dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テストセンターについてお聞きしたいことがあります。
私はソ○トバ○クにエントリーし、テストセンターでテストを受け、通過したモノです。
ただこの会社はテストの点数ではなく、性格判断?みたいな方でしか判断しないととある掲示板で見ました。
私はこれからもいくつか、テストセンターでテストを受ける予定なのですが、使い回しで通過することは可能なんでしょうか?
もし知っている方、教えて下さい

A 回答 (2件)

あんまり言語・計数を厳しく見てない感じがしますね。



使い回しはもちろんできますけど、別の会社だと、落とされるかもしれませんね。
結構、言語・計数の得点が高くないと駄目な企業ってありますから。

SPIノートの会かなんかの対策本とかで練習積んでから、また受けた方が安全ではないですかね。

参考URL:http://www.spinote.jp/testcenter/index.html
    • good
    • 0

テストセンターのテストは結果を他社の採用試験にも(指定している会社ですが。

)使い回しはできます。

会社によって、
性格診断、能力テストをどの割合で評価するのか。
能力テストは何点くらいでアシきりなのか。
色々です。

ソフトバンクは、テストセンターで落とすことはあまりしない会社とききます。
使いまわしで通過するかは、受ける会社次第です。
ボーダーがどれくらいかは、まぁ、就活情報を集めましょう。
あまりに失敗したなと感じたなら、もう一度受けたほうがいいかもね。
最初のころってテストに不慣れで点数もあがらない場合が多いので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!