dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.kng.co.jp/item/1300/1358.html
上記のタイプのカメラ付きドアホンはコードなしの直結型と書いてありますので素人でも簡単に取付できますでしょうか?

家は築30数年の古屋で昔は外にチャイムを鳴らす機械が取り付けてあり、室内に居てもインターフォンで話す事は出来ましたが十数年使用し壊れまして
現在はワイヤレスタイプのチャイムのみ付けておりまして無用心なのでカメラ付きドアホンに替えたいと思っております。

業者に頼めば早い話ですが生活にゆとりがないので自分で出来るならば取り付けたいと思っています。

もともとのチャイムを鳴らす機械の場所に配線などあったとは思いますが今使用できるかは不明なので簡単に取り付けれる物を探しております。コードレスタイプなどかなり高額なので簡単に取り付けの出来る
格安のカメラ付きドアホンがあれば教えてください。
上記のドアホンは9000円で売っていたので10000円以内で買えればと思っております。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

直結型は、100Vの電源を直接つなぐという意味。

(コンセントは使わない。)
コード無しは、親機の電源コードは付属してませんの意味です。

使っておられたインターホンは乾電池式ではないですか?
そうすると電源が来てないので、コンセントに挿すタイプのほうがいいのではないかと思います。

このタイプは2線式なので、親機と子機の接続には今ある線が使えると思います。
断線していないか、確認してみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.mew.co.jp/press/0405/0405-6.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。
直結と言うのは直接電源を繋ぐと言う事だったんですね。
大変勉強になりました。
インターホンは確かに電池式でした。と言うことはこのタイプの
機械はNGですね。。。
下記の機械なら大丈夫ですよね?
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg …
断線の件もきちんと調べてから購入しようと思います。

ご丁寧に有難うございました。

お礼日時:2008/01/31 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!