アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在22歳の男子大学生です。実家から通学しています。

私は2004年4月に現役で大学に入学しました。しかし大学になじむことができず気が滅入ってしまい、2005年、2006年と2年間も休学してしまいました。

2007年4月から復学したのですが、2年次から3年次への進級に必要な単位を取りきることができずに、留年が決まってしまいました。2008年度は2年次生として過ごすことになります。卒業単位までは70単位ほど残っています。
休学していた期間は、少しアルバイトをしたものの、ほとんど何も手につかず、遊ぶことすらしない社会的引きこもりの状態でした。心療内科の受診も勧められましたが、自分が異常だと言われているように感じ、拒否していました。友人関係も、高校時代の友人が数人いるだけです。

3留したということで、就職できないのではないかという強い不安があります。卒業時には25歳になってしまいます。正直なところ、留年していた期間に得たものはありません。3年も留年した場合、就職活動ではどのような扱いになるのでしょうか。

私はなんとか大学を卒業したいと考えています。しかし今までのように独りでいたのでは、また同じことの繰り返しではないかと心配です。何とか人間関係を広げる方法はないでしょうか。
また、この春休みから新たにアルバイトを始めようと考えています。しかし本来であれば大学卒業の年齢のため、面接で留年の理由を質問されるでしょう。

まとめ直します。
1.大学を3年間留年した場合、就職活動ではどのような扱いになるのか。
2.今から人間関係を広げるにはどうすればよいか。
3.今からアルバイトをする場合、留年の理由をどう説明すればよいか。

今まで両親に甘え続け、フラフラとした生き方をしてきた事を再確認し、後悔しています。
何とかして立ち直りたいと思っています。答えづらい質問ばかりですが、どうかアドバイスを頂けないでしょうか。

A 回答 (4件)

留年の理由として、悪い理由ではなく、何もなかったということですよね。

それなら3浪とあんまり変わらないと思って良いのでは?
もっと不真面目な理由で留年して、それなりの企業に就職する人は結構、見かけますよ。

1.大学を3年間留年した場合、就職活動ではどのような扱いになるのか。

留年自身よりも年齢的なモノでの制約はあると思います。ただ、このあと、きちんとした大学生活を送り、成果・成績を残せれば、3年間の留年についても説明ができるようになるかと思います。
人間、本当に何もしないというのも難しいモノです。その間にやったこと、考えたこと、得たことをきちんと話せればそれはマイナスになるとは限らないかと。

2.今から人間関係を広げるにはどうすればよいか。

ボランティアなどを含めて、趣味・勉強などで仲間を募ることです。学校での講義を含めて、いろいろと世間に出ていれば、気の合う仲間や対等につきあえる人に出会うモノです。
まずは、定期的に出かける場所を作ることではないでしょうか?

3.今からアルバイトをする場合、留年の理由をどう説明すればよいか。

詳しい説明不要かと。単に、遊びすぎたでもOKでしょう。アルバイトの場合、約束を守ってきちんと仕事をしてくれれば、雇い主としてはそれで十分で、いっそ、留年してくれた方が長くお願いできるので、良いと思ってしまうこともあります。
一番困るのは、来ると約束した日に来ない人。そういう性格でないかどうかを見抜こうとするかと思います。
引きこもるほどまじめな人なら、そういう意味で引っかかることは無いように思えます。
    • good
    • 11

 文章もしっかりしてますし、とても気が滅入って落ち込んできたような人には見えないといってもいいほどです。

いろいろ不運も重なっているかと思います。きちんと努力と忍耐をもてば、人並み以上にはいろんなことがやれるはずです。
 友達ができず人間関係がうまくいかなかったのかもしれませんが、1年生・2年生の段階ではけっこうよくあることです。友達はいても浅い関係だということもよくあります。たいていマジメでサークルに入らなかった人に多い気がします。
 答えは簡単で思いきってどこでも「サークル」に入れば良いのです。授業ではなかなか大変ですからね。


1.大学を3年間留年した場合、就職活動ではどのような扱いになるのか。

 確実にマイナスですが、今更取り返せるはずもないし、気にしないことです。それより残された学年でいかに自分を復帰させて、大学生活を充実して過ごせるかということに集中しましょう。

2.今から人間関係を広げるにはどうすればよいか。

 さきほど言ったようにサークルです。バイトは学生が多い自営業の飲食店のほうが比較的仲良くなれるかもしれません。仕事によってはなかなか表面的になりますからね。
 あとは少人数の講義をできるだけとること。授業はしんどいですが、そのぶん仲間ができる可能性も高い。積極的に話しかけていくこと。


3.今からアルバイトをする場合、留年の理由をどう説明すればよいか。

 バイトではそこまで留年は詮索されないと思います。
    • good
    • 1

>1.大学を3年間留年した場合、就職活動ではどのような扱いになるのか。



自分が企業の採用側だったら、まず理由は聞くと思います。
3年間の留年の中で何を学んだか、それも聞くと思います。
それで、いい経験したなと思えば評価は変わらないか上がると思います。ただそこで「何もしませんでした」というとあまり印象はよくない気がします。
あなたの中で「ただなんとなく大学に行く」から「卒業したい」と思うように変化する過程やそれによって将来への方向性が出たなら、それは十分話して価値のあることだと思います。

>2.今から人間関係を広げるにはどうすればよいか。
大学で途中から人間関係を広げるにはまず人との出会いがないといけませんが、出会える場所は裏技を除けば「授業」か「サークル」だと思います。質問者さんの大学でどういった授業があるかは分かりませんが学生によるグループワークなどを行う授業ならば気軽に連絡先等聞けて良いと思うので積極的に受講してみてください。サークルは文科系のサークルだったらいつでも人は受け入れていると思うので、興味の持てるところにまず連絡してみて下さい。
もし大学内のサークルに行ってもなじめなかったら、地域でやってるサークルに参加しましょう。手話とかダンスとかやってることは地域によって様々でしょうが、きっとあるはずです。長く同じことをやるのが大変なら単発のボランティアに参加するとよいと思います。自分の済んでいる地域の社会福祉協議会を検索して、そこに連絡をとってみてください。ボランティア活動に参加してみたいんですけど、といえば何かしらの活動を紹介してもらえるはずです。

>3.今からアルバイトをする場合、留年の理由をどう説明すればよいか。

正直にいえばよいと思います。okwaveでいえること。
あなたの人生ですから恥じてはいけないと思います。
逆にポジティブにあなたが3年間で変わったことをアピールしましょう。私が採用者だったら過去を悲観してもじもじしている人より、昔はダメだったけど今をポジティブに生きているはつらつした人を採用したいと思います。

長文失礼しました。
    • good
    • 4

>大学を3年間留年した場合、就職活動ではどのような



たいへんなマイナスです。

大学についてはもう新卒の学生と自分を比較しないことです。

大学履歴もここまで来るとないほうが良いと思われるかもしれませんが空白にするわけにもいきませんね。

大卒の価値は下がってきています。それに変わる資格、手に職を付けるなどいかがでしょうか。

>アルバイトをする場合、留年の理由

元気であれば堂々と開き直って本当のことを言ったほうが良いです。

>今から人間関係

職場のほうが人間関係は作りやすいですね。学校は仲間意識が強いですから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A