dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は15歳の女子で150cm55キロです。
期間は関係ないので、12キロは痩せたいです。
実は中3になり不登校になってしまい
運動量が非常に少なくなってしまった為今までで一番太ってしまいました・・・(;_;)
受験は終わったので、時間はあります!
自分が考えている計画?は


6時30分に起き、水を飲んでから家の近くの坂を走り、ついでに日の出を拝む。
その後、家の前で縄跳び出来るまで(1日1000回)←前はやってました!
家に戻り朝ごはんはご飯八分目+納豆+野菜炒めやウインナー卵焼きなど・・・



朝より軽く。ご飯はよく食べ野菜を多目にとり、なるべく出かけ、間食はなし。


7時までには済ませ、朝の分の残りの縄跳び(朝が200回だったら夜は800回など…)
お風呂は45℃のホカホカにして(←いつもそうです)ころころローラーで体中コロコロします。

でお風呂上りは腹筋50回とダンベル、踏み台昇降などして就寝です。

長いですがやることはそんなにない気がします。
これで痩せられますでしょうか?
これはダメとかこれはいいなど、アドバイスよろしくお願い致します!

A 回答 (6件)

あまりダイエットに一生懸命にならないことです。



女性には酷かもしれませんが、お菓子などの間食を控え、バランス良い食事をきっちり取る(夜は控えめに)ようにすれば標準体重(49キロ)までは自然に落ちますよ。

頑張りところは、そこからでしょう。楽しみながら出来る運動を見つけ、気楽にやりましょう。

停滞期に入っても、とにかく焦らずに、健康的な生活を習慣化することです。食べ物やダイエットのことを忘れ、素敵な趣味(ときには恋愛や勉強)を見つけ没頭すれば、気が付けば綺麗になっていますよ!
    • good
    • 0

大学を卒業して社会人を数年経験しています。

男です。
二十歳前の方に私の意見がどのくらい役立つかわかりませんが、書かせてもらいます。
まず、私の経験を。(自慢に聞こえたら失礼。実績として必要があると思ったから書きます)

現在進行形ですが、5ヶ月で20kg痩せました。(身長170cm)
体重 : 90kg ⇒ 70kg
体脂肪ですが、
 体脂肪 : 28% ⇒ 19%
ウエスト
 91cm ⇒ 83cm
現在見た目は痩せているわけではありませんが、周囲からは、スポーツマンの体に変わってます、と言われる体型です。筋肉もアップし、まさに健康的に肉体改造しました。
♪トレーニング
 筋トレです。有酸素運動も大事だけど、これは抜かない方がいい。そして筋肉を作るためにしっかり筋トレをする日と次にする日は1日あけましょう。スロートレーニングにすることをお勧めします。こちらの方がしっかりと身体に効きます。(有酸素運動はevery day OK!です。)
♪食事
 朝は、食パン1枚[6枚切り](ご飯なら茶碗軽く一杯)、緑黄色野菜をしっかり、海藻、レタスかキャベツ、トマト、果物(果糖を取りすぎるとよくないので程々に。)
 昼 / 夜
 ご飯やパンは朝と同じ分量をしっかりとる。野菜もしっかり。肉は白身魚もしかはササミを。果物は朝取ったのでこれ以上とらない。
かなり効果があります。本当はもっと詳しく書きたいですが、字数制限もあるのでこの辺までにします。頑張って!
    • good
    • 0

 体に無理をかけず健康的に体重を適量に落とすためには、朝(4)・昼(3)・晩(3)の3食を( )内の量的割合で適量に栄養バランスを考えて(多種の食材を少しずつ)食べることです。

間食(ジュースを含む)はいけません。
 運動は有酸素運動を中心にして、カロリーを消費してください。「家の近くの坂を走り」がどのくらい走っているか不明ですが、時速9キロのジョギング(平坦な道の場合)を1時間すれば(ですから9キロメートル走ることになる)貴女の体重なら550kcalのエネルギーを消費します。もしずっと上り坂で、その傾きが3%あるのなら、610kcalになります。
 このジョギングと、質問に書いてあるような生活をくじけずに長らく続けると、確実に痩せると思いますよ。

ダイエット(食事療法)とスポーツで体重14キロ減を維持しているオジサンより
    • good
    • 0

12キロは大変でしょうが頑張って下さい!


ご予定では食事も運動もきちんと行うようなので問題は無いと思いますが、少々アドバイスです。
ちなみに私も15の時に10Kg痩せました。健康的にではなく摂食障害だったので、質問者様には健康的に痩せて頂きたいと思います。

まず午前の運動は避けた方が良いです。
起床後や朝の運動は、脳は起きていても体が起きていない為、体がびっくりしてしまうだけです。
十分に体温のある午後~夜に運動した方が代謝も良いので効果的です。

それから、縄跳び・ジョギング・踏み台昇降=「有酸素運動」 腹筋・ダンベル=「筋力トレーニング」 で
「有酸素運動」は「筋トレ」の後に行った方が効果的です。
筋肉がある、または作られている最中に有酸素運動を行った方が代謝が良いので消費カロリーも増えます。

それと、筋トレは腹筋を最後にした方が良いです。
ダンベル等の腹筋以外のトレーニングは、腕であろうが足であろうが、同時に腹筋を使っています。
なので最初に腹筋をしてしまうと他の筋トレの時に疲れてしまいます。
筋トレはNO2さんの言う通り、過度の重量では無く、10回を限界に出来る程度が良いとされています。
10回で余裕だと思ったら次の重さに移る時です。
私自身ジムに数年通いましたが、ジムに通っている方々なら当たり前の事でしょう。

以上を踏まえてメニューを変えてみた方が効果的になります。
私的には、お出かけ を午前に変えて、昼食後に徹底的に全般の運動、
夜お風呂上りは一日の運動で疲れた筋肉をマッサージするだけ、という方法のが良いと思います。

あとお若いので夜も多少なりと食べた方が良いです。
夜にたんぱく質(納豆・チーズなど)を食べると筋肉組織の生成に役立つのでお勧めです。

若いうちの急激なダイエットはその後の健康にも繋がりますので、運動で健康的に痩せてください^-^
    • good
    • 0

こんばんは。



質問を読みましたが、ここまで計画を立てていることに凄いと感心しました。

私の関連会社ではジムを運営しておりますが、プロ、アマ、エクササイズと色々な目的で通っている人がいます。私は通ってはいませんが、共通して言える事は、どのトレーニングにしろ数セットを毎日(週5~6)長期的に行う事です。
※1週間の間に1日は休みの日を作りましょう。体を休める事も重要で、プロの方も必ずこれを守っています。

時間帯は人それぞれでしょうが、1日1~1.5時間を目安に連続して運動した方が効果があるようです。減量している人は、一日の運動で最大3キロほど体重が下がるらしいです。
それとは別に朝、又は夕方のランニング又はウォーキングを行うと、減量に大きな効果が表れるようです。体重を落とす目的でしたらサウナスーツを着用するといいみたいですね。2-3千円程度のもので十分だそうです。
個人差にも寄りますが、1日5キロを目安に頑張ってみてください。

なわとび1000回は凄いと思います。これを数セットに分けるなりして1回で行うのが良いらしいです。ダンベル運動にも筋肉増強用、瞬発力重視、エクササイズと色々あるらしいです。(詳しくないので方法は答えられませんが…)
ただ、重たいダンベルで数回よりも軽量のもので数セット数十回てのが良いらしいです。たくさん体を動かす事が重要みたいですね。。
どれも無理するとかえって体を痛めてしまうので体調に合わせながら練習してくださいね^^

食事は余り詳しくありませんが、低脂肪低カロリー高たんぱくの炭水化物控えめがポイントらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!すごく参考になりました!
朝走るのではなく、ウォーキングをすることにしました!

>低脂肪低カロリー高たんぱくの炭水化物控えめがポイントらしいです。

そうなんですか~!!!
初めて知りました!ありがとうございます^^
無理しないで頑張りますね!

ありがとうござました!!!

お礼日時:2008/01/20 17:34

自分の知り合いですが、3週間水だけで生活


して、約20キロ痩せたという人がいました。
水のみだけで、さらにジョギングもしたりして、この20キロという
すさまじいダイエットに成功した人もいます。
あなたも思い切って、ためしてみてはどうでしょうか。
実際、ダイエットは気力ですよ。「痩せる!」という
強い意志があれば、できるはずです。
まぁ、無理とはいいませんが、頑張って痩せて、
スリムな状態で学校にかよいましょう!
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

水だけですか~
凄くむくみそうなのですが大丈夫なのでしょうか・・・?

>実際、ダイエットは気力ですよ。

そうですね!私もそう思います!
頑張ります!

ご回答ありがとうございました!^^

お礼日時:2008/01/20 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!