これ何て呼びますか

以前、質問をしていて、質問の回答をいただいたので、「なるほど、そうだったのか~。」という自分の言葉を表現したいのですが、どんな言葉をつかうべきかわかりません。アドバイスおねがいします。

A 回答 (3件)

アメリカに住んで40年目になりました。

 私なりに書いてみますね。

この表現は、そうだったのか、と言う表現で、そう考えれば分かりやすいですね,だから分かった、と言うフィーリングですね。 なるほど、だけではなく、このフィーリングを出そうとするときにつ分かれる英語の表現としては、

(Thank you) Now I (can) see今なら分かる、と言うことでその前は分からなかったけど回答を読んで分かるようになった、と言う変化をnowを使って区別しているわけですね。

I see how you see.あなたがどう理解(方法を使っているか)しているのかが分かる。

I see now, you've made it so easy to understand this (problem) 分かるようになりました。 あなたの説明でこれを理解することが難しくない事だと言うことを示してくれました。 あなたのおかげで簡単に理解できました。

I see now. I wish I could have been able to see that way before.文法学者さんが競って仮定法仮定法と言いながら実際には使わない表現ですね。 最も前にこのように理解できていたらよかったのになぁ、と言うフィーリングですね。 そうだったのか、そういうことだったのね、と言う表現で、そういう風に考えられたら分かったのですね、と言うフィーリングですね。思いもやらない感が方だった、と言う事です。

I see now that I did not think that way. Thank you. 仮定法を使わずに事実だけを表現しているわけです。 そういう考え方をしなかったんだ、しなかったのが分かった。ありがとう。と言う表現ですね。 ご質問の日本語文には屋は感謝のフィーリングが入っていると思いますのでここでもThank youと入れてあるわけです。

とちょっと長くなってしまいますが、そうだったのか、と言うフィーリングを出すには仕方ないなと私は感じます。

Thank you for your easy to understand answer.として、分かりやすい回答、と言う表現をして、そうだったのか、と言うフィーリングを直接には出していないですが、間接的には、あなたの回答で分かるようになった、と言うフィーリングは出ますね。

と言うことで、なるほど、そうだったのか、の持つ「そのような考え方をすれば分かりやすいね」と言うフィーリングを出せるような表現に絞ってみました。

参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とても、とても参考になりました。とてもいい勉強になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/08 15:15

はじめまして。



口語的な表現なら、

Oh, I see~.
「ああ、なるほどね、、、」

I just got it!
「やっとわかったよ」「納得!」

That was unexpected.
「そんなの、思ってもみなかったよ」

That’s quite new to me.
「それはまったくもって、初耳だ」

といったところが一般的です。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どれも、これからいろんな場面で使えるフレーズで、参考にしたいと思います。どれも、知らないフレーズばかりだったのでいい勉強になります。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/01/08 15:17

日本語を英語に直訳するのは不可能に近いので、そういう場合は下記のように言えば良いでしょう。


I see how it is.
Thanks. That's what I really needed.
Wow! How natural it is!
What a great answer!
I got it!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今回は、thanks.thats what i really neededがぴったりなフレーズだったので、参考にし使わせていただきました。とても役に立ちました!ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/08 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報