関西で餅の形も違い、関東は醤油味で関西は味噌味という話を聞きます。あなた様の地域は失礼ですがどの辺りでしょうか。

これもまた参考になるか解りませんが、川越という埼玉の小江戸と呼ばれる町があります。そこでは薩摩芋を使った様々な料理が郷土料理としてあります。ともすれば、あなた様の奥様のお住まいの地域が昔から薩摩芋の生産が盛んに行われていたとすれば、なるほど郷土料理としてとんじるにも薩摩芋が入るのも至極当然となるでしょう。

薩摩芋をいつも焼き芋でしか食べぬ小生の、ちょっとした推測をお届け致しました。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!