dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 恐れ入ります。

 今日、松尾病院に行ったのですが、医師の山●氏、本当に無機質で暴言を何度もはく最悪な医師でした。
 今まで色んな病院に行き、この松尾病院においても他の医師に診てもらったが、こんなにも最悪で、憤り・憤慨を感じさせられた医師は初めてでした。

 この病院の待合室に、「地域に密着し、患者に喜ばれる病院でありたい」なんて書いてありましたが、思わず「どこが」と思ってしまうほど乱雑なもの・対応でありました。

 次に行った時には、他の病院に変更するための紹介状を書いてもらう意思であります。

 ところで、他の病院に変更する場合、必ずしも、紹介状などが必要なのでしょうか。
 また紹介状の他に必要なものはあるのでしょうか。
 ご存知・経験のあるかた、ぜひ教えて下さい。

 そして門司区もしくは小倉北区において、公共機関で行けるお勧め・評判の良い病院をご存じではないでしょうか。
 小生は、パニック症候群、アスペルガー、鬱、統合失調症、自律神経失調症と診断されています。
 また、自立支援制度、精神障害者手帳3級を持っています。

 ネット上で、門司区の「はいし先生」が良いと聞きましたが、予約が非常に多く一杯であり予約が取れにくい(何カ月待ち)だそうですし、馬借にある医療センターもしくは第一心療クリニックも評判がよさそうなことが書いてありました。

 ご存知の方、どうぞお力を貸して下さい。
 宜しくお願い致します。

 追記
 プラセンタ注射、トラムセットを処方してくれる精神科をご存知でしたら、そちらも何卒教えて頂きたく願います。
 どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

彼氏が統合失調症で精神障害者二級です。


主治医は別ですが、門司の大里クリニックに大変お世話になっております。

先生は正直 話聞いてるのかな。。。と感じてしまいますが、カウンセラーの先生方は素晴らしく、
何度も救われました。

私もそうですが、患者さんの家族のメンタルケアまで行ってくれます。

紹介状があったほうがいいのは服用している薬の情報の共有と初回の診察料が変わってくるのではなかったかと
思いますが、お急ぎでしたら来院されてもいいのではないかと思います。

門司駅から徒歩5-8分ほど、バスなら病院の目の前に止まります。

トピ主様の病状が少しでも良くなり、健やかな精神で過ごせますように。

心よりお祈りいたしております。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!