dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。あいた時間に上記のアルバイトをやろうかなと考えています。
実際経験された方や経験者をご存知の方にその「体験談」をお伺いしたく思っています。
結構キツイのでしょうか?食器洗いそのものは好きなのですが(喫茶店アルバイトでの洗浄勤務経験はありますがあくまでウェイトレスのかたわら、でした)どういったかんじなのでしょうか?教えて下さい!!

A 回答 (4件)

元ホテルのレストラン勤務です。


皆さんが言っておられるよう、ある程度の水洗いの後、大きな洗浄機にかけてました。
ただ、和食器を取り扱う和食レストランは、高価な漆塗りの食器も多々あるので、手洗いのみだとか、結構あったようですね。
フレンチレストランは食器よりは、シルバー(ナイフ、フォーク等)が面倒臭かったです。「洗うんじゃない!磨くんだ!」とうるさく言われていたようです。
どのレストランもグラスにはウルサイです!!
水垢がついてちゃダメ、指紋もダメ。食器洗浄のパートさんにダメ出しすること毎回でしたよ。
一般の飲食店よりも、よりいっそう完璧さを求められるところはありますよ。

この回答への補足

edocciさんの補足欄をお借りします。ポイントに関してはかなり迷ったのですが独断で付けさせていただきました。みなさま、本当にごかいとういただきありがとうございました!!今後ともよろしくお願い致します!!

補足日時:2002/09/28 18:59
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答に感謝します。いろいろ厳しい面があるんですね。和食とフレンチで違ったり…水垢指紋チェックも!!大変参考になりました!!1度働いてみようと思います。ありがとうございました!!!

お礼日時:2002/09/28 18:58

はじめまして


私は昔某大型レストランで仕事していました
はっきりいって、しんどいです・・・
私のいた店は宴会場で100名位レストランで50名位はいる
規模のところでしたが、宴会が終わった後は戦場のような状態
でした
ある程度の汚れは人の手で落とし後は機械で洗っていましたが・・・
洗剤がきつい為かすぐに手があれてしまっていました
時給と照らし合わせると割りに合わない仕事だと思います
しかし、若い方みたいですので、経験としてやってみるのも
いいかもしれません
せっかくだったら、ウエイターのほうがもっと勉強になると思いますが
ホテルのレストランは社会の縮図ですから
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答に感謝します。戦場・・・なんかそんな気もしますね!!大変そうですが1度やってみようかと思います。社会の縮図というのもいいですよね!現場の話を聞かせていただきありがとうございました!!

お礼日時:2002/09/28 18:56

ホテルのレストランでサービスとして働いたことがあります。


そこのホテルの場合もやっぱり大きな機械で洗ってました。(ある程度は人が落としてから。)
人数は平均2~4人でしょうか。もともと人手が少ないホテルでした。(宴会場だともっと多いと思います。)たまに予想外で忙しくなった時は、コックまで手伝うほど大変でした(笑)
若い人もいるけど、やっぱりおばちゃんが多いと思います。あとルームサービスの食器を各階に取りに行ったり、結婚式とかがあると終わった後いっぺんに食器が返ってくるので大変ですね。大変なことばっかり書いてますが、ティータイム?とかもやってましたよ。
ほんとに人手が少ないホテルだったので、これは参考程度にしてください。頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答に感謝します。やっぱり機械で洗って、人がその補佐?をするかんじなんですね。周りに経験者が1人もいないので状況が全くつかめず困っていました。大体の様子がわかりました。ありがとうございました!!!

お礼日時:2002/09/28 02:03

はじめまして。



若かりしころホテルのレストランでアルバイト(ウェイター)をしたことがあります。

かなり前でしたが(十数年前)食器洗いはデッカイ機械でしたよ。
そこで洗ってもこびりつきそうなものやこびりついたものだけ手洗いしていました。

おじさんばかりでしたねぇ、その職場。
冷蔵庫を横倒しにしたようなワゴンに乗せられた食器類を次々と機械に放り込んで行き、洗ったものを乾燥し所定の場所に重ねておく・・・ってな仕事の内容でした。
それに残飯の処理もおじさんたちの仕事だったかと。

そんなにキツそうには見えませんでしたが、傍目からでは分からないこともいろいろあるでしょうからね、どうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答に感謝します。そうなんですかー年配の方が多いんですかね。私は23才大学生なんですが・・・現場の様子が少しでもわかって嬉しいです。ありがとうございました!!

お礼日時:2002/09/27 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています