![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
現在海外に住んでおり、3月に帰国する予定です。
その際、帰国後2週間はホテルまたは、ウィークリーマンションに滞在予定です。
この場合住民票の届出はホテルの住所になるのでしょうか?
調べてみると住民票は帰国後14日以内にパスポートと共に提出が必要となっています。
2週間後に新居が見つかるか、または入居可能になるかも今のところわかりません・・・。
海外にいる間に免許証の期限が切れてしまったので帰国後1ヵ月後に更新しないといけないなど、どうしてもすぐに住民票が必要な状況です。
ホテルの住所にて住民票取得が可能なのであればよいのですが、もし不可能な場合はどうなるのか、こういった状況に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
住民登録の考え方は、
「2週間以内に住所を決めて届け出る」ではなくて「住所を2週間以内に届け出る」です。
2~3日ですぐに居場所(居所)を変えるなら一時的な滞在地と考えられますから、変えた後の定住したとことを住所として届け出ることでかまいません。
質問のように2週間(それ以上?)ホテル住まいだとするとホテルを住所として届け出ることになります。
ウイークリーマンションの案内を見ていると「住民登録不可」と書いてあるところもありますが、これは無視してください。
極端な例では公園にテントをたてて事実上居住している場合、その公園を住所として住民登録ができます。
実際には「そんな住所は認めない」と役所と争いになることもありますが、他に居住の実態がなければその地が住所です。
すこし脱線しましたが。
住民登録は居住の実態を届け出る制度ですが、当然その地の市町村の住民になることを意味します。
市県民税の納税義務もその地で発生します。印鑑登録もそこでしかできません。
住民登録は簡単にできますが、転居すると免許証の住所の変更も必要ですし、なるべくなら新居を早く見つけたいですね。
あと、海外転出したときの住民登録は「海外転出」でされたんでしょうね。
2度手間にならないように、出国するときに転出届をされた市町村に帰国転入の手続きを確認されておくといいと思います。
asdfgfdさん
丁寧なご回答ありがとうございました!
もう一つ、もしご存知でしたら教えていただきたいのですが・・・
帰国後2週間以内に新住所が決まり、実際に新住所に住み始める日が帰国後15日以降になる場合はどういった手続きになるのでしょうか?
新住所が決定した時点で(未だ実際に住んでいなくても)新住所の管轄の市役所に転入届を提出することは可能でしょうか?
免許証の更新の件もありますし、出来る限り早めに新居を見つけることが最善策ですね!
本当にわかりやすいご説明ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
私も同じ様な経験をしましたが、会社の人事部からの口頭連絡ではホテルで住民登録が可能と聞きました。
実際は帰国前に住居が決まりホテルでの登録はしなかったのですが、参考になれば良いです。
住居予定の市役所に電話で問い合わせて見るのも手では無いかと思います。
b4330さん
ご回答ありがとうございました!
ホテルでの住民登録が可能ということなので、一安心しました。
帰国前に住居が決まられたというのは本当によかったですね!
物件は調べているのですが、初めての土地なので実際に物件を見てみたいという思いがあって今回の状況になりました。
大変役立ちました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 一時帰国の保険について 2 2022/04/18 18:02
- 住民税 海外駐在を終え本帰国した場合の住民税 1 2023/06/13 12:22
- 転入・転出 引越しに伴う住民票転居についてです。 12月17日に現住所の自宅を出て新居に引越します。 12月4日 3 2022/11/28 18:33
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚後の妻側の籍や扶養などについて。 2 2022/03/22 15:45
- その他(暮らし・生活・行事) 免許証の住所変更と免許更新について 1 2023/01/16 09:33
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 入籍から引っ越しに伴う申請について 1 2022/09/28 22:58
- その他(暮らし・生活・行事) 夫が単身赴任中に配偶者の他県への就職についてです。 1 2022/05/08 17:23
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届けを出した日に新住民票の取得は可能ですか? 1 2022/05/08 21:36
- 運転免許・教習所 車庫証明および運転免許証についての質問です。 現在、大阪市阿倍野区のマンションに住んでおり阿倍野警察 6 2022/10/23 13:15
- 健康保険 国民健康保険証 4 2022/04/24 04:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
居候の住民登録(転入届)
その他(住宅・住まい)
-
住民票を断られた(本帰国 実家に1ヶ月滞在住)
その他(行政)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
教えて下さい
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
中学校や高校の近くの物件につ...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
12階建てマンションの1階に飲食...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
-
論文や正式な文章を書く場合、...
-
[転職]入居申し込み時と、本契...
-
賃貸住宅で現況報告書を提出し...
-
保証人が無職になった場合の更新
-
ヤマト運輸の方が勝手にドアを...
-
連帯保証人の親の年収欄について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
教えて下さい
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
論文や正式な文章を書く場合、...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
中学校や高校の近くの物件につ...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
借り上げ社宅での同棲
-
「期日指定」ってなんですか?
-
飲食店の上の部屋はやめた方が...
おすすめ情報