dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
来年度に新店舗を開店することになり、そこの店長を務める予定でおります。
顧客獲得のために折り込みチラシを実施したり、オープン当日はキャンペーンなどを予定しておりますが、
いまいちありきたりでインパクトに欠けているなと自分でも思っています。

そこで皆様から何か成功した企画や体験、あるいは店舗運営についてのアドバイスなど頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

※現状、業種等を詳しく述べられる段階では無いので詳細をお伝えできず申し訳ございません。ただ、飲食店では無いです。

A 回答 (2件)

ネット世界では集客方法についてこんな方法があります。



もし貴店が地域をある程度絞ってそこを商圏と考えるのであれば、グーグル、ヤフーで上位検索されることで、集客力がアップされます。

例えば、東京の渋谷区で美容室を開店するとしましょう。
従来はネットでの集客をする場合、どこかのポータルサイトにお金を払ってそのなかにお店の紹介ページを貼っていました。但しその紹介ページ自体が検索上位表示されるケースは稀です。しかも、そのポータルサイト名を知っている人しか入って来れません。

目的意識が高い人は、「渋谷区 美容室」などのキーワードで直接、探しに来るのが主流となりつつあります。ポータルサイト内を何回もクリック&クリックでは目的ページへの到達スピードが遅いので、利用者がポータルサイト内を探してもその紹介ページが上位に位置しないと、下位表示の紹介ページには到達しないのが現状です。人気ポータルサイトになればなるほど、競合店多くなりますからこれは仕方のないことです。

その一方でお店の紹介ページ(HP、ブログなど)を直接検索上位に持ってくる手法が最近では多く見られます。一般にSEO対策と呼ばれていますが、HP内の更新は手間と費用がかかります。そこで、現状のHPはそのまま手を加えずにもうひとつのSEO対策済みHPを安い料金でWebサイト上にUPさせます。(年間7万+税)→(ドアページという呼び方をする場合もあります。もうひとつの入口を設置するという意味で・・)
既存のHPが無い場合でも利用は可能です。

具体的にはこのようなものです。参考にしてみてはいかがでしょう。
運営している会社の情報も一緒に貼っておきます。

集客が見込めればあとはお店のパフォーマンスに尽きると思います。
私も過去同じような経験しました。
新しい店って夢がありますよね。成功をお祈りします。

※念のため公序良俗に反する店は掲載できません。

参考URL:http://www2.c16.jp/19-0540/ , http://www.c16.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、こんな方法もあるのですね!非常に参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/26 10:39

オープンの時はお店の存在をお客さまに知ってもらうのが目的なのですから、対象となるお客さまが興味を持つもつような、オープン時だけのお得感のあるサービスを展開する必要があると思います。

その企画をみただけで、行かないと損と思わせるのがいいのではと思います。

従業員が目立ってお客さまが少ない、閑散としてお店には近づきにくいですね。たまに、駐車場などに何名か店員がでていて、お客様をいまかいまかと待っていますが結構近づきにくいです。

外から中の感じがわかりにくいお店は、中はどんな感じだろう、どんな人がいるのかが気になりますね。チラシに店内の様子、顔写真などあると少し安心するかもです。状況によっては入り口ドアはアケッパがよいかもです。

対象となるお客さまがほしいと思える商品が抽選で当たるなどは参加したいと思います。

店舗運営に慣れていない段階でお客さま来ても、サービス質が悪くならないようにする必要があると思います。

笑顔は大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。非常に参考になりました。オープン時には是非とも実践したいと思います!

お礼日時:2008/01/26 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!