dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西地区で、(できれば大阪がいいですが、他府県でも構いません。)
神経症部類(対人恐怖症、醜形恐怖、抑うつ状態。以前は全般性不安障害。)
の症状に力を入れていたり、神経症に詳しい先生・神経症が専門的分野な先生(医院・クリニック)を探しています。

紹介状もあるのですが、お勧めの病院やクリニック等ありませんか?

以前の先生は3回病院を変わった後に見つけた病院で、
診察時間を30分位は1人に取るようにしてくれている予約制の所でしたが
産休に入られたのと、病状はあまり良くなってないので
6年位、神経症部類の事で苦しいので完治までとは言いませんが、
少しでもマシになるようにしたいのです。

神経症なので、薬物療法や医者が良いだけでは簡単には治らない事は
自覚してきてはいますが、
やはり神経症部類に詳しい先生に出会いたいのです。

5分診察とかではなくて、 最低でも15分~20分位は医師がじっくり聞いてくれて
お薬をただ与えるだけではなく、きちんとした処方をしてくれてくれる医師や
お勧めの医院やクリニックを教えて欲しいです。

オススメの病院やクリニックや、 「こんな所に聞くといいよ」
などがあれば教えて頂きたいです。

関東の方に、カウンセラーさん(1時間位のカウンセリング)も
保険や自立支援医療などが利くような所があるという話を聞いたのですが、
関西では、そういう所は無いのでしょうか。

長文になってしまいましたが、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

以前診察を受けていた医師に紹介してもらうことはできませんか?


産休中であっても紹介してもらえる可能性はあります。

大阪には大精診(大阪精神科診療所協会)という精神科診療所の組織があります。
個別の紹介はしていないと思いますが、マップも有りますので参考になるかもしれません。

大変つらい事ですが、自分にあったクリニックを見つける為には、諦めずに何件でもまわるしかありません。
我慢と諦めは大敵ですから。

気になる事があれば、気軽に補足をしてください。

参考URL:http://www.age.ne.jp/x/diseisin/main/frame00.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

以前診察を受けていた医師にどこかいい所はありませんか?
と聞いたのですが、わからないとの事でした。
次の産休中に代わりにくる先生に引継ぎをしとくみたいですが

転居に伴い、遠くなって通うのが困難になってしまったので
新しい病院を探していたのです。

自分にあったクリニックを見つける為には、
諦めずに何件でもまわるしかないのですね。

何件か回ってみようと思います。
わざわざ、参考URLまでありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/01/19 09:08

ri-zyuです。


診察は予約制ですので行かれるなら予約を取ってから行きましょう、中々取れないかもしれません医院長の場合午前9時ジャストから電話をかけましょう(三省会は予約はいりません(300円くらいかかると思います)。

三聖病院はJR京都駅で乗り換え1つ目の駅JR東福駅下車2,3分です。

まだ聴きたい事が有りましたらお私で良ければ答えしますご遠慮なく。
    • good
    • 0

三聖病院の医院長の御本ををお読みになりましたか、何を言ってるか判らないでしょ・・・判りにくい森田療法の様です、判らなくていいんですとよく医院長言われてました、判らないのでしょうね人生も心の問題も人生とは心が幸福不幸感じるの物ですから。



>お薬も併用しながら、森田療法もしていく感じなのでしょうか??

森田療法はお薬を飲まないのが本当なんでしょうが、実際はほとんどの方が飲んでいるようです。

三省会と言う会が有ります奇数月の第2日曜日 13:00~16:30に退院された方が体験発表をされます及び入院している方との懇談会も兼ねてます、また一度顔をだされいいかも知れません。

三聖病院が良いとかそうでないとかは私には判りませんがあなた様の一つの機縁になることがあれば幸いです。

院長先生はもう高齢ですので行かれるなら早い方がいいか判りません、他の先生も居られる事は居られますが、私から見て少し人間ばなれしていらしゃいますがやさしい院長ですよ。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/3seikai/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご丁寧なご回答ありがとうございました。

三聖病院は、以前森田療法の入院施設がある所に載っていて
名前は知っていたのですが、場所が前の家なら通えたと思うのですが
引っ越した所からかなり遠くなるので迷い中ですが、
色々回ってみて、いい所がなければ1度行ってみようと思います。

森田療法はちゃんとした3ヶ月間?位の入院をする以外
(神経症部類でも効果がでるものと、出ないものがある)では
あまり効果がないと見た事もあります。

大きな病院な上にちゃんとしていそうなので
1度、診察を受けてみてお話を聞くだけでも良さそうかな。
と思いました。

参考URLまで、ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/22 02:36

少し毛色の変わった所で京都の三聖病院などがあります。

森田療法です。
森田正馬と言う人が始めた療法ですがそれが結果として禅の悟に近いと言う事らしいです。

三聖病院に友人の付き添いで何度も先生の話を聴きに参りました、私の感じる所、不安悩みと言うものは人間として生まれた以上逃れられないと言う事実、事実と言うのは曲げられない、お釈迦様も人間の不安悩み苦しみを解決しようとされ難行苦行をされ、やれどもやれども解決できないそれでも諦めきれず苦しみ不安の解決に難行苦行に挑んだどれでも不安苦しみの答えは見出せないお釈迦様は疲れ果て打ちひしがれ山を下りたそして人間から不安はなくせないと言う事実を悟られた、悟られても(退院後も)不安や苦しみはありますが、不安な苦しみがあるからと言ってジタバタしなくなった。

人間は死ぬものですし不安も無くならないのは確かに事実(人間の宿命)だと私も思いました、

個々の宿命として一般人よりは神経症気質の人は不安をたくさん背負っていかなくてはならない、それはあるがままにして或はそのままにして自己実現に向かっていく(本当の欲望にむかって進む)前進前進前進何が何でも前進。

私なりに感じた先生のお話しの趣旨です、少しでもお役にたてば幸いです、あなた様に合った良い病院回り逢えればいいですね。

この回答への補足

ご丁寧なご回答ありがとうございます。

三聖病院は、森田療法の本で見た事がありました。
私の場合は森田療法はあまり効果がないかもと言わました。

でも、1度外来があるのならば、かなり遠くになりますが
いってみるのもいいかな・・・と思いました。

お薬も併用しながら、森田療法もしていく感じなのでしょうか??
長年飲んでいるので、急に辞めるのは良くないと言われているのですが
そこは、診察のみでしょか??

先生のお話の趣旨は少し難しい所もありましたが、
「個々の宿命として・・・・前進。」という文章に
胸を打たれました。

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

森田療法の診察のみなのか、お薬との併用も可能なのかは
電話すれば、わかるのでしょか?

何度も申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

補足日時:2008/01/19 09:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!