ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

知り合いの子が、市役所から、税金の差し押さえ通知が来ました。
市民税、県民税を1月22日までに納めないと、差し押さえするって連絡が来たらしいです。
平成18年に6万円ぐらいの請求だったらしいんだけど、翌年には7万円ぐらいになっているらしい。今まで、4回ぐらいこんな用紙が来てい増したが、わからないのと、怖いのでそのままにしていました。仕事が忙しいのと、、無知なのでいろいろぐちゃぐちゃに成っていたみたいです。
 1.税金の請求って市役所でやるものです?税務署ではないです?
 2.地方税って払わないと、毎年ふえてっちゃうのですか?
 3.差し押さえされるとどうなっちゃう?銀行口座がストップして引き落とされちゃう?
 4.支払い方法は振込みかな?役所に行くとその場で支払うこと出来るのでしょうか?
 5.市役所に来るように案内が来ていたらしいんだけど、いったらおこられちゃうのですか?
・・・ちなみにそのこは、お金が払えないわけではなく、払い方がよくわからないのと、ルーズな面もあるみたいです。

A 回答 (2件)

まず、市役所で扱っている一般的な税金は


市・県民税、固定資産税・国民健康保険です。
お知り合いは、その市役所で扱っている税金を滞納されて
しばらく放置されたのだと思います。

ちなみに税務署は所得税などです。

市・県民税等を一般的に地方税といいますが、税金などは
納付期限を過ぎ、督促状による指定納付期限を越えて延滞すると
その期間に応じて延滞金が上乗せされます。

差し押さえされた場合の影響は
何を差し押さえられるかにも寄ります。
例えば、預金口座を差し押さえられますと、差し押さえ解除される
までは、この口座のお金を動かすことができなくなります。

支払方法は、それ以前に示されているかと思いますが、
一般的には納付書が送られているんではないでしょうか。
もしなければ、電話すれば送ってくれます。

市役所への呼び出しですが、
誠意がないと判断されると、差し押さえられると思いますので
忙しくていけないのであれば、その旨の事情を話し
どのように収めたら良いか相談したらよいと思います。
いきなり怒るような事はないと思いますよ。

とにかく放置せずに連絡した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります

お礼日時:2008/01/09 01:09

 通知書と当該現金(通帳、印鑑も)をおって役所(税務課)に行け。

 いったら丁寧に教えてくれる。 (役所には振り込み銀行の出張窓口がある。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/09 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!