dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在看護学校の入学を目指して受験中の30代の男です。
受験した学校の一次試験の合否が分かるまでまだ日にちがあるのですが
万が一全て不合格になることを考えて、今からでも応募できる看護学校を探したところ
一つの学校を見つけたのですが、その学校の母体が私の大嫌いな共産系列であり
民青が巣食っていることも分かりました。

結果待ちの学校が全滅した場合、この学校を受けずにまた浪人してでも来年やりなおすか
割り切って受験をしてみるか、大いに悩んでおります。

もし、この質問を見ている人が同じ境遇であったとしたら、どのような行動を選択するでしょうか?

A 回答 (1件)

はじめまして。

今年の4月から看護学校へ通う30代男です。

>結果待ちの学校が全滅した場合、この学校を受けずにまた浪人してでも来年やりなおす
この選択が出来るのは若い子だけだと思うので、自分なら迷わず受験します。
(男の看護師は年齢が上がるほど就職の条件が厳しくなると聞いてるので)

共産系列であろうが民青が巣食っていようが、質問者さまが確固たる意思を持っていれば政治思想に侵されることもないと思います。
選択肢は多いにこしたことがないです。

受験した学校が受かっていればいいですね!
お互い頑張っていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張ります
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/12 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!