アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語は世界でどのように思われているのでしょう。

例えば。
[英語]はもう既にほぼ世界の共通語。
[フランス]語は英語に対抗することのできる唯一の言語。
国連の第二の作業後。英語を使いたくない人(過去の植民
地支配など)が国際舞台で使う言語。

など、というイメージができていますね。
ちょっとOKWebを眺め回していたら、最近の調査で世界で
これから有効な言語で日本語が第3位にランクインしたそう
です。この情報が正しいのかどのように調査されたのかは
定かではありませんが、アジアを旅行している限りでは
日本の存在感はものすごい感じます。
米国と並ぶほどの存在感をアジアでは日本は築いているのではないかな。

世界での日本語の位置を教えてください。

A 回答 (3件)

日本語の位置付けは非常に困難だと思いますが、いくつかの観点からかなり重要な位置を占めるようになってきていると思います。



1.日本語話者
一億を越える言語としての重み
2.情報発信基地としての日本の地位向上
従来の経済、産業一辺倒から最近は文化面(映画、音楽)や高度技術(ロボット
や移動体通信など)まで、日本語による一次情報の価値が高まっている。
3.海外での日本語学校、教室の充実
現在120カ国ぐらいで数百万の人が日本語を学んでいると言われます。大使館が文化活動として日本語教室を開いているケースもあり、近い将来、国交のある190ヶ国で教えられるようになると思われます。

日本語の地位は向上したものの国連の公式言語(中国語、英語、フランス語、ロシア語、スペイン語)の6番目の席はアラビア語に取られました。これはオイルパワーだけではなく、アラビア語を公用語とする国、地域が日本語をはるかに凌いでいるからだと思われます。これは今後とも日本語のアキレス腱です。日本人自身が日本以外に日本語話者がいることに不慣れで、戸惑っているのが現状だと思います。

http://www.jpf.go.jp/j/urawa/world/kunibetsu/199 …

http://www.jpf.go.jp/j/urawa/world/kunibetsu/199 …

http://www.minkantaishi.org/general/aca.htm

参考URL:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/kokugo/to …

この回答への補足

すいません。
今時間がなくて返答を書くことができません。
一番下のものだけ読みましたが、確かにそのとうり。
興味のある話題なのでしっかりと答えたいのでもう少々返答待って下さいね。
それでは。

補足日時:2002/09/25 20:24
    • good
    • 0

アジアでは日本語は強いですね。

第二次世界大戦中に日本の領土となっていたところでは日本語が話せる人が年配の方にはいらっしゃいますし、日本の企業が進出している、旅行客が多い(観光で成り立っている国なんかでは重要ですね)ので日本語は英語、フランス語に次いで主要な言葉になっていると思います。

しかし、ヨーロッパでは日本語は全くといって通じません。中国語と同じ物だとみなされる場合もあります。(まあ漢字使いますから多少はに似ていますけどね)カードで支払った時に日本語でサインをしたら「漢字」は分かっても、Thisis Chiniseと来ました…^^;
ですから会話は全く使えません。
ヨーロッパにおいては主要言語は英・仏・独。(この3カ国がしゃべれればどこでもいけます)次いで伊・西・露となり、日本語の入る余地はありません…アジア圏の言葉なら中国語の方がヨーロッパ人にとっては使いやすいらしいです。文法上の点から見てもです。
しかし、中欧圏やドイツでは日本語に興味を抱いている人が多いらしいです。ただ、教えてくれる人が少ないと言っていました。

あと、アラビア語はイスラム教徒には不可欠なものとなっています。教典のコーランはアラビア語でしか作成されていません。(各国語に訳すことで言い回しが異なってくるので教義の食い違いを起こさないようにするためです)ですから、イスラム教徒にとってアラビア語を知らなければ教義がわからないため、習うんですね。
イスラム教は世界三大宗教に数えられますから、それを使う人も同等の数を保持しています。
その点から考えて日本語の世界進出はまだまだ先ですね。
    • good
    • 0

世界での日本語の位置は分かりませんが、ここトルコ共和国での位置は


「トルコ人でちゃんとした日本語をしゃべれる人=エリートさん」と
賞賛に値します。この国は外貨を稼ぐために観光業に力を入れているので
その関係の方は「日本円」の為に「日本語」を勉強するのがはやってましたが、このところお金持ち「中国人」旅行者が増え始めたので「中国語」が
少しブームになりつつあります。「日本語」がんばってほしいです。

余談ですが、こちらでは人口の90%以上の方がイスラム教徒ですが
アラビア語を知らない方がほとんどです。コーランもみなさん「トルコ語」
のものを読まれています。(読む人はですが。)アラビア語はお祈りの時に
使うぐらいです。(「ナムアミダブツ」みたいに意味がわからなくても唱えるようなかんじです。)もちろん「イマーム」という、イスラム教のお坊さんは
アラビア語でコーラン読みますけれども。一般人はアラビア語を知らない人が大多数です。ですから誤解のないようにお願い致しますね。
時々日本の方に「トルコ語ってアラブ文字使うんだよね?」なんて言われてしまいますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!