dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体調不良による退職の場合、次の転職先にバレることはあるのでしょうか?(実際はストレスが原因で、退職するのですが・・・)

A 回答 (3件)

雇用保険被保険者証で内容が明らかになることはありません。


明らかになるのは履歴書の職歴にある会社名(ただし雇用保険に
加入されていた場合のみ)と勤続期間くらいだと思います。
そんなにナーバスにならなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あつかましい質問にお答えいただき感謝しています。
これで、気にせず思い切って就職活動ができそうです。
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2008/01/31 00:59

IT屋の者です。



仕事のスタイルは各社様々でして。
ご本人要因もあれば、環境要因もあると思いますので。
私の関与する場合はさほど気にしません。

また、抑うつ傾向の方は、環境さえ整えば真面目でキッチリ
100%仕事を行ってくれる方と考えますので。
精密さが求められる業務にニーズがある場合は、むしろ必要と
するかもしれませんね。

過去は過去。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かいお言葉ありがとうございます。
そうですよね、環境も重要ですよね。何より自分が前向きに頑張れねばならないことも感じます。
環境が変われば頑張れそうなので、思い切って転職しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/29 23:55

それは転職先があなたを選考する際に前の職場での勤務態度などを


訊く可能性があればそこでわかってしまう可能性はあるかもしれません。しかしそれも会社しだいなので応募する側には分からないのが
現状だと思います。私は現在の会社で総務部で人事採用関係の仕事をしていますが、実際に会社を退職した方が、別の会社の採用試験に応募し、履歴書から前の会社の人事担当者へ連絡をとって問い合わせを受けたことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切なご回答ありがとうございます。
採用関係のお仕事をされているとのことでお伺いしたいのですが、採用の際に雇用保険被保険者証などで体調不良のために退職したということが転職先に分かるものなのでしょうか?
実際に今はストレスで会社にいけない状況ですが、環境が変われば働けると考えているので、転職先には体調不良による退職を伏せておきたいと思っています。
お時間がありましたらどうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2008/01/30 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!