プロが教えるわが家の防犯対策術!

初心者ですが、
「あんれまぁ、こんなに大きうなって! 苦しかろうになぁ、よしよし・・・」
という風に植え替えも経験したいので、お力添えいただけると大変ありがたいく思います。

先日、成人式の記念品としてユッカをいただきました。
その幹がなんだか傾いてきたようです。
光屈性だと思うのですが、向きを変えればマシになるのでしょうか?

葉っぱの先端が黒くなってきました。
数日前に濡らしたティッシュでほこりを払いましたが、葉水もした方が良いですか?

これらは環境のせいでしょうか。
昼間は出窓(西北)、夜はベッド横の机に置いています。
室温は大体10~23度です。

A 回答 (2件)

参考に



http://yasashi.info/yu_00005g.htm

向きを変えます。先が黒いのは根詰まりです。植え替えを・・・葉水の必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/19 22:51

>幹がなんだか傾いてきたようです。


>光屈性だと思うのですが、向きを変えればマシになるのでしょうか?
おそらく、まだあまり根が張っていないのではないかと思われます。
移動によって傾いたのでしょうか?
実際に幹が傾いているなら、園芸用の支柱を土に挿してヒモやビニタイでくくり、幹を固定して真っ直ぐすると良いでしょう。
幹がグラグラするのは、根にとってもよくありません。
光屈性で幹が傾くのは考えにくいですが、ときどき鉢回しして満遍なく日光に当てるのは良いことです。

>葉っぱの先端が黒くなってきました。
>数日前に濡らしたティッシュでほこりを払いましたが、葉水もした方>が良いですか?
葉の先端が黒くなるのは、水切れによるものと、水の遣りすぎによる過湿、両極端ですが双方考えられます。
この時期でしたら、後者の過湿が疑われます。ひどくなるとそのまま根腐れして幹がブヨブヨになり枯れます。
ユッカは乾燥には強いですから、特に冬場は極力水遣りを控えましょう。
冬場の水遣りの目安としては10日に1回ぐらいですが、これは暖房の有無、置き場所の環境によって違いが出ます。
指で表面の土をほじくってみて湿っていたら水遣りせず、乾いてから更に4~5日おいて水遣りするようにします。
冬場は土を乾燥気味にして育てるようにします。
ユッカはメキシコあたりの乾燥地が原産ですから、葉水は特に必要でもないかも知れませんが、暖房付きの部屋で乾きすぎるようなら、霧吹きで葉水を与えてもかまいません。
その場合は、日中の暖かい時分に行うのが良いでしょう。

その他。
・植え替えは今、行わないようにしましよう。適期は気温が24°Cぐらいになってからです。八重桜の満開あるいは散る頃。ゴールデンウイークごろから5月、6月あたりが良いでしょう。

・ユッカは直射日光を好みます。ある程度耐陰性もありますが、葉が垂れたりしますので、できれば室内においても日光があたるところが望ましいです。

・ユッカ・エレファンティペスは低温と乾燥に強いので、他の観葉植物と違い、拙宅では過保護にしておりません。
一応暖地ですが、無暖房で外(玄関前)に出しておくことが多いです。
雨にもあたらず、水遣りもごくたまにやる程度ですが、日当たりは良いほうです。
さすがに雪が降りそうな寒い日は室内へ取り込みますが、それ以外はほとんど放置です。(3°Cぐらいまでは耐えるようです。)
肥料も冬場は与えません。与えるのは4月下旬あたりで生育期に入った頃からです。
かなり虐めているように聞こえますが、冬場は十分休眠していただく為です。
本来、丈夫な植物だからできる事ですが、ま、これは参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

園芸店に鉢を持参してみたところ、おっしゃる通り根が張ってないとのことでした。さっそく固定してみます。
詳しく教えてくださってありがとうございました。
                           

お礼日時:2008/01/19 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!