「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

先日、豚汁が食べたくなったので、妻に頼み作ってもらったのですが
豚汁に入っているイモがサツマイモでした。
私は、豚汁に入れるイモはジャガイモだと思っていたので(実は
豚汁に入ったジャガイモが食べたかったのです)妻にそのことを
言うと、豚汁に入れるのは、サツマイモだと言い張ります。
あまり文句を言うと、ケンカになってしまうので、一度退散してから
後で調べて見ると、資料によってジャガイモ、サツマイモ、どちらの
場合もありました。(???)

どちらが一般的なのでしょう? みなさんの家ではどちらのイモを
入れますか?

サツマイモ入り豚汁もおいしかったので、その点はいいのですが。

A 回答 (32件中11~20件)

こんばんは。



うちの豚汁に入っているのは、サツマイモです!!

…が、先の意見を見るに、たぶんサツマイモが入ってる時点で豚汁じゃないもかもしれませんね。
豚が入ってるから豚汁だというだけで…(^^;

味噌汁とかも、しょっちゅうサツマイモ入ります。


では~
    • good
    • 0

千葉県からです。


私としては里芋が定番で、一番好きです。ウチになければ買ってから作るくらい里芋一直線です。
でも昔の給食や、ウチの料理が苦手な母が作る豚汁だとジャガイモだったりサツマイモだったりが入っていることもありましたねぇ・・・。
    • good
    • 0

私も兵庫県播磨地方で育ちましたが、豚汁には里芋(小芋が多いがたまに親芋)


しか知りません。さつま芋と言うと芋飯を思い出します。イモ餡の饅頭もよく
食べさせられました。
    • good
    • 0

こんにちは


私は鹿児島県出身者なんですが、サツマイモの入った豚汁は食べたことがありません。豚汁にはやっぱり里芋だとおもいます。
ちなみに“薩摩汁”というものも何を指しているのかよく解りません。
鹿児島では「サツマ××」という呼び方はしないんです。
薩摩揚げは「ツキアゲ」と言いますし、サツマイモは「カライモ」(多分「唐芋」という意味)と言います。「薩摩汁」もそんな名前とは知らずに食べているのかも知れませんが・・・
ところで、回答と全く関係なくて恐縮なのですが、doyaさんの住んでいるあたりでは「豚汁」をなんと読みますか?
一般的にはどうやら「とんじる」と読むようなんですが、鹿児島では「ぶたじる」と読みます。(我が家だけかな?)
    • good
    • 0

サトイモ。


じゃがいもやさつまいもは味噌汁の具ですね。
豚汁にいれるとなると「サトイモ」だす。
    • good
    • 0

神戸です(摂津の国と播磨の国の境目付近です)


「さといも入り」の豚汁しか食ったことありません

じゃがいも・さつまいもは、普通の味噌汁に入れます

かす汁にはクジラのコロを入れますが
最近は高いから鳥肉が多いです(T_T)
え?そんなこと聞いないってか?(^^ゞ
    • good
    • 0

普通はサトイモかジャガイモだと思います。



調理師免許を持つ母曰く、

『サツマイモはサトイモやジャガイモに比べて煮崩れしやすく、種類によってはドロドロになる。』(焼き芋に向いたホクホクしたタイプなどは、あっという間に形がなくなるそうです。ジャガイモも種類によって煮崩れますが、そんなレベルじゃないそうです。)

でも、私は子供の頃、サツマイモの豚汁を食べた記憶があります。(母が言うには、『その日はたぶん他の芋がなかったんだろう』だそうですが、けっこうおいしかったような・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
深夜にもかかわらず、聞いてくださったようで恐縮です。

再度集計すると、
 サトイモ     9票(+1)
 ジャガイモ    3票 (-1)
 その時あるイモ 1票
 あるイモ全部  1票
 サトイモかジャガイモ 1票(としましたが、よろしいでしょうか?)
となりました。

うちの豚汁では、サツマイモは輪切りにされていました。
確かにあまり煮込まなかったようで、やたら速く出来上がったような
気がします。
うちの場合は他のイモがなかった訳ではないとは、思いますが…。(今は謎
妻は寝ています)

お礼日時:2002/09/23 01:12

#10ですが。



書き込みして、質問に戻ったら深夜にも拘わらず凄い量の書き込みですね。
私はどちらかと言えば、ジャガイモと書いたのですが、普段の豚汁は皆さん
の仰るように、里芋です。私は大阪です。
    • good
    • 0

味噌汁にサツマイモを入れる場合も、ジャガイモを入れる場合もありますが、「豚汁」なら ウチの田舎(宮城)では サトイモですね。



ちなみに、秋に川原など野外で豚汁を作り、みんなで食べるという「芋煮会」なる行事もあって、こちらは宮城と山形で作り方に差があるようです。
山形は、豚ではなく牛肉を使うので「豚汁」じゃぁないか(^_^;)
名称にも多少ゆらぎ?あるようですが。

http://www.miyagi.mmd.ntt-east.co.jp/taberu/imoni/

http://www.asahi-net.or.jp/~se3k-stu/imoni/imoni …

http://www8.ocn.ne.jp/~sakurahp/otpage/imonikai. …
http://www.japannow-net.com/close_up/010919_5/co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うぎゃあ~! ちょっと回答できそうな質問があったので、そちらに
行ってゴソゴソやっている間に、こんなにたくさんの回答をいただける
なんて…! (嬉しいです)

集計すると、
 サトイモ     8票
 ジャガイモ    4票
 その時あるイモ 1票
 あるイモ全部  1票
となりました。

サトイモが、一番多いようですね。 おいしそうです。
サツマイモは0票でした。
なお、サツマイモと言い張っている者の出身地は兵庫県播磨地方です。
しかし、サツマイモは2票あるともいえます。(苦しいか)

いまのところ、サツマイモを入れたのは「薩摩汁」であるという説が有力
ですね。

 

お礼日時:2002/09/23 00:55

私は東京にずっと住んでおりますが、豚汁はサトイモです。

母が作る時もそうでしたし、私が中学生の時に家庭科で豚汁を作ったのですが、教科書の
レシピはサトイモでしたよ。それとジャガイモが入っている豚汁は友人の家で食べたことがありますが、サツマイモは初めて聞きました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報