
現在、大卒25歳フリーターです。
正社員への就職がしたいと思い、求人を探しているところ、とある会社(有名企業)の社長と私の親が友人であることがわかり、中途採用試験に応募させて頂く事になりました。
社長さんにも既に挨拶をし、志望の意思も伝えてあるのですが、面接などの選考は普通に受ける予定になっています。
社長さんは自分のことを気に入ってくれているようですが、社長のコネの効力は一般的にどれぐらい強いものなのでしょうか?
人事の方との面接などが原因で不採用となる場合も考えられますか?
(尚、既に選考試験の流れ、最終選考の決定予定日、研修の開始日時なども伝えられています)
ちなみに会社の規模でいうと、社員数1000名ぐらいで誰でも名前が聞いたことがあるような会社です。
一般的な意見でいいのでおしえて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今でも、縁故、コネは存在し、有利に働くことはありますが、少し気になるのは、大卒25歳フリーターから正社員としての就職活動を学んだことがあるのか?(過去も)これは皆苦労したり、このために最善の努力をしたという経験は「自分の自信につながる」と私は考えます。
また、
>社長と私の親が友人であることがわかり
どの程度のご関係か分かりませんが、結構この友人というのが曖昧だったりしますね。「どうせ社長の友人らしいよ」みたいな視線を浴びなければ良いですが、結局は中に入って他の社員よりも成績なり実績を残せられるか?「親から友人の会社だから頑張ってくれよ!!」と言われたらどうですか?その会社はあなた自身が本当にしたい仕事なのでしょうか?
単に縁故で入る(縁故自体の否定ではありません)
結局どういう形であれ戦力にならなければ会社はルールの範疇であなたの肩を叩かなければならなくなります。
好きな仕事?でも、少なからず、好きになろう、こういうことにトライしそれに対して勉強、努力は惜しまない。
入社後のほうがずっと大切です。
回答ありがとうございます。
正社員としての就職活動をし、先日内定を頂いたところもあります。
勿論何社も落ちた経験もあります。
内定を頂いたところは面接に行ってみて、会社の中身について腑に落ちない部分があり、保留させてもらっているところなのです。
今回応募している会社は以前から行きたいと思っていたところでしたが、フリーターという身分故、応募するのにいまいち踏ん切りがつかずにいました。
でもようやく決心し応募させて頂いたのです。
勿論、入社後の方がずっと大変なのはおっしゃる通りだと思います。
一般試験を望むようなつもりで頑張ろうと思います。
No.3
- 回答日時:
社長の気持ち次第です。
その社長が、貴方を絶対に入れようと思って、関係者に根回しをしてくれているなら、間違いなく採用されます。
ところが、単に昔の友人に頼まれたので、他の人と同じ様に試験を受けさせて、良かったら採用してくれ程度であれば、他の受験者と大差は有りません。ただ、同程度であれば採用されるでしょう。
いまさら気にしてもしょうがないので、一般の採用試験と思って対応した方が無難です。
回答ありがとうございます。
友人と言っても今も関係が続いており、時には仕事も絡んでいることもあるような関係です。
ご意見の通り、一般の採用試験と思う事にします。
No.2
- 回答日時:
有名企業といっても「ピンからキリ」、「一流から三流まで」色々あります。
そのくらいの規模で一流ならば、社長の意向で採用が決まるということでは組織が成り立ちませんから、父親の顔を立てての「社交辞令」と思っていたほうがいいのではないですか。面接の機会を与えられただけでも、充分としなければ。実力がなければ駄目だと思います。三流ならば人事が社長の顔を立てて、採用されるかもしれません。回答ありがとうございます。
この会社は一流企業に入るところだと思います…。
そうですよね、現実は厳しいですね…。
社交辞令と思って面接まで進めて頂けただけでもありがたいと思ってのぞむことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
コネ・縁故採用についての質問です。
就職
-
コネでも落ちる人
労働相談
-
コネ 不採用になった会社にリトライ
就職
-
4
ある社長から就職の誘いが。「後は人事と面接を」と言われましたが落ちる可能性もありますか?職歴にあまり自信ないのですが。
就職
-
5
コネ入社について質問です。
就職
-
6
コネで内定を頂いた場合の辞退について。
その他(就職・転職・働き方)
-
7
コネを利用して就職にされた方に質問です。
就職
-
8
求人情報を紹介したけど不採用になった友達
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
コネ入社について
就職
-
10
面接後、採用決定の人にはすぐに連絡が行くのでしょうか?
就職
-
11
書類選考通過する時は連絡早い?それとも・・・
転職
-
12
コネでの内定は辞退できますか?
転職
-
13
面接なしで採用されました。
就職
-
14
大手企業への就職に際して、女性はコネ入社か顔採用の割合が多いって本当ですか?
就職
-
15
親のコネを使って就職すべきか悩んでいます。
その他(就職・転職・働き方)
-
16
縁故採用を断るということ
就職
-
17
紹介された企業を辞退した場合、どの程度の非常識?
転職
-
18
人脈紹介で面接後
転職
-
19
縁故の場合の履歴書について
就職
-
20
コネ(縁故)の場合の志望動機について
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
最終面接後にもう一度面談とい...
-
5
「当社に興味を持った理由」 ...
-
6
最終面接後・・・
-
7
面接には車で行ってもいいので...
-
8
就職活動の面接で家族構成など...
-
9
面接時、うつ病のことは隠した...
-
10
面接で失敗してしまいました。...
-
11
太っていると就職不利で低所得...
-
12
面接に遅刻してしまいました…。...
-
13
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
14
なぜ通ったのか分からない面接
-
15
希望職種を変えるのってアリで...
-
16
書類選考通過の連絡から面接ま...
-
17
紹介された企業を辞退した場合...
-
18
就活うつで死にそう・・・
-
19
初出勤はいつから?
-
20
採用された会社を辞退してもい...
おすすめ情報